二ツ塚小学校の様子を紹介します!
校内研修②
昨日に引き続き、校内研修を行いました。同じくステップアップ研修です。
今日の授業は4年生の算数でした。
今回は「計算のやくそくを調べよう」の学習の中で、自分の考えと友達の考えを比較検討しながら学習課題に迫りました。
積極的に発表をする児童が多くいたこと、自分の考えを上手に説明できたこと、友達の考えから自分の考えを広げ深められたことなどの素晴らしい取り組みがありました。
この後は、昨日の研究授業とあわせて、本校の算数科の授業改善に向けて協議をしていきます。
2日間、子どもたちのがんばりのおかげで有意義な研修になりました。
校内研修①
校内ステップアップ研修を行いました。
主に経験の浅い若手の先生方を対象にした研修です。
お互いに授業を参観しあい、そして協議をして、より良い授業になるように改善することを目的にしています。
今日は5年生を対象に本校の研究教科の「算数」の授業を行い、研修を進めました。
子どもたちはたくさんの先生方が見ている中、自分の考えをまとめ、グループ内や全体の場でしっかりと発言(表現)することができました。
今日の学習では「気づき」と「問い」の場面が多くあり、最後は自分の言葉でノートに「まとめ」ができました。
頑張る子どもたちに負けないよう「学び続ける教師(集団)」でありたいと思います。
音楽の秋
音楽の授業を見に行きました。
6年生は音楽室で「二ツ塚の森ミニ演奏会」の練習をしていました。
感染症対策として、今年度は例年開催している音楽会の規模を縮小し、各学年とも合奏曲、一曲のみの発表としました。
合奏は、それぞれが担当する楽器をしっかり演奏しなければ成功しません。
さすが6年生、一人一人が集中して練習に励んでいました。
1年生は教室で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
楽しそうに練習する姿はとても微笑ましいです。
一ヶ月後、各学年どんな発表をするのでしょうか。
ワクワクしますね!
※11月28日(土)に「二ツ塚の森ミニ演奏会」を開催します。詳細は本日配付のお知らせでご確認ください。
部活動
今年度は感染症の影響で運動部の市内陸上大会やサッカー・ミニバス大会、金管部の市内音楽会などの大きな大会やコンクールが中止になってしましました。
それでも子どもたちは「今、できることに全力!」を合言葉に一日一日を大切にして部活動に励んでいます。
今週に入り、運動部は陸上からサッカー・ミニバスに種目を変えて練習を始めました。
金管部は11月に開催予定の校内「二ツ塚の森ミニ演奏会」に向けて毎日一生懸命に練習しています。
演奏会、当日がとても楽しみです。
朝の限られた時間だけですが、時間を大切にし、集中して頑張りましょう!
てつぼう(1年生)
1年生が体育の授業で「鉄棒」を行いました。
丁寧な言い方をすれば、1・2年生は「器械・器具を使っての運動遊び」の中の「鉄棒を使った運動遊び」です。
3年生から「器械運動」の「鉄棒運動」に変わります。
1年生の段階では「支持をしての揺れや上がり下がり、ぶら下がりや易しい回転をすること」などをねらいとします。
子どもたちは「がんばりカード(ステップカード)」をもとにいくつかの技(遊び)にチャレンジしました。
「とび上がり」「つばめ」「後ろとび下り」「おふとん」「こうもり」などを頑張りました。
できた技には大きなまるをつけていました。
笑顔いっぱいの学習になりましたね!