豊野中ナイスショット
体育祭予行練習
体育祭の予行練習を行いました。27日の本番に向け、競技の流れや、
係りの仕事の確認を行いました。
係りの仕事の確認を行いました。
1年体育祭学年練習
1年生が体育祭の学年練習を行いました。学年種目「台風の目」を行い、4組が1位でした。本番では、どのような結果になるか楽しみですね。
体育祭放課後練習
大変暑い中、生徒は元気に体育祭練習を頑張っています。今週末の体育祭に向け
クラスで一致団結して、元気な声がグラウンドに響いています。
クラスで一致団結して、元気な声がグラウンドに響いています。
藤塚小学校運動会
今日は藤塚小学校の運動会です。晴天に恵まれ児童は元気いっぱいです。
体育祭学年練習綱引き
体育祭学年練習で綱引きの試合を行いました。残りの試合は、体育祭当日です。
どのクラスも気合十分の戦いでした。当日の残りの試合が楽しみです。
<3年生の様子>
<2年生の様子>
<1年生の様子>
どのクラスも気合十分の戦いでした。当日の残りの試合が楽しみです。
<3年生の様子>
<2年生の様子>
<1年生の様子>
通信陸上大会春日部予選2日目
今日は通信陸上大会春日部予選2日目です。トラックの決勝種目とフィールド種目
を中心に競技が行われました。共通女子1500mで2年の田辺楓果さんが優勝、
共通男子1500mで3年の七海大翼くんが2位になり、県大会出場を決めました。
を中心に競技が行われました。共通女子1500mで2年の田辺楓果さんが優勝、
共通男子1500mで3年の七海大翼くんが2位になり、県大会出場を決めました。
体育祭朝練習
今日も元気に体育祭の朝練習をしています。
通信陸上大会春日部予選
今日は野田市総合公園陸上競技場で通信陸上大会の春日部予選会に
陸上部が参加しました。共通男子3000mで3年七海大翼君が優勝し、
県大会出場を決めました。明日の出場選手の活躍にも期待しています。
陸上部が参加しました。共通男子3000mで3年七海大翼君が優勝し、
県大会出場を決めました。明日の出場選手の活躍にも期待しています。
体育祭朝練習
本日も元気に体育祭朝練習を頑張っています。
2・3年生合同練習
2・3年生は、5・6時間目に組体操とダンスの合同練習を行いました。
全体で練習できる回数が限られていますので、頑張って練習しています。
全体で練習できる回数が限られていますので、頑張って練習しています。
教育実習生校長講話
昨日より、本校卒業生6名が教育実習生として来校しています。岩井先生(社会科)、小屋野先生(社会科)、鈴木先生(国語科)、大山先生(数学)、伊藤先生(音楽科)、吉田先生(保健体育科)の6名です。小屋野先生は4週間、他の5名は3週間の教育実習です。
本日は、校長先生より教師としての心構えや大切なことなどお話がありました。
本日は、校長先生より教師としての心構えや大切なことなどお話がありました。
体育祭朝練習
今日から体育祭朝練習が始まりました。クラスごとに集合して練習に取り組
んでいます。担任の先生や教育実習生も一緒です。みんないい表情です。
んでいます。担任の先生や教育実習生も一緒です。みんないい表情です。
体育祭全体練習
体育祭の第1回全体練習を1時間目に実施しました。入場行進と開会式の
確認が中心でした。生徒はしっかりとした態度で取り組んでいます。体育祭
まで2週間です。クラスで一致団結して練習に取り組みましょう。
確認が中心でした。生徒はしっかりとした態度で取り組んでいます。体育祭
まで2週間です。クラスで一致団結して練習に取り組みましょう。
バスケット部春季Jr.県大会
5月14日、バスケットボール春季Jr.県大会2日目が行われ、男女バスケットボール部は勝利し、ベスト4進出を決めました。準決勝・決勝は21日に行われます。
中間テスト
中間テストです。生徒は皆真剣に取り組んでいます。
<3年社会>
<2年数学>
<1年国語>
<3年社会>
<2年数学>
<1年国語>
2学年体育祭学年練習
2学年は体育祭の学年練習で、種目の入退場の確認をしました。
生徒会朝会
生徒会朝会があり、生徒会役員の紹介と個々の活動目標について説明がありました。
豊野中をよくするための生徒会の活動にみんなで協力していきましょう。
豊野中をよくするための生徒会の活動にみんなで協力していきましょう。
体育祭に向けて
3年生は体育の授業でダンスと組み体操の練習を頑張っています。
3学年修学旅行集会
3年生は学活の時間に修学旅行へ向けての学年集会を行いました。
<実行委員の紹介>
<大渕実行委員長あいさつ>
<スローガン発表>
「きょう(京都)とあしたは修学旅行なら(奈良)ば思い出に残る日に いざ出陣!!」
3年生の廊下には事前学習で作成した掲示物が貼られています。
<実行委員の紹介>
<大渕実行委員長あいさつ>
<スローガン発表>
「きょう(京都)とあしたは修学旅行なら(奈良)ば思い出に残る日に いざ出陣!!」
3年生の廊下には事前学習で作成した掲示物が貼られています。
体育祭に向けて
1年生は体育祭に向けて、体育の授業で台風の目と長縄の練習を頑張っています。
生活委員朝のあいさつ運動
生活委員会のあいさつ運動です。連休明けですが生徒は元気にあいさつし、
登校しています。生活委員会のみなさんありがとうございます。
登校しています。生活委員会のみなさんありがとうございます。
サッカー部練習試合
グランドではサッカー部が春日部中と練習試合です。
第14回春日部カップアベック優勝
5月3・4日に春日部ウィングハットでバスケットボールの第14回春日部カップが開催されました。市内4校と関東近県のチームをはじめ、北海道から参加したチームの男女12チームずつ、計24チームで行われました。その結果、本校男女バスケットボール部がアベック優勝を果たしました。男子は初優勝、女子は二年ぶり6回目の優勝となりました。
野球部練習試合
インフルエンザ感染拡大防止について
本日、1年4組は、インフルエンザによる出席停止5名を含め10名の生徒が欠席でした。また、風邪気味の生徒も8名ほどいる状態です。
つきましては、1年4組の生徒は給食終了後下校とします。また、本日より5月7日(日)まで部活動を中止とします。
1年4組の生徒に限らず、マスクの着用、うがい・手洗いを励行し、インフルエンザ感染拡大防止に努めていただきますよう、ご家庭でもご指導をお願いいたします。
つきましては、1年4組の生徒は給食終了後下校とします。また、本日より5月7日(日)まで部活動を中止とします。
1年4組の生徒に限らず、マスクの着用、うがい・手洗いを励行し、インフルエンザ感染拡大防止に努めていただきますよう、ご家庭でもご指導をお願いいたします。
1年生の各クラスの様子
1-1社会の授業です。地理の学習です。
1-2美術の授業で、レタリングをしています。
1-3英語の授業です。ワークシートにまとめています。
1-4国語の授業です。インフルエンザで欠席も多く全員マスクをしています。
連休後はみんな元気に登校できるといいですね。
1-2美術の授業で、レタリングをしています。
1-3英語の授業です。ワークシートにまとめています。
1-4国語の授業です。インフルエンザで欠席も多く全員マスクをしています。
連休後はみんな元気に登校できるといいですね。
授業の様子2-3社会
2-3社会地理の学習に取り組んでいます。ワークシートに分かりやすくまとめています。
授業の様子3-3国語3-2理科
3-3国語の様子です。ノートをきちんととりしっかりと取り組んでいます。
3-2理科の授業です。重力についてプリントにまとめ、真剣に取り組んでいます。
3-2理科の授業です。重力についてプリントにまとめ、真剣に取り組んでいます。
1年体育祭学年練習
1年生は学年種目「台風の目」の練習を行いました。
授業の様子2-45体育
2-4・5体育の授業では、体育祭に向けて男子は組み体操、女子は創作ダンスの練習に取り組んでいます。
授業の様子3-4数学3-5英語
3-4の数学です。真剣に取り組んでいます。
3-5の英語の授業です。しっかりと取り組んでいます。
3-5の英語の授業です。しっかりと取り組んでいます。
授業の様子1-3社会1-4英語
1年3組は社会の授業で地理の学習です。
1年4組は英語の授業です。ALTのライラ先生と一緒の授業です。
1年4組は英語の授業です。ALTのライラ先生と一緒の授業です。
4月21日離任式
4月21日、午後から離任式を開催しました。この3月をもって16名の教職員が転退職をされましたが、離任式にはご多用の中、9名の教職員の皆様が来校されました。
生徒たちに心温まるメッセージを届けていただきました。ありがとうございました。
新天地でのご活躍をお祈りいたします。
生徒たちに心温まるメッセージを届けていただきました。ありがとうございました。
新天地でのご活躍をお祈りいたします。
授業の様子1-12体育2-2美術
1-1・2は体育館で集団行動と授業の進め方について学習していました。
キビキビした態度で動いています。
2-2は美術の授業で、明かりのデザインということで切り絵のランプを制作
していました。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
キビキビした態度で動いています。
2-2は美術の授業で、明かりのデザインということで切り絵のランプを制作
していました。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
春日部藤まつり吹奏楽部パレード
藤まつりのオープニングパレードに吹奏楽部が参加し素晴らしい演奏と演技を披露しました。
学級の様子2-1社会1-1英語
2年1組の社会の授業では、地理の学習をしていました。積極的に取り組んでいます。
1年1組は英語の授業です。大文字と小文字の練習をしています。
1年1組は英語の授業です。大文字と小文字の練習をしています。
YCより新聞閲覧台寄贈
歯科健診・藤棚
本日は歯科健診が行われました。2年生2クラスと3年生が対象でした。礼儀正しくスムーズにできました。
藤棚の藤の花が咲き始めました。
藤棚の藤の花が咲き始めました。
学級の様子7・8組
78組は、畑の草取りをしていました。このところの陽気で、雑草の生長が早いです。
全国学力学習状況調査
今日は3年生が全国学力学習状況調査です。真剣にテストに取り組んでいます。
学級の様子3-1
3年1組では、学活の時間に掲示物の作成をしていました。
生活の決まり集会
体育館で生活の決まり集会を行いました。学校生活を送る上での基本的な生活の決まりについて確認を行いました。生徒はしっかりとした態度で集会に臨んでいました。
豊野中4つの合い言葉「元気なあいさつ」「真剣な授業」「美しい学校」「大きな歌声」
<一日の生活の流れとポイント>
<話を聞く(聴く)姿勢>
<授業の心得(真剣な授業)>
豊野中4つの合い言葉「元気なあいさつ」「真剣な授業」「美しい学校」「大きな歌声」
<一日の生活の流れとポイント>
<話を聞く(聴く)姿勢>
<授業の心得(真剣な授業)>
授業参観、2・3年生保護者会開催
本日は、5校時に授業参観を行いました。2・3年生は担任の先生による授業、1年生は体育館で学年全体の道徳の授業「美しく自分を染めあげてください」を行いました。その後、2・3年生は各学級で保護者会が行われます。
保護者の皆様には、ご多用の中多くの皆様に来校いただき感謝申し上げます。
【2-3数学の授業】
【2-2学活の授業】
【3-1学活の授業】
【3-2学活の授業】
【1年生道徳の授業】
保護者の皆様には、ご多用の中多くの皆様に来校いただき感謝申し上げます。
【2-3数学の授業】
【2-2学活の授業】
【3-1学活の授業】
【3-2学活の授業】
【1年生道徳の授業】
朝日写真ニュース寄贈
本年度、学校医でもあられますあいだ歯科医院の院長会田稔久先生より朝日中高生新聞をラックも含めて寄贈していただきました。また、株式会社マツナガの松永純一社長様より朝日写真ニュースを寄贈していただいております。
新聞や写真を子どもたちの教育に役立てていきたいと思います。ありがとうございました。
新聞や写真を子どもたちの教育に役立てていきたいと思います。ありがとうございました。
県学力学習状況調査
県学力学習状況調査に真剣に取り組んでいます。
対面式
4月11日に対面式を行いました。1年生は2・3年生と初めて会うことになりましたが、先輩の姿を見習い、豊野中生として早く学校に慣れてください。
また、生徒会活動の説明や部活動紹介を行いました。3年間がんばれる部活動を選び、夢創造の実現を図りましょう。
【科学部】
【吹奏楽部】
【卓球部】
【女子バレーボール部】
また、生徒会活動の説明や部活動紹介を行いました。3年間がんばれる部活動を選び、夢創造の実現を図りましょう。
【科学部】
【吹奏楽部】
【卓球部】
【女子バレーボール部】
避難訓練
地震発生を想定しての避難訓練を実施しました。教室で机の下に入って身を守り、その後避難経路の確認を兼ねてグラウンドに集合しました。5分以内で全員がグラウンドに集合できました。
入学式
第41回入学式を行いました。春日部市長石川様をはじめ、多くのご来賓の皆様のご臨席をいただき、150名の新入生を迎えました。新入生はやや緊張の面持ちでしたが、式に臨むの態度はとても素晴らしく、中学校生活への決意が表れていました。
<市長祝辞>
<歓迎のことば>
<新入生誓いのことば>
<市長祝辞>
<歓迎のことば>
<新入生誓いのことば>
平成29年度始業式
平成29年度始業式を行いました。鈴木校長先生から「初心忘るべからず」のお言葉をいただきました。学校教育目標「夢創造」の実現に向けて、「初心忘るべからず」の言葉を忘れず、年度当初に抱いた思いを継続してください。そして、充実した1年にしていきましょう。
《鈴木校長先生の式辞》
《2年生》
《3年生》
《2年生代表生徒のことば》
《3年生代表生徒のことば》
《給食調理員さんの紹介》
《鈴木校長先生の式辞》
《2年生》
《3年生》
《2年生代表生徒のことば》
《3年生代表生徒のことば》
《給食調理員さんの紹介》
平成29年度2・3年生クラス発表
本日8時より2・3年生は、新クラスの発表がありました。生徒ははらはらどきどきしながら、クラス発表を見ていました。
1年間、新しいクラスの仲間とすばらしいクラスを作り上げてください。
《新2年生の様子》
《新3年生の様子》
1年間、新しいクラスの仲間とすばらしいクラスを作り上げてください。
《新2年生の様子》
《新3年生の様子》