二ツ塚小学校の様子を紹介します!
運動部(陸上部)
7月に入って活動を始めた部活動も順調に進んでいます。
運動部では、活動当初は雨天等で室内トレーニングが中心でしたが、最近はグラウンドで活動できるようになり、本格的に陸上の練習が始まりました。
短距離走に必要なラダートレーニングやスタートの練習、長距離走の全身持久力をつけるための練習等様々ですが、子どもたちは一生懸命に練習に励んでいます。
今年度は、感染症問題で市内陸上大会が中止になりました。
6年生にとっては最後の大会だっただけに残念な思いもありますが、各自が目標を持って日々活動してほしいと思います。
陸上部! Fight!
大掃除
ロング昼休みに、夏休み前の「大掃除」を行いました。
感染症問題でトイレや流しは行いませんでしたが、机と椅子の足についたゴミをとったり、いつもよりも丁寧に時間をかけてがんばりました。
6年生は、モップ係として、学校中の廊下や階段をきれいにしてくれました。
年々、児童数が減りますが、学校は広いままです。
一人一人がしっかりと自分の分担以上の掃除をしないときれいになりません。
これからも、きれいで清潔感のある気持ちのいい学校にしていきましょう。
掃除の後は、しっかり手洗いですよ!
落語発表会
4年生が国語の学習の中で「落語発表会」を開きました。
落語「ぞろぞろ」を通して、落語のおもしろさを感じながら落語に親しんでいました。
今回は低学年図書室を使い「会話をもとに気持ちの変化や人物像を読み取り、聞き手を話の世界に引き込むための音読の工夫」をねらいとしました。
順番を待っている間は、少し緊張していた様子でしたが、発表が始まると、はっきりとした大きな声で感情豊かに音読し、発表することができました。
聞き手も、しっかり話を聞きながら、感想や気づいた点をノートにまとめていました。
素晴らしい落語発表会になりましたね!
町じまん
5年生が国語の学習で「町じまん」の発表会を通して言語・表現活動に取り組んでいます。
「推薦の仕方はどうか。」「聞き手に納得してもらえるか。」などの視点で話し方を工夫し、お互いの話を聞き合います。
今日はその準備として、パソコンルームを使って「我が町・野田市」の調べ学習をしました。
野田市の自慢は何でしょうか。「醤油、えだまめ、コウノトリ・・」いろいろと浮かんできますね。
ちなみに野田市の木は「けやき」花は「つつじ」鳥は「ひばり」です。
野田市歌は、NHK総合連続テレビ小説エールの主人公のモデル、古関裕而氏の作曲です。
市制施行を記念して昭和25年11月3日に制定されました。
学校では、毎日お昼の時間に流しています。覚えましたか!?
稲の観察
5年生が「バケツ稲」の観察をしました。
今年度は4月当初から休校が続き、児童が登校していなかったため、苗植えは5月に先生方でおこないました。
その後は自分たちで観察を続け、生長を見守ってきました。
今日は天候も落ち着いていたので、外へ出て自分の稲をじっくりと観察することができました。
以前に比べて大きく、太く変化していました。
例年だと9月中旬ごろ、稲を刈り取り、束ねて天日干しをし、脱穀をした後はおいしく食べる予定です!?
楽しみですね!