武里中学校ブログ

2016年12月の記事一覧

12月8日(木)の給食

12月8日(木)の給食のメニューは
カレー南蛮(地粉うどん)、牛乳、チーズとしらすの卵焼き、
エリンギのソテーでした。
江戸時代から「南蛮」といえば唐辛子や長ねぎのことをいいます。
また、そば屋で「南蛮」といえば「長ねぎ」のことをいいます。
「カレー南蛮」が最初に売り出されたのは大阪で
明治42年のことだったそうです。
当時の内容は詳しくわかっていませんが、
現在では「カレー南蛮」というと一般的に長ねぎを使い
「カレーうどん」というと長ねぎの代わりに玉ねぎを使うことが多いそうです。
今日の給食は削り節で丁寧にだしをとり、
甘みを出すために長ねぎだけでなく、玉ねぎを使って作っています。
また、うどんは「埼玉県産の小麦100%fr作った地粉うどん」です。

3学年進路相談

本日から3学年の進路相談が始まりました。
より良い進路を実現させるための大切な相談です。
しっかり各担任と話し合いをしてください。

がんばれ武中3年生!

12月7日(水)の給食(画像追加あり)

12月7日(水)の給食のメニューは
シーフードピラフ、牛乳、チキンのこんがり焼き、
フレンチサラダ、コンソメスープでした。
シーフードピラフはえびやいあやあさりを使っています。
シーフードの中で特に「えび」は高たんぱく低脂肪で、旨味成分が豊富に含まれています。
また、頭の働きをよくする成分が多く含まれているので、
みなさんにお勧めの食材です。
また、今日の給食では殻や尻尾はついていませんが、
メニューによってはカルシウムたっぷりの殻や尻尾も
是非よくかんで残さずに食べるようにしてください。

上級学校訪問(7組さんたち)

7組さんたちの2年生がさいたま市の
県立特別支援学校さいたま桜高等学園に
上級学校訪問に行きました。
自分自身の今後の進路を考える上で参考になる一日になったと思います。




12月6日(火)の給食

12月6日(火)の給食のメニューは
牛乳、ごはん、手作りふりかけ、酢豚、豆腐スープでした。
「酢豚」という料理は、豚肉の角煮を煮ただけの中華料理(広東料理)でした。
この料理を真似して作ったのが、私たちがよく見かける「酢豚」です。
英語圏では酢豚を「スウィート・アンド・サワー・ポーク」と呼び肉だけで作ります。
アメリカ合衆国やカナダでは既製品のスウィート・アンド・サワー・ソースが市販されていて、
油で揚げた豚肉にこれをかけて食べるというスタイルもよく見られるそうです。

希望の進路実現に向けて(3年生)

表彰集会終了後体育館に3年生が残り
学年主任から
「昨日一人一人の生徒の進路について会議が行われたこと、
これから進路に向けて身だしなみなど
3年生全員で注意をしあうなどしてみんなで乗り越えよう。」
という趣旨の話がありました。
進路実現という厳しい現実に立ち向かう3年生ですが、
3年生は生徒一人一人と教員で力を合わせてしっかり乗り越えましょう。




表彰朝会

本日朝、表彰朝会がありました。
表彰の数が多く今まで予定していた朝会では表彰しきれないという
嬉しい悲鳴で、今回予定になかった日に朝会を実施しました。
これも、武中生が様々な分野でがんばってくれたおかげです。
これからも武中生の一人一人の
「よさ」や「とりえ」を伸ばしていけるようにがんばっていきます。

科学展


市内駅伝


親守詩


男子卓球部


陸上競技部

3年生進路実現に向けての会議

本日、3学年進路相談に向けて3学年の教員と
進路担当の教員等で進路について会議をしました。
本日の会議の参加者全員で
3年生の生徒全員一人一人の進路希望等の
確認をしながら検討しました。

3年生は進路実現に向けて現在非常に大切な時期です。
しっかり今やるべきことをしっかりとやってください。

そして進路相談を有意義なものにしてください。

がんばれ武中3年生!