武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

7月25日(火)女子卓球団体戦県大会

 7月25日(火)に、女子卓球部団体戦県大会が、所沢市民体育館で開催されました。選手は精一杯戦ってくれました。結果は、大井西中学校に惜敗でしたが、たいへん貴重な経験を積むことができました。応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

7月24日(月)学校総合体育大会県大会の結果報告

 7月22日(土)に、男子ソフトテニス部個人戦県大会が、熊谷スポーツ文化公園彩の国くまがやドームで開催されました。結果は、熊谷市立奈良中学校に惜敗でした。

 7月22日(土)と23日(日)に、陸上競技部の県大会が、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催されました。種目は、男子砲丸投げと1年男子100mでした。結果は、惜しくも予選惜敗でしたが、たいへん貴重な経験を積むことができました。

 7月24日(月)に、女子ソフトテニス部個人戦県大会が、熊谷スポーツ文化公園彩の国くまがやドームで開催されました。結果は、1回戦惜敗でしたが、たいへん貴重な経験を積むことができました。

 7月24日(月)に、男子水泳県大会が、川口市青木町公園総合運動場プールで開催されました。選手は精一杯戦ってくれました。結果は、予選惜敗でしたが、たいへん貴重な経験を積むことができたと思います。引率と応援をしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 7月24日(月)に、バドミントン部男女個人戦シングルス県大会が、くまがやドームで開催されました。どの選手も精一杯力を発揮して戦いました。結果は、男子1ペアが関東大会出場を決めました。関東大会も精一杯頑張ってきてほしいと思います。

 7月24日(月)に、男子バレーボール部県大会が、本庄市カミケンシルクドームで開催されました。結果は、ふじみ野市立大井東中学校に2対1で勝利しました。次はベスト8をかけた試合になります。次戦もベストを尽くして戦ってきてください。

 応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

(今回、県大会に出場したすべての部活動の写真を掲載できませんでした。申し訳ございません。ご了承ください。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

7月20日(木)1学期終業式

 本日は、オンラインで1学期終業式を挙行しました。まず初めに、「生徒代表の言葉」を各学年の代表生徒が発表しました。内容は、「1学期を振り返って」、良くできたことなどを発表しました。1年生代表生徒は、「①陸上部の練習、②テスト勉強や日々の授業の予習・復習を行うことができたこと。」2年生代表生徒は、「①自分から進んで行動できたこと、②授業に集中して取り組み、自分から挙手できたこと。」3年生代表生徒は、「①毎日勉強する習慣がつけられたこと、②みんなで協力して、行事に取り組むことができたこと。特に、体育祭や修学旅行に力を入れて取り組むことができたこと。そして、3年の私たちはこの夏休みは受験生にとって重要な期間になるので、1学期の経験を活用し努力していきたいと思います。」などの発表がありました。

 その後、校長先生から式辞がありました。校長先生からは、「この1学期に生徒の皆さんから気持ち良いあいさつや笑顔があったことは、地域や来校者の皆様からもお褒めの言葉をいただきました。そして、うれしかったこととして、たくさんの生徒が三色旗賞(善行賞)をもらったこと、音楽部が埼玉県警察少年非行防止ボランティア大会で合唱を演奏できたことなどを取り上げました。最後に、この夏休みは健康で、安心・安全・挑戦(チャンス)で過ごしてほしい。」というお話がありました。

 1学期の終業式後には、春日部警察署生活安全課職員様から「犯罪に巻き込まれないために注意すべきこと」のお話をいただきました。内容は、「①自転車の盗難について、②闇バイトについて、③オンラインゲーム関連のトラブルについて」でした。それぞれの防ぎ方を具体的に教えていただき、たいへんありがとうございました。また、生徒指導担当の先生が「夏休みの生活について」のお話をしました。4点、生徒に伝えました。①火遊びをしないこと、②水難事故に遭わないこと、③交通事故に遭わないこと、④不審者への対応の仕方について、⑤SNSのトラブルに遭わないこと」の注意点を伝えました。

 次に、選挙管理委員会から生徒会本部役員選挙の連絡がありました。

 最後に、表彰を行いました。春日部市教育委員会表彰(女子バドミントン部)、学校総合体育大会埼葛万部予選会バドミントン部男子・女子団体戦1位、シングルス、ダブルスのそれぞれの表彰、学校総合体育大会埼葛北部予選会男子バレーボール第3位、学校総合体育大会埼葛南部予選会柔道男子73kg級第1位、学校総合体育大会春日部市予選会自由形400m第3位、個人メドレー400m第2位、令和5年度第61回埼玉県硬筆展中央展覧会推薦賞、優良賞、三色旗賞の表彰がありました。みなさん、本当におめでとうございます。

 39日間の夏休みになります。生徒の皆さん、安心・安全で有意義な生活を送り、8月29日(火)には元気な姿で登校してください。保護者の皆様、本校の教育活動にご理解やご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月19日(水)バドミントン男女個人戦ダブルス県大会

 本日、バドミントン部男女個人戦ダブルス県大会が、くまがやドームで開催されました。団体戦同様に、素晴らしい試合をしました。結果は、男子ペアがベスト4となり、関東大会出場を決めました。本当におめでとうございます。来週のシングルス戦も頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月19日(水)三色旗賞表彰(善行賞表彰)

 本日、1学期2回目の三色旗賞(善行賞)の表彰を行いました。今回は、塾の帰り道で、道端でぐったりしていた人に声をかけ、周りの人とともに助けた生徒、自転車に乗っていた方が携帯電話を落とした時に、拾ってその方に手渡した生徒、さいたま市文化センターで開催された埼玉県警察少年非行防止ボランティア大会で合唱を演奏した音楽部のみなさんに、そして、下校中、荷物が多くて運ぶのを困っている小学生低学年の児童を助け、自宅まで荷物を運ぶのを手伝った生徒などに三色旗賞を贈りました。今回は、教職員による推薦だけでなく、地域の方からも電話をいただき、推薦をしました。学校以外でも、善い行いをしてくれている生徒たちを誇りに思います。連絡をしていただいた地域の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

7月19日(水)学活・集会・大掃除

 本日は1、2時間目に学活と集会を、3時間目に大掃除を行いました。学活では、夏休みの計画を立てたりしました。集会(リモート)では、各学年代表者が1学期の良い点や改善点を発表したり、3年生では進路のお話があったりしました。大掃除では、日頃、時間がなくて掃除ができていないところも、時間をかけて丁寧に掃除をしました。生徒全員が良く取り組んでいました。放課後には、美化委員のみなさんが教室のワックスがけをしてくれました。みんなで学校をきれいにしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月18日(火)バドミントン女子団体戦県大会

 本日、バドミントン部女子団体戦県大会が、くまがやドームで開催されました。日頃の努力を発揮し、素晴らしい試合をしました。結果は、準優勝で関東大会出場を決めました。本当におめでとうございます。明日以降のシングルス・ダブルス戦も頑張ってほしいと思います。保護者の皆様も応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月18日(火)給食最終日(1学期)

 本日で1学期の給食が終了となります。本日のメニューは、カレーライス、牛乳、ビーンズサラダです。毎日とてもおいしい給食を作ってくださった「給食調理員」の皆様、本当にありがとうございました。

7月15日(土)春日部市教育委員会表彰

 7月15日(土)に春日部市教育委員会表彰式が開催されました。本校の女子バドミントン部が表彰されました。「令和4年度第52回全国中学校バドミントン大会女子団体第9位」が評価されました。とても名誉な表彰です。本当におめでとうございます。

 

 

 

7月14日(金)給食

 本日のメニューは、ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、みそ和え、磯煮です。【食育の日の献立 磯煮】鉄を多く含む食品『ひじき』を取り入れた献立です。

7月14日(金)3学年保護者会(進路)

 本日、3学年保護者会を開催しました。とても暑い日が続いていますので、急遽、生徒も保護者もクーラーが効く教室を使い、オンラインで説明を聞いてもらいました。内容は、「進路に関する保護者会」でした。 ①受験のパターンについて、②公立受検について、③私立受験について、④就職について、⑤今後の進路のスケジュールについて、⑤進路相談に向けて、⑥私立高等学校における学費軽減の補助について、⑦あしなが育英会制度の案内などを本校の進路指導主事が詳しく説明しました。3年生は、この夏休みを大切に過ごし、自分の実力を伸ばしていってください。

 

 

 

 

 

7月13日(木)学校総合体育大会バドミントン県大会男子団体戦

 本日、バドミントン部男子団体戦県大会が、くまがやドームで開催されました。日頃の努力、力を発揮し、素晴らしい試合をしました。結果は、決勝にて埼玉栄中との戦いでは惜敗となりましたが、見事準優勝で関東大会出場を決めました。本当におめでとうございます。来週の個人戦も頑張ってほしいと思います。また、たくさんの保護者の皆様に応援していただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日(木)令和5年度埼玉県警察少年非行防止ボランティア大会音楽部(合唱コンサート)

 本日、音楽部が「令和5年度埼玉県警察少年非行防止ボランティア大会(表彰式)」の中で記念講演(合唱コンサート)に出演しました。県内で本校(中学校)と県立浦和第一女子高校(高校)が推薦されました。ボランティア団体の活動、貢献への感謝の大会で武里中音楽部の演奏で、人への「ありがとう」を十分伝えられたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日(木)表彰朝会

 本日は、表彰朝会を行いました。「第10回プラザスポーツ杯中学生軟式野球交流会第3位、学校総合体育大会春日部市内予選野球の部第3位、高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー春日部地区大会第2位、令和5年度通信陸上競技大会男子砲丸投第1位、第3位、男子110mH第3位、女子100mH第3位、令和5年度学校総合体育大会陸上競技の部春日部市予選会男子400m第3位、男子800m第3位、男子砲丸投第1位、男子砲丸投第3位、男子四種競技第1位、男子4×100mR第5位、女子100mH第3位、男子1年100m第2位、令和5年度学校総合体育大会春日部市予選会男子ソフトテニス団体第1位、令和5年度学校総合体育大会春日部市予選会男子ソフトテニス団体第1位、 令和5年度学校総合体育大会春日部市予選会男子ソフトテニス個人第3位、令和5年度学校総合体育大会春日部市予選会女子ソフトテニス個人第4位、令和5年度学校総合体育大会市内予選卓球男子シングルス第1位、令和5年度学校総合体育大会春日部市予選会卓球女子団体戦第1位、令和5年度学校総合体育大会春日部市予選会卓球女子シングルス第1位、第2位、女子ダブルス第2位、第49回春日部市卓球選手権大会中学生女子シングルス第1位、中学女子ダブルス第2位、令和5年度春季近隣中学校卓球大会個人ダブルスの部第2位」の表彰を行いました。たくさんの生徒が、いろいろな部活で活躍をしてくれました。本当におめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

  

7月12日(水)数学科研究授業

 本日、数学の研究授業を行いました。単元名は、「二次方程式」でした。授業では、「横が縦より3cm長い長方形の面積が10㎠の方程式を考えよう。」でした。これまでに勉強してきた一次方程式とは違い、二次方程式を初めて学びました。その後、いろいろな二次方程式の問題を解きました。今日の授業を通して、二次方程式の意味と解の意味をしっかりと理解していってほしいと思います。

 

 

 

 

7月11日(火)家庭科研究授業

 本日、家庭科の研究授業を行いました。題材は、「情報を活用した上手な購入」でした。授業では、「①商品を買う時何を意識するか、②商品を購入する時にどんな情報を集めるか、③商品を店舗で買うか、無店舗で買うか、④支払方法は何にするか、⑤商品を購入する時に、どんなポイントが大切なのか、⑥今日の授業を通して、今後、商品を購入する時は、どのように行動するのか」、などを学習しました。実際に履くこともできるので、店舗で買いたいという意見の生徒が多かったです。今後、生活するうえで、今日の授業で学んだことを活用していってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

7月11日(火)第2回学校運営協議会

 本日、第2回学校運営協議会を開催しました。まず初めに1年生の技術、2年生の理科、3年生の授業参観をしていただきました。授業参観後に、会議室に戻り、修学旅行の写真のプレゼンを用意し、生徒の楽しそうな姿をたくさん見ていただきました。その後に、「1学期の学校経営・運営の総括及び今後の改善方法等」について、校長が説明をしました。重点1が「確かな学力の育成と体力向上を図る学習指導の充実」、重点2が「生命と人権を尊重し、心豊かな生徒を育成する生徒指導の推進」、第3が「やる気と主体性を育てる学年・学級づくりの推進」、第4が「安全・安心で潤いある学校環境の整備」を詳しく説明いたしました。最後に、学校運営協議会委員様との意見交換の時間を設けました。各委員様から貴重なご意見をいただき、今後の学校経営・運営に活かしてまいりたいと思います。ご参会いただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月11日(火)生徒朝会(美化委員会)

 本日、生徒朝会を行いました。今回は美化委員会の発表でした。リモートで各クラスの生徒に伝えました。内容は、「ロッカーの整理・整頓キャンペーン」を7月11日(火)~7月14日(金)まで行う案内をしました。ポイントは、「①ファイルがまとまっている、②ファイルがすべて横向きに入っている、③ロッカーから物がでていない、④ロッカーからプリントが出ていない」の4点です。優秀クラスには賞状を送る予定です。整理・整頓されたロッカーを使用し、勉強の効率を上げていきましょう。

 

 

 

7月10日(月)給食

 本日のメニューは、じゅーしー(沖縄の炊き込みごはん)、牛乳、ソフトカレイの竜田揚げ、ゴーヤチャンプルー、パイナップルです。

7月8日(土)サッカー選手権大会東部地区プレーオフ2日目

 本日、高円宮杯第35回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会東部地区プレーオフ2日目が越谷北中で行われました。昌平中学校と対戦し、3対0の惜敗でした。後半はかなり攻め込む時間がありましたが、なかなか点数を入れることができませんでした。しかし、選手全員が、最後の最後まで必死に戦い切っていました。試合後には、相手選手や審判の方と握手をしていました。何人か泣いている選手もいました。試合後に、選手たち全員が保護者の皆様のところに行き、挨拶をしている姿はとても立派でした。この3年生の姿を見て、1・2年生も明日からサッカー部のすばらしい伝統を引き継いでいってくれると確信しました。多くの保護者の皆様、応援に来ていただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月7日(金)テスト返し・3年修学旅行の振り返り

 本日6時間目の授業の画像です。第2回評価テストのテスト返しを行っているクラスもありました。授業で、テストの答合わせ及び解説を行っています。間違えた問題を一つ一つ確認し、次回には解けるように、家庭でも復習をしていきましょう。また、3年生は修学旅行の振り返りをしていました。オンラインを使って、各実行委員の生徒たちが修学旅行の良い点や・改善点を発表していました。最後に学年主任が修学旅行を振り返り、生徒の良かった点などを生徒に伝えていました。みんなで作り上げた修学旅行になったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月6日(木)薬物乱用防止教室

 本日、薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用防止啓発事業事務局から警察OB薬物捜査官でいらっしゃった薬物乱用防止指導員の講師である先生をお招きし、ご講演をいただきました。演題は、「STOP the 薬物!~断る勇気が未来をつくる~」です。まず初めに、「自分を大切にしてほしい。」というお言葉がありました。ご講演では、「薬物乱用とは何か、違法薬物は脳に影響があること、違法薬物を繰り返し続けると幻覚や妄想が起こること、耐性(同じ量では効果を感じなること。)や依存(やめたくてもやめられないこと。)が起こること、周りの人にも影響を与えてしまうこと、そして、大切な自分を守るために、『何かおかしいな』と危険に気づいたときは、ハッキリ、キッパリと断ることが必要であること。」などをお話しくださいました。最後に、「自分の素敵な未来を作ってほしい」とおっしゃっていました。お礼の言葉と花束贈呈を生徒会本部役員の生徒が行ってくれました。生徒会本部役員の生徒は、「薬の正しいルールを守り、誘われても断るという強い意志を持って、これからの人生を歩んでいきたい」とお礼の言葉を述べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月6日(木)3学年修学旅行事後学習

 昨日に修学旅行から帰ってきて、本日の6時間目に修学旅行のまとめをしました。修学旅行への取り組み具合を評価したり、京都・奈良の見学での出来事や部屋での出来事などについて振り返って書いてもらったりしました。最後に、修学旅行を通してどんなことを学んだのか、思いや感想を書いてもらいました。多くの思い出を書いてもらいました。

 

 

 

 

 

7月3日(月)給食

 本日のメニューは、ジャージャー麺、牛乳、夏野菜のチーズ焼きです。食べる時に、ジャージャー麺は混ぜて食べます。

6月30日(金)3学年修学旅行事前集会

 3年生は、本日、朝7時30分に登校し、修学旅行の荷物をトラックに積み込みました。5時間目には、修学旅行の事前集会を行いました。いよいよ待ちに待った修学旅行が来週の月曜日からとなりました。今回の集会では、①学年外で引率する先生方の紹介、②校長先生のお話、③第2回係別会議【行動班】、④第2回係別会議【部屋班】、⑤実行委員長からの意気込み、⑥学年主任のお話がありました。校長先生からは、「何事もなく、無事に帰ってくることを目指していきましょう。」というお話がありました。自分の仕事分担をしっかりと行い、みんなで「良い思い出」が残る修学旅行を作り上げていってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

6月29日(木)学校総合体育大会予選会水泳競技

 本日、学校総合体育大会春日部市及び北葛飾郡予選会水泳競技の部が春日部市立東中学校で開催されました。本校からは3名の生徒が参加しました。女子200m個人メドレー、男子50m自由形、男子400m個人メドレー、男子100m自由形、男子400m自由形、女子100mバタフライに出場しました。男子個人メドレー400m2位で県大会出場、男子自由形400m3位で入賞となりました。本当におめでとうございます。県大会でもベストタイムが出るように頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月29日(木)第2回評価テスト1日目

 本日、全学年が第2回評価テストを受けました。本日と明日の4時間テストがあります。どのクラスの生徒も真剣にテストを受けていました。本日の夜もしっかりとテスト勉強をして、明日のテストに臨んでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

6月28日(水)授業風景

 明日から第2回評価テストが始まります。授業によっては、テストに向けての復習としてワーク(問題集)の勉強をしている授業もありました。しっかりと復習し、テストに臨んでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月27日(火)授業風景

 6月29日(木)、6月30日(金)が第2回評価テストになります。あと2日で評価テストになりますので、授業もいつも以上に集中して受けていました。家庭でも、計画的にテスト勉強を進めていってください。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月23日(金)学校総合体育大会春日部市予選会陸上競技の部2日目

 昨日に引き続き、野田市総合公園陸上競技場にて、学校総合体育大会春日部市予選会陸上競技の部が行われました。本日の競技は、男子・女子200m決勝、男子・女子走幅跳決勝、男子・女子砲丸投決勝、男子・女子走高跳決勝、男子・女子1500m決勝、男子・女子4×100mR決勝、1年男子・女子走幅跳オープン、男子・女子円盤投が開催されました。次の選手が8位入賞し、表彰状をもらいます。1年男子100m2位、5位、7位、2年100m男子6位、200m男子7位、400m男子3位、800m男子3位、1500m男子4位、4×100mR5位、男子砲丸投1位、3位、四種競技男子1位、3年100m女子5位、100mH女子3位です。また、1年100m2位、1500m4位、砲丸投1位の3選手が県大会出場を決めました。本当におめでとうございます。県大会でもベストタイムが出るように頑張ってください。大会後には、会場のトイレ掃除もしてくれました。誇れる生徒たちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月23日(金)3学年修学旅行事前学習

 本日の6時間目に、修学旅行の事前学習をしました。本日は、「しおりの読み合わせ」をしました。細かい日程を確認しました。一人一人が次の行動を考えて、班別行動やクラス別行動をしてほしいと思います。

 

 

6月22日(木)学校総合体育大会春日部市予選会陸上競技の部1日目

 本日、野田市総合公園陸上競技場にて、学校総合体育大会春日部市予選会陸上競技の部が行われました。本校の生徒は、40名程大会に参加しました。本日の競技は、男子400m、男子3000m、1~3年男子・女子100m予選と決勝、男子110mH、女子100mH、男子・女子200m予選、男子・女子800m決勝、男子・女子4×100Rの予選、1年女子800mオープンが開催されました。男子4×100Rが決勝に勝ち進み、明日決勝戦があります。どの選手も、雨の中、ベストを尽くして競技に臨みました。明日も頑張ってきてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月22日(木)授業風景

 学校総合体育大会春日部市予選会も今日、明日の陸上競技大会と来週の水泳大会が最終となりました。6月24日(土)からは諸活動停止となり、第2回評価テストに向けての勉強期間となります。授業もしっかりと受け、家庭でも計画通りにテスト勉強を進めていってください。また、三年生は、7月3日(月)~7月5日(水)に予定されている修学旅行に向けての準備ができてきました。全員で最高の思い出となる修学旅行にしていってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月21日(水)三色旗賞(善行賞)表彰

 本日の昼休みに、三色旗賞(善行賞)の表彰を行いました。入学式の会場の片付けを快く引き受けてくれた男子バスケットボール部と男女バドミントン部に、入学式の際に校歌を演奏してくれた音楽部に、体育祭の時にスローガンの横断幕や入退場門の看板を作成してくれた美術部に、生徒総会の時にシートを引いてくれた男女バスケットボール部に、そして、音楽の授業後に率先して音楽室を掃除してくれている2年生男子2名を表彰しました。また、本日、地域に住んでいる方からお礼の電話をいただきました。本校の3年生女子の生徒が、小学生が下校途中に田んぼの中に水筒を落としてしまったときに、靴を脱ぎ、田んぼの中に入って水筒を取りに行ってくれたそうです。その心優しく立派な行動に、三色旗賞を贈りたいと思います。学校のために、また、仲間のために、ささやかながらも善い行いをしてくれている生徒に表彰をしています。これからも、多くの生徒を表彰していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

6月21日(水)家庭科研究授業

 本日の4時間目に、2年4組で家庭科の研究授業を行いました。題材名は、「クレジットカードの世界を知ろう」です。「普段どんな支払方法でお買い物をするか。また、クレジットカードを使う時のメリットとデメリットは何か。」を学び、「将来クレジットカードをどのように使うか。」を考えました。生徒からは、メリットとデメリットの意見がたくさん出た、とても活発な授業でした。