2018年5月の記事一覧
軽食タイム①
○新横浜駅を過ぎると、最初のお楽しみタイムが始まります。そう、軽食タイムです。鮭とおかかのおにぎり、唐揚げ、卵焼き、しば漬けが入っていました。みんなニコニコしながらほおばっていました。(校長)
順調にスタートしました❗
○新幹線に全員乗車して、出発を待つのみとなりました。乗り物酔いの生徒もいましたが、今は元気を取り戻しています。(校長)
出発式~心に残る旅の始まり
○いくつかのアクシデントがありましたが、全員揃って出発式が始まりました。実行委員長の挨拶は、学年の総意でもあります。心に残る素晴らしい修学旅行にしたいですね。(校長)
班員チェックが行われています。
○班員が揃うと、出発チェックが始まります。なかなか集まらない班は、やはりそわそわしています。(校長)
続々と集まっています❗
○修学旅行第1日。天気も上々、眠そうな様子も見せず、みんな元気に集まって来ています。3日間、よろしくお願いします。(校長)
本気、そして仲間を信じる大切さ
〇昨日の埼玉新聞に、本校の2学年主任齋藤一輝教諭の記事が掲載されていました。齋藤教諭は高校時代、春日部東高校で甲子園を目指し厳しい練習に取り組んだ経歴の持ち主で、マスターズ甲子園に2度出場しています。記事には、現在、野球部の顧問として、本気で取り組む大切さと、仲間を信じる大切さを伝えることを大事にしていると綴られていました。校庭を眺めると、3年生が体育祭の学年練習に汗を流しています。全校生徒にもそんな気持ちが伝わることを願っています。(校長)
☆「埼玉新聞」5/24付朝刊より
☆体育祭練習に励む生徒たち
☆「埼玉新聞」5/24付朝刊より
☆体育祭練習に励む生徒たち
一足先に出発しました!
〇明日からの修学旅行を前に、生徒たちの荷物はトラックに積み込まれ、宿泊先の京都へ出発しました。バッグはゆとりのある膨らみで、帰ってくる時にはパンパンに膨らんでいるかもしれませんね。すてきな思い出もたくさん詰めて帰ってこられるといいですね。(校長)
☆心はすでに京都・奈良に向かっているような表情です。
☆通信陸上に行っている友だちの荷物かな?
☆トラックに次々と積まれて行く荷物が見えますね。
☆心はすでに京都・奈良に向かっているような表情です。
☆通信陸上に行っている友だちの荷物かな?
☆トラックに次々と積まれて行く荷物が見えますね。
通信陸上競技大会始まる!
〇野田市総合公園陸上競技場を会場として、本日と明日、通信陸上競技大会春日部市予選会が行われています。最初の競技種目は「共通男子400m決勝」でした。その第1組、3年生の八島君がぶっちぎりでゴール。幸先のいい県大会出場第1号となりました。その後、1年女子100m、1年男子100mと続き、初めてのレースを経験した1年生の初々しい姿が見られました。天気が心配されますが、気迫でベスト記録をたたき出してください。(校長)
☆ゴールを目指して快走する八島君
☆スタンドでコーチの指示を受ける生徒たち
☆1年女子100m予選
☆1年男子100m予選
☆2年女子100m予選
☆ゴールを目指して快走する八島君
☆スタンドでコーチの指示を受ける生徒たち
☆1年女子100m予選
☆1年男子100m予選
☆2年女子100m予選
体育祭全体練習②
〇歌の練習のあとは、男女に分かれて組体操と『竹打つ音』の練習です。全学年が一つになって、初めて演技が完成します。上級生が下級生にアドバイスをしながら徐々に完成へと近づいていきます。本番が楽しみですね。(校長)
☆タワーの練習
☆1年生の描く波を背にトビウオが跳ねています
☆リーダーがアドバイスをしています
☆『竹打つ音』の広がり
☆タワーの練習
☆1年生の描く波を背にトビウオが跳ねています
☆リーダーがアドバイスをしています
☆『竹打つ音』の広がり
体育祭全体練習①
〇体育祭の全体練習が始まりました。本番までの間、通信陸上や3年生の修学旅行が予定されており、何日か雨の予報もあります。短い期間で全体の呼吸が合うようにするのは、なかなか大変です。完成された本番だけではわからない苦労が、ここにはあります。暑い中ですが、みんな気持ちを切らさずがんばっています。(校長)
☆集合・整列の練習
☆入場行進の練習
☆縦横一線に
☆行進のリズムを合わせて
☆行進は吹奏楽部の演奏で
☆集合・整列の練習
☆入場行進の練習
☆縦横一線に
☆行進のリズムを合わせて
☆行進は吹奏楽部の演奏で
過ごしやすい学校づくりのため
〇生徒会朝会では、今年度の専門委員会の紹介が行われました。学校生活を過ごしやすいものにするために活動してくれる仲間たち。みんなとっても意欲に満ちあふれているように見えました。また、春日部市教育委員会からは学校教育部長様をはじめとする方々が本校を訪問され、施設改善に向けた視察をされました。生徒たちの安心・安全のために必要な取り組みを行っていただけると思います。さらに、視覚的な情報も大きな効果があるだろうということで、事務主任さんたちが校長室前の掲示板をきれいに張り替えてくれました。少しずつでも変わっていく様子を見ていると、なんだかやる気が湧いてきたようにも感じています。みなさんは、いかがですか?(校長)
☆生徒会朝会で勢揃いした専門委員長
☆専門委員長から委員と活動の紹介
☆教育委員会の学校訪問①
☆教育委員会の学校訪問②
☆掲示板のリニューアル作業
☆生徒会朝会で勢揃いした専門委員長
☆専門委員長から委員と活動の紹介
☆教育委員会の学校訪問①
☆教育委員会の学校訪問②
☆掲示板のリニューアル作業
私の太陽
〇本日、3年生と2年生は第1回実力テストに挑んでいます。掃除の時間から問題を出し合う姿が目にとまりました。テストを意識しているというのがいいですね。それは、意識することによって、自分がやるべきことが見えてくる・からです。問題に取り組む姿も真剣そのものです。
〇校長室で事務処理をしていると、3階の音楽室からすてきな歌声が聞こえてきました。ナポリ民謡の『オー・ソレ・ミオ』(ナポリ語: 'O sole mio)のようです。私も子どもの頃から聞き慣れていいる有名な曲です。ただ、CMなどで歌われていた替え歌なので、どんな内容の歌なのかは知りませんでした。調べてみると、イタリア語では『Il sole mio』となるようで、日本語に直せば『私の太陽』という曲のようです。今週から前期教育実習が始まりましたが、音楽の教育実習生が歌声を披露してくれたのでしょう。隣の事務室を通りかかると、「プロの講師でもよんで歌ってもらっているのかしら?」と窓の外を眺めて聞き惚れているようでした。その後、『モルダウの流れ』が聞こえてきました。3年生が修学旅行の合唱交流に向けての練習をしているのかと思い音楽室に行ってみると、驚いたことに1年生でした。中には楽譜にメモを書き込みながら歌っている生徒もいます。その表情が生き生きとしていて、実にうれしそうな顔に見えました。あれが「やる気のある顔」というのでしょうね。見ていて私もうれしくなりました。『オー・ソレ・ミオ』の日本語訳を読んでみると、「私の太陽」というのは晴れた日の太陽ともう一つの太陽があるようです。それは「君の顔に輝いている」のだとか。今日私が見たのは、そのもう一つの太陽だったのかもしれませんね。(校長)
☆実力テストに挑む3年生
☆実力テストに挑む2年生
☆『モルダウの流れ』を練習する1年生
☆先生の言葉をメモしながら練習に励んでいます。
☆パート練習を見ながら教育実習生も指導法を学んでいます。
☆4パート一人ずつの歌唱テストを受けていました。
☆太陽はまぶしかったので、石碑に映る太陽を見つけました。
☆昨年こぼれた種が大きくなったひまわり(向日葵、英名:Sunflower)は、まるで太陽
〇校長室で事務処理をしていると、3階の音楽室からすてきな歌声が聞こえてきました。ナポリ民謡の『オー・ソレ・ミオ』(ナポリ語: 'O sole mio)のようです。私も子どもの頃から聞き慣れていいる有名な曲です。ただ、CMなどで歌われていた替え歌なので、どんな内容の歌なのかは知りませんでした。調べてみると、イタリア語では『Il sole mio』となるようで、日本語に直せば『私の太陽』という曲のようです。今週から前期教育実習が始まりましたが、音楽の教育実習生が歌声を披露してくれたのでしょう。隣の事務室を通りかかると、「プロの講師でもよんで歌ってもらっているのかしら?」と窓の外を眺めて聞き惚れているようでした。その後、『モルダウの流れ』が聞こえてきました。3年生が修学旅行の合唱交流に向けての練習をしているのかと思い音楽室に行ってみると、驚いたことに1年生でした。中には楽譜にメモを書き込みながら歌っている生徒もいます。その表情が生き生きとしていて、実にうれしそうな顔に見えました。あれが「やる気のある顔」というのでしょうね。見ていて私もうれしくなりました。『オー・ソレ・ミオ』の日本語訳を読んでみると、「私の太陽」というのは晴れた日の太陽ともう一つの太陽があるようです。それは「君の顔に輝いている」のだとか。今日私が見たのは、そのもう一つの太陽だったのかもしれませんね。(校長)
☆実力テストに挑む3年生
☆実力テストに挑む2年生
☆『モルダウの流れ』を練習する1年生
☆先生の言葉をメモしながら練習に励んでいます。
☆パート練習を見ながら教育実習生も指導法を学んでいます。
☆4パート一人ずつの歌唱テストを受けていました。
☆太陽はまぶしかったので、石碑に映る太陽を見つけました。
☆昨年こぼれた種が大きくなったひまわり(向日葵、英名:Sunflower)は、まるで太陽
みどりの羽根街頭募金
帰りの会の後、福祉委員会を中心に豊春駅へ街頭募金へ行ってきました。
「昨年もやっていましたよね。頑張ってください!」
と、声をかけられ、うれしい思いをしました。
たくさんの御協力ありがとうございました。
交番がある方は下校途中の高校生が中心でした。
東武ストア側は2箇所に別れて活動しました。
あしなが募金の経験者もおり、よく通る声で頑張ってくれていました。
冬服で暑かったですが、元気に取り組む姿はさすが豊中生!という感じ
でした。(教頭)
「昨年もやっていましたよね。頑張ってください!」
と、声をかけられ、うれしい思いをしました。
たくさんの御協力ありがとうございました。
交番がある方は下校途中の高校生が中心でした。
東武ストア側は2箇所に別れて活動しました。
あしなが募金の経験者もおり、よく通る声で頑張ってくれていました。
冬服で暑かったですが、元気に取り組む姿はさすが豊中生!という感じ
でした。(教頭)
体育祭結団式
〇きょうの体育朝会は、体育祭結団式が行われました。約半月後には体育祭本番だなんて、あっという間のようですね。練習の方は、まだまだ時間がほしい段階ですが、みんな意欲的に取り組んでいます。結団式では、体育祭のスローガン、そして、各学年各学級のカラーが発表されました。3年生のリーダーたちが明るく全体を牽引してくれるので、結団式のムードも最高でした。けがには十分留意し、ベストの状態で本番に臨めることを祈っています。(校長)
☆生活体育委員会委員長の挨拶
☆スローガン発表~「可能性は無限大! 勝利へ仲間と共に突き進め」
☆クラスカラーは何色かな?
☆1組(白色)、2組(赤色)、3組(水色)、4組(黄色)
☆各色競ってガンバロー!!
☆生活体育委員会委員長の挨拶
☆スローガン発表~「可能性は無限大! 勝利へ仲間と共に突き進め」
☆クラスカラーは何色かな?
☆1組(白色)、2組(赤色)、3組(水色)、4組(黄色)
☆各色競ってガンバロー!!
カレー好きと学校給食
〇1年生の掲示板には、先日の「校外学習の思い出」というものが貼られていました。ほとんどの生徒がカレー作りのことを書いていました。スローガンにもあったように、今回はカレー作りを通してさまざまなことを学んだ校外学習だったのでしょうね。ちなみに、カレーが苦手だった人はいたのでしょうか。調べてみると日本人はカレー好きな人が多いようで、そうなったきっかけの一つに学校給食があるようです。毎週食べてもいいとか、週2~3回はいけるとか、いろいろな意見を聞きますが、みなさんはどうでしょう? 豊春中の献立表を見ると、5月のカレーは、2回(うち1回はカレーピラフ)。給食でカレーを食べた日に、家庭でもカレーだったなんてことはよくありますね。(校長)
☆校外学習のスローガン
☆米粒まで丁寧に描いています
☆おいしかったのでしょうね
☆作る過程も楽しみの一つ
☆校外学習のスローガン
☆米粒まで丁寧に描いています
☆おいしかったのでしょうね
☆作る過程も楽しみの一つ
それぞれの中間テスト
〇今年度最初の中間テストが行われています。金曜日から諸活動停止期間だったので、3年生は上手に時間を使うことができたのか、とても余裕がありそうな表情をして休み時間を過ごしていました。2年生も然りです。1年生は初めての中間テストということもあり、何となくぎこちなさを感じました。答案用紙が戻ってきたときに、満面の笑みが浮かんでいることを祈っています。1年生にとっては、この中間テストが小学校との違いを感じる出来事になるかもしれませんね。(校長)
☆休み時間は友だちと教え合う3年生
☆問題用紙が配られると表情は激変?
☆2年生も真剣です!
☆初めての中間テストの臨む1年生
☆休み時間は友だちと教え合う3年生
☆問題用紙が配られると表情は激変?
☆2年生も真剣です!
☆初めての中間テストの臨む1年生
名残惜しいですが…
いよいよ閉校式。
スタッフのみなさんにお礼の合唱を贈りました。
鳥肌が立った、感動した、とおほめの言葉をいただきました。
あっという間に1日が過ぎてしまいました。
臨機応変に対応した1年生は立派!明日はしおり100%で、体験した
ことをしっかり振り返ろう!
スタッフのみなさんにお礼の合唱を贈りました。
鳥肌が立った、感動した、とおほめの言葉をいただきました。
あっという間に1日が過ぎてしまいました。
臨機応変に対応した1年生は立派!明日はしおり100%で、体験した
ことをしっかり振り返ろう!
午後は大縄と歌!
体育祭にもつながる大縄跳び。今回は2組が1位でした。
今後の練習でどうなるか楽しみです。
団結100%!
元気いっぱいの声がホールいっぱい!
歌練も集中して、よく声が出ていました。
ホールはよく響くので、気持ちよかったのではないかな?
今後の練習でどうなるか楽しみです。
団結100%!
元気いっぱいの声がホールいっぱい!
歌練も集中して、よく声が出ていました。
ホールはよく響くので、気持ちよかったのではないかな?
クラス記念写真
お昼休みを利用して、クラス写真を撮影!
みんな笑顔で、いい写真がとれました。
みんな笑顔で、いい写真がとれました。
午前中はカレー作り!
まずはスタッフさんからの指示を真剣にみんな聞いています。
野菜を切る眼差しは真剣そのもの。
涙目になりながら、頑張って火起こしだ!
料理も順調に進んでます!
美味しいカレーが出来上がりました!!
いただきま~す!
片付けもみんなで協力して頑張りました!
野菜を切る眼差しは真剣そのもの。
涙目になりながら、頑張って火起こしだ!
料理も順調に進んでます!
美味しいカレーが出来上がりました!!
いただきま~す!
片付けもみんなで協力して頑張りました!