豊野中ナイスショット

豊野中ナイスショット

収穫「稲刈り」

7・8組の生徒が稲刈りを行いました。金工室前の田んぼには稲が黄金色の
穂をつけ、実りの秋を肌で感じることができます。鎌で丁寧に刈り取りました。
たくさん収穫できました。


吹奏楽部ジャパンカップ2017

吹奏楽部が東京体育館で開催されたジャパンカップ2017全国大会に出場し、素晴らしい演奏演技を披露しました。そして、見事優勝しました。おめでとうございます。

豊野地区小・中学生期合同家庭教育学級講演会

 本日、豊野地区公民館において、豊野地区小・中学生期家庭教育学級講演会が開催されました。講師は、前本校教頭の川村光一先生で、「どんな子どもも『もっと学びたい』子どもに変身!グングン学力がアップする学習法教えます」のタイトルでご講演をいただきました。
  講演では、学習の目標(めあて)を与え、時間を決めて集中力を高めること。簡単な問題から難しい問題へ移行。やる気がある場合は、時間は無制限に。学び合いで学習内容を忘れない。気づきを大切に。など、学校現場の授業でも大事な視点をいただきました。
  特に、家庭学習では「学習意欲がすてのカギを握る!!とのこと。外的動機付け(テスト、塾、注意・強制・ご褒美など)と内的動機付け(目的を自分で決める、自己実現の経験、自分の学力の伸びを自分で感じる)が大切であるとのことでした。
  豊野地区4校の保護者・地域の皆様、計106名のご参加をいただきました。





春日部市中学校英語弁論大会、加藤さん2位

 英語スピーチコンテストが、春日部市教育センターで開催され、本校から3年生の加藤さんと2年生の奥田さんが参加しました。表情豊かで素晴らしいスピーチでした。
  審査の結果、加藤さんは2位に入賞し、9月22日(金)、春日部中央公民館で行われる埼葛中学校英語弁論大会に出場することになりました。おめでとうございます。


<3年加藤さん「All We Need Is Experience」>

<2年奥田さん「Can You Express Your Feeling and Thoughts?」>

市長表敬訪問

  本日、女子バスケットボール部全国大会二連覇の市長表敬訪問が行われ、ご多用の中、石川市長様、植竹教育長様にご来校いただきました。
  顧問の田中先生より大会結果報告と山下部長より大会の報告がされ、石川市長よりお祝いの言葉をいただきました。また、全員に全国大会二連覇と銘記されたミニ羽子板が贈られました。