益子西小ニュース
運動タイム
3年1組理科の授業から
毎日が発見の連続です。
「植物の育ちとつくり」で、大きく成長したホウセンカやマリーゴールドを観察しました。あっという間に草たけや葉がが大きくなり、葉の数が増えました。
葉の観察をしていたら、なんと、途中から二つに分かれたホウセンカの葉を発見しました。こんなホウセンカの葉は、誰も見たことがありません!
教室では、教頭先生が見つけてきて下さった、アゲハのたまごを観察しています。
チョウの種類によって幼虫が食べる葉は違っていて、アゲハの幼虫はサンショウやミカンの葉をえさにします。
どんなチョウに成長するか、楽しみですね。
放課後・・・
職員室の窓から、ずっと雨が降っているなぁ、と見ていたら
「あっ!!」
くっきりした虹が架かっていました。
素敵なサプライズに先生たちもにっこり(^_^)
教育実習生研究授業
5年生☆雨の日の休み時間
最近の急な雨に子供たちはがっかりしています。
外遊びができないからです。
でも、自分たちで工夫して室内でも楽しく遊んでいます。
休み時間が終わると片付けをして、
次の授業があるので、みんなで声を掛け合って席についています。
元気いっぱいの5年生。
遊ぶときは思いっきり遊び、勉強するときは集中して勉強しています!
5年総合「ましこいきいき講座」
本日、5年生は総合的な学習の時間に「ましこいきいき講座」を受講しました。
環境課の職員の方を講師にお招きし、地域の環境に対する取り組みなどを学びました。
今日の学びをもとに一人ひとりの課題を設定し、考えを深めていこうと思います。
町環境課の方からたくさん資料をいただきました。ありがとうございました。
1年生プール
代表委員会
6年総合「みんなで考えよう 益子町の町づくり」講話
土祭に関する話と映像視聴をした後、ワークショップ「住んでいる町の好きな場所を共有しよう」をしました。実際に土祭を創りあげていく過程を体験し、各班ごとに話合いながら町の魅力を再発見しました。多くの人の意見を反映させ、多くの人がすばらしい体験のできるイベントであることが分かりました。
町観光商工課から資料をいただきました。
第2回交通安全教室
3時間目に1~3年生、4時間目に4~6年生の第2回交通安全教室を行いました。
校長先生のお話
「命は1つ。自分の命は自分で守れるように。」
益子交番所長相賀さんお話
「小学生の事故で一番多いのは飛び出し。『止まる・見る・待つ』で左右の安全確認。」
「自転車に乗っていても、見通しの悪い所では止まって左右の確認をしましょう。」
薄根交通教育指導員さんのお話
1~3年生では、DVDを視聴しながら、道路の歩き方や交差点の渡り方についてのお話がありました。
「信号のない所を渡る場合でも、右・左・右を確認して、手を挙げて渡りましょう。」
4~6年生では、スライドを視聴しながら、自転車の乗り方についてのお話がありました。
「自転車は軽車両。原則車道走行ですが、歩行者優先で歩道を通ることができます。」
「スピードを落とすときは、左ブレーキをかけてから右ブレーキを添えて。」
「一時停止のマークがない時にも、右・左・右を見て安全を確認。」
道路では、いつ何があるかわかりません。今日の交通安全教室で学んだことを生かして、自分の目や耳で安全を確認して、安全に登下校したり、自転車に乗ったりして欲しいと思います。
校内OJT研修(プール)
期限附採用教職員研修会
表彰・全校集会
西小タイムに体育館で、表彰・全校集会を行いました。
◇第43回益子町夏季学童野球大会
優勝 益子西クラブ
◇歯と口の健康週間
図画・ポスターの部 金賞・銅賞
標語の部 入選
◇交通安全子供自転車真岡地区大会
優勝 益子町立益子西小学校
個人賞 優勝・準優勝・第3位・敢闘賞
満点賞(安全走行)
表彰後に、県大会への抱負を一人一人発表しました。
自転車大会について、本日真岡新聞の取材があり6月26日(水)に掲載されます のでご覧下さい。
益子西小の子ども達がいろいろな分野で活躍しています。
受賞した皆さん、おめでとうございます。
校長先生のお話
今日は教頭先生から、県民の日についてのお話がありました。
栃木県は、今から146年前の1873年(明治6年)6月15日に、栃木県と宇都宮県が合体してできました。益子町は、宇都宮県のほうに入っていたそうです。
校内OJT研修
朝のあいさつ運動
クラブ活動
運動タイム
3年生 令和初プールは3年生!!
3年生にとって初めてのプールは,益子西小学校でも初めて,つまり令和初のプール利用となりました。
お天気もよく,初めてのプールはとても気持ちよかったようです。
サツマイモ畑の除草活動
今日の6時間目、5年生はサツマイモ畑の除草活動を行いました。
5年生の総合的な学習のテーマに「地域の環境」が含まれています。暑い中でしたが、子どもたちは自分たちに
できる身近な活動として一生懸命取り組んでいました。
5年1組アルミ缶回収
6月14日(土)に5年1組のアルミ缶回収が行われました。
あいにくの雨模様でしたが、保護者の皆様のご協力により無事実施することができました。ありがとうございました。
子どもたちも総合的な学習のテーマである「地域の環境」に大きく関わる取り組みということで、熱心にアルミ缶を
つぶしていました。