二ツ塚小学校の様子を紹介します!
平成最後の・・
平成最後の給食です。
今日は特別日課のため、いつもより早い時間に給食が始まりました。
栄養士さんと調理員さんが時間に合わせて早めに作ってくださいました。
ありがとうございました。感謝!感謝!!
平成最後の今日の給食のメニューは「ミートスパゲティ」「牛乳」「カレーポテト」「白玉入り中華スープ」「オレンジ」です。
連休明けは、令和元年最初の給食ですね!
10連休中も、3食しっかり食べて元気に過ごしましょう!
『ふたさぎタイム』
本年度の土曜授業は13回を予定しています。
今日は第1回目の土曜授業を実施しました。
今年度から「きめ細かな学習の時間」を『ふたさぎタイム』と名付けました。
二ツ塚小学校のイメージキャラクターの『ふたさぎくん』から名前をとっています。
子どもたちにとって土曜授業が、親しみやすい楽しい学習の時間になってほしいという願いを込めました。
本校では、少人数学習、習熟度別学習のスタイルをとり、基礎基本の定着から発展問題まで各自にあった学習内容を計画しています。
野田市の取り組みとして、土曜授業アシスタントを各校に配置し、きめ細やかな学習に対応しています。
本校は4名の方々に学習をみてもらいます。
土曜授業を通して、一人ひとりが学力をつけてほしいと思います。
「いか・の・お・す・し」
5校時に1年生を対象に、野田警察署の方々に来ていただき、犯罪被害防止教室を開きました。
主に不審者による連れ去り防止についてお話をしていただきました。
はじめにビデオを見てから、「いか・の・お・す・し」について学びました。
「お」の「おおごえをだす」では全員で「たすけて~」と叫ぶ練習もしました。
最後は、代表の児童が不審者から身の守り方を劇を通して行いました。
一つしかない大切な命を守るために日頃から「いかのおすし」を意識して生活しましょう。
「いか」・・(知らない人について)いかない
「の」・・・(知らない人の車に)のらない
「お」・・・(助けて~と)おおごえをだす
「す」・・・(その場から)すぐにげる
「し」・・・(近くの大人に)しらせる
2年生と一緒に!
3校時を使って1・2年生が「学校探検」をしました。
1・2年生でグループを作り、2年生が学校を案内しました。
直接、入って見る場所と廊下から見るだけの場所がありましたが、行った場所にはシールを貼りながら校舎全体を探検できたようです。
校長室に入ってくると1年生からは「写真がたくさんある。」「一人でこんなに広いお部屋なんだ。」などの声が聞こえてきました。
2年生は「いつもはガラポンがあるんだよ。」「優勝カップやメダルもあるよ。」などの説明をしていました。
2年生がいつもよりお兄さん、お姉さんになっていて頼もしかったです。
学校のことを楽しく、学べた「学校探検」になりましたね。
学校・家庭・地域で連携を!
子どもたちの下校の様子を見ていると、元気に挨拶ができ、落ち着いた雰囲気で下校している様子が見られます。
登校時は、交通安全協会指導員さん、交通安全推進隊さん、保護者の皆さん、先生方などたくさんの方々に見守られ安全に登校しています。
下校時は登校時に比べ、見守りをしてくださる方も減り、各自の判断に任せることも多くなります。
自分自身が気をつけていても、事故に巻き込まれることもありますので、学校では「止まる・見る・待つ」ことを、しっかり行い、交通事故に巻き込まれないよう指導していきます。
小学生(主に低学年)の児童が事故に遭う原因に「道路横断違反」「急な飛び出し」があります。
また、事故が起こりやすい時期は「5~7月」、場所としては「自宅から500m以内」となっています。
子どもたちが交通事故に遭わないよう、学校・家庭・地域で連携して取り組んでいきたいと考えます。
ご協力をお願いいたします。