武里南小学校ブログ
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「ほうれん草とベーコンの
スパゲッティ・牛乳・揚げ大豆サラダ・フルーツ
杏仁」です。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のつけ
焼き・おかひじきのアーモンド和え・みそ味いなか
汁」です。
4年・校外学習に行ってきました!
学校の周りの自然、人々の暮らしなどを調べにいきます
最初に大枝公園に行きました
たまたまいらした市の職員さんに質問してみました
発見したことなどをまとめます
2時間目に4年生の校外学習で、学校の周辺を調べに行きました。「身近な環境を調べよう」という課題で、自然や環境などについて、実際に目で見て感じたことや発見したことを記録していきます。今まで、何気なく歩いていた街にも、自分の知らないことがいっぱいありました。
1年・アサガオの種まき
先生からアサガオの種のまき方を聞きます
植木鉢に土を入れます
土に指で穴をあけます
穴の中に種を一つずつ入れて、土をかぶせます
水をいっぱいあげました
今日は、1時間目に1年生がアサガオの種をまきました。指で穴を5つあけて、5つのアサガオの種をまきました。どんな色の花を咲かせるか、今から楽しみですね。自分のアサガオを続けて観察してみてください。
朝から元気です!
子どもたちとフリスビーをする校長先生
準備運動(1年生)
2年生から6年生は8分間走ります
先生も負けずに走ります
1年生は、どんぐり山を走ります
今日は青空の下、朝から元気に運動をしています。2年生から6年生は、準備運動のあと8分間音楽に合わせて校庭を走ります。先生も負けずに走っています。1年生は、どんぐり山を走っていきます。みんな朝から元気です。
5.6年生・放課後も頑張っています!
体育館の端までダッシュ!
ジャンプしながら進みます
今日は朝から雨が降っていて、グラウンドは使えない状態です。しかし、5、6年生は、放課後は体育館で体力をつけるために基礎的な運動をしていました。その集中力はすごいものです!がんばれ!武里南小!
1年・自分のマークをつくろう
自分の思いが形に・・・
先生にも聞きながら
1年生は、「自分のマークをつくろう」ということで、色ペンやクレヨンで絵(マーク)を描きました。地球、動物、メロン、イチゴさまざまなデザインの絵を楽しそうに描いていました。のちほど、オープンスペースに掲示します。
2年・くっつきマスコットをつくろう
おいしそうなケーキを作っています
ペンギンを作っています
どれ、どれ!友だちと見せ合いっこ
2年生は、図工の時間に、マグネットでつけるマスコットを粘土で作っていました。それぞれ思いのままに、動物や果物など身近なものを作っていました。色の粘土混ぜると新しい色ができて、うれしそうに創作しています。。楽しいそうなものができそうですね。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「中華丼・牛乳・手作り
ヘルシーぎょうざ・ナムル」です。
「手作りヘルシーぎょうざ」は昨日に引き続き、初登場の献立です。
ぎょうざはいつも手作りですが、ヘルシーぎょうざの中身の具は豆腐
・おから・さけフレークなどです。具はやわらかくジューシーで、外側の
皮はカリッと出来上がっておいしくいただきました。
2年生・ミニトマトの観察
植木鉢に土を入れて苗を植えました
土に穴をあけて苗を植えます
教室でトマトの観察をします
花は咲くのかな?
2年生は、生活科の時間にトマトの苗を鉢に植えました。昨日からの雨で土が湿っていてむずかしかったけれど、丁寧に植えることができました。教室に持ち帰り、早速、「はっけんカード」にスケッチをしたり、気づいたことを書きます。新しいはっけんがいっぱいあったようです。大切に育ててあげてください。
6年生・理科
課題に対して予想を立てます
実験で検証します
真剣に線香の煙の動きを観察
未来の科学者たち
今日は、6年生の理科の時間に参加しました。ものが燃えるときの空気の動きについて調べていました。先生から与えられた課題に対して、自分の考えを発表します。自分の予想について、実験を通して検証します。見つめる目は真剣で、未来の科学者たちは目を輝かせていました。
今日の給食紹介 と 3年生がむいてくれたグリンピース
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「わかめ入りグリンピース
ごはん・牛乳・凍り豆腐のパン粉焼き・きんぴら
ごぼう・パインヨーグルト」です。
3年生が、さや付グリンピースからグリンピースを
むいてくれたものです。給食室でゆでました。きれいな
色ですね。
自分たちでむいたグリンピースはおいしい!と言って
たくさん食べていました。
グリンピースは「エンドウ豆」の熟していない実です。
今日のグリンピースは鹿児島県で作られたものです。
グリンピースは筋肉や骨、血液を作っているたんぱく質や
おなかの中をそうじしてくれる食物繊維が多く含まれてい
て、脂肪が少ないので生活習慣病の予防によいとされてい
ます。
「凍り豆腐のパン粉焼き」は給食初登場でした。戻して味付けを
した細切りの凍り豆腐(高野豆腐)を薄切りの豚肉で巻いて、パン
粉をつけ、焼きました。残りも少なく好評でした。
グリンピースごはん
エンドウ豆の歴史について学びます
着ている服もグリンピース色です
楽しそうに豆をさやから出します
おいしい豆ごはんになるかな?
給食でおいしくいただきました
今日は、3年生が学活の時間にエンドウ豆について学び、グリンピースをさやから取り出すお手伝いをしました。エンドウ豆は古くは、古代エジプト時代に食料として利用され、かのツタンカーメン王のお墓から豪華な装飾品とともに出土しています。日本には江戸時代にヨーロッパからもたらされたそうです。そんな食べ物の歴史を調べてみると楽しいですね。
陸上の練習
棒高跳びの練習
自己ベストが出たかな?
ボール投げの練習
放課後、小雨が降る中、元気よく陸上の練習をしていました。練習に集中している子どもたちが多く、リーダーが指示を出して頑張っていました。頑張れ! 南小の子どもたち!
1年生・朝の活動
爪の点検
1年生の朝の活動をのぞいてみました。担任の先生が健康観察をしながら、ハンカチ、ティッシュ、爪の点検をしていました。みんな基本的な生活習慣がよくできていました。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「ごはん・牛乳・さばの塩焼き
・煮浸し・筑前煮」です。
第14回PTA総会
PTA会長のあいさつ
校長先生のあいさつ
来賓の方のごあいさつ
今日は、体育館でPTA総会が行われました。多くのご来賓の方にお越しいただきありがとうございました。27年度の活動報告では、それぞれの委員会で、活発な取組がされている報告がありました。1年間、大変お疲れ様でした。28年度の役員さんを中心に1年間、PTA会員が一致団結して活動をしていきましょう。よろしくお願いします。
うれしい教室・うれしい学校
ドッジボール(1年生)
みんなで英語で答えます(6年生)
先生に合わせて英語で答えます
武里南小学校の子供たちは、授業に一生懸命です。体育館でとても楽しそうにドッジボールをしている1年生に出会いました。力いっぱいボールを投げています。会議室では、6年生が英語の授業をしていました。先生に合わせて英語で答えています。楽しい授業・うれしい教室・うれしい学校です。
朝の取組
離任式の歌練習(2年生)
ひらがなの練習(1年生)
上手に書けるかな?
朝マラソンの後、教室にもどって各教室では様々な取組が行われていました。2年生のあるクラスでは、明るく元気な声で離任式で歌う歌を練習していました。1年生のクラスでは、静かにひらがなの練習をしています。そのクラスも真剣に集中して取り組んでいます。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「きなこ揚げパン・牛乳
5年生・総合の時間
真剣にコンピュータを使って調べています
志賀高原について調べていました
4時間目、5年2組はコンピュータ室で調べ学習をしていました。7月に行く林間学校の行先である志賀高原について調べていました。事前に、調べてから現地でさらに学習したことを体験を通して深められるといいですね。
4年生・社会科見学
交番まで、車に気をつけて歩きます
交番の中にも入れていただきました
交番の中を見学
見学したことを新聞にまとめました
今日は、2時間目から3時間目にかけて、4年生の社会科見学がありました。武里駅西口の交番の見学です。交番の中も見せていただき、交番の中の機材や警察官の方のお仕事について質問をしました。学校に帰ってから、各自、調べてきたことを新聞にまとめました。とても、分かりやすい新聞が完成しました。
朝会行われる
校長先生のお話
5月の生活目標について
今朝は、体育館で朝会がありました。校長先生からは、初めに世界の国について、文化や習慣がちがっている。「みんなちがって、みんないい・・・という言葉がありますが、友達一人一人を大事にしてほしい。友達のよいところを見つけましょう。」というお話でした。
今月の目標は、「校内は静かに歩こう」です。ぶつかると危険です。右側を静かにあるきましょう。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか
今日の給食の献立は[子どもの日の献立です]
「赤米入りごはん・牛乳・すずきのみそマヨ
ネーズ焼き・甘酢和え・若竹汁・柏餅」です。今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食の献立は「タンメン・牛乳・ささみの
包み揚げ・ほうれん草と春雨のソテー」です。
英語を楽しく勉強
授業の最初から英語で会話します
みんなでサークルを作り英語でダンス
アクションを入れながら英語で歌いダンスをします
今日の2時間目に、5年生の英語の授業をのぞいてみました。授業の最初から、英語の先生と担任の先生は英語で子供たちに質問をします。子どもたちは英語で答えます。その後、ダンスをして、英語の歌を歌いながら勉強を進めていました。まさしく、うれしい教室、うれしい学校ですね。
2・4・6年生の歯科健診
歯科健診の前にみんなで歯を磨きます
静かに健診を受けられました(2年生)
今日は、朝から校医さんによる2・4・6年生の歯科健診が行われました。健診を受ける前には、クラス全員で歯をよく磨きました。待つ姿勢、態度もしっかりできていました。
動から静へ
体育館で朝マラソン
視写タイム(6年生)
漢字チャレンジ(5年生)
漢字テストの丸つけた後もていねいに先生が指導(5年生)
今日は、朝から雨が降っています。しかし、武里南小の子どもたちは元気に体育館で朝マラソンです。朝マラソンが終わると、教室にもどり「漢字チャレンジ」のテストや教科書の文章を写す「視写タイム」をします。「動」から「静」に上手に切りかえられる子どもたちです!
避難訓練がありました
クラスごとに急いでグラウンドに集合します
逃げ遅れがないかどうか確認します
校長先生からお話がありました
今日は、2時間目に避難訓練がありました。関東地方に大きな地震が起こったことを想定して訓練を行いました。子どもたちは、防災頭巾をかぶり、放送の指示に従って急いで校庭に集合します。全員が避難し、名前を確認し、校長先生に報告完了まで、5分36秒かかりました。次回は、5分を目標にしましょう。という校長先生のお話でした。先生のお話を聞く態度も良かったです。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか
今日の給食の献立は「子どもパン・牛乳・ハンバーグ
・青菜とじゃこのサラダ・マカロニスープ」です。
今日の1年生もスープをおかわりしてくれました。
食缶もきれいに空になりました。
体育朝会ひらかれる
朝礼台前に全校児童が整列しました
全校児童で整列の練習をしました
1年生から走って退場します
今日は、体育朝会がありました。初めて、全校児童が集まって集合隊形や動き方の練習をしました。みんな先生の話をよく聞いてキビキビと動いていました。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか?
今日の給食の献立は「深川飯・牛乳・竹輪の磯辺揚げ
・小松菜とこんにゃくの酢みそあえ・沢煮椀」です。
5年のあるクラスの担任は出張で出かけていましたが、
給食当番・配膳もきちんと自分たちでできていました。
「担任がいなくてもできる!」のがすばらしいですね。
給食を受け取ったあと、席で待っているときにもっと
もっと静かにできれば、◎ 二重丸です。
1年生を迎える会
6年生と一緒に1年生の入場
全体合唱(さんぽ♪)
6年生による歓迎の演奏(スターウォーズ♪)
みんなでゲーム(なかよく盛り上がりました)
校歌の合唱
今日は2時間目に「1年生を迎える会」がありました。とても元気で明るく、心があたたかくなる会になりました。みんなが毎日うれしくなるような学校にしていきましょう。
音楽朝会が行われる
全校で校歌を歌いました
音楽委員の演奏で歌います
1年生も上級生に囲まれて歌います
武里南小の校歌
今朝は、音楽朝会が行われました。1年生から6年生が一同に集まって校歌を歌いました。一人一人が素直な気持ちで明るく元気に歌えました。
引き渡し訓練が行われました
保護者のお迎えを待つ子供たち
一緒に帰ります
今日は5時間目に引き渡し訓練がありました。埼玉県東部において、震度5弱の地震が発生したという想定でした。訓練だけで、実際にこの訓練が役に立たないことを願いたいです。
南小の図書室
充実した本棚
2階にある明るく静かな図書室
昼休みに2階に行ってみると静かに読書をしている子どもたちがいました。南小の図書室には、自分の興味がある本を読んだり、今まで知らなかったことが書いてある本だったり、、、さまざまな分野の本があります。3年生以上の児童には貸し出しも行っていますので、ぜひ立ち寄ってください。
お話会
バナナの話(3年生)
お話会終了の儀式
今朝は、3、4年生のお話会がありました。春日部おはなし会の皆さんの朗読に子どもたちは聞き入っていました。南小の図書室にもたくさんの本がありますので、昼休みなどにのぞいてみてください。きっと新しい世界の本に出会えます!
読書タイム
真剣に読書をしています
本の世界に引き込まれます
今朝の2,5,6年生は読書タイムでした。教室に近づくと静かに集中して読書をしていました。本は、自分の知らない世界や体験したことのないことを疑似体験できます。いろいろな人の考え方を知ることもできます。感動した本、良かった本を友達に紹介してみてください。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか?
今日の給食の献立は「ごはん・牛乳・キャベツの
卵焼き・ひじきの五色炒め・新じゃがのそぼろ煮」です。
担任の先生が配膳やおかわり等の指導をしてくれてい
ます。その声かけによって子どもたちの「食」に対する
姿勢が良いものになっていきます。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか?
今日の給食の献立は「ごはん・牛乳・さばの南部
焼き・切り干し大根の和え物・みそけんちん汁」です。
6年生の給食風景です。みそけんちん汁をおかわりしているところです。
きちんとならんでいますね。 この後、休んでいる人の分の魚や牛乳を
おかわりじゃんけんをして食べていました。もちろん、切り干し大根の和え物もおかわりしてくれています。さすが、最高学年の6年生ですね!
1・2・3年生の授業参観
1年1組
1年2組
2年生
3年生
今日は、5時間目に1、2、3年生の授業参観がありました。昨日に引き続き多くの方にお集まりいただきありがとうございます。1年生にとっては初めての授業参観で、子どもたちはやや緊張気味でしたが、一人一人自己紹介を大きな声で言うことができました。
1年生を迎える会・リハーサル
4・5年生代表
6年生
6年生が演奏します
今日の昼休みに、4,5年生の代表者と6年生が「1年生を迎える会」のリハーサルを行っていました。上級生として、1年生をあたたかい雰囲気で迎えてあげてください。
計算チャレンジ
真剣に取り組んでいます
時間で素早く計算をします
継続は力なり!
朝の活動の時間に「計算チャレンジ」が行われています。学年によって少し変わりますが、基本的な算数の計算をします。1分間でどのくらいができるか、自分の力を試しています。
がんばれ!武里南小生!
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか?
今日の給食の献立は「ツイストパン・牛乳・鶏肉の
レモン風味焼き・青菜とエリンギのソテー・クラム
チャウダー」です。
4.5.6年生・授業参観
4年生
5年生
6年生
学級懇談会の様子
今日は、5時間目に4,5,6年生の授業参観がありました。ご多用の中、多くの保護者の皆様にお集まりいただきありがとうございました。子どもたちの授業の様子や学校での生活の様子はいかがでしたでしょうか。今後とも、ご協力とご支援をよろしくお願いいたします。
1・3・5年生の歯科健診
1年生
3年生
5年生
今日は、午前中に1,3,5年生の歯科健診がありました。特に3年年生、5年生はあいさつや待つ姿勢・態度もとてもしっかりしていました。歯はとても大切です。毎日、ちゃんと歯を磨きましょう。
漢字チャレン字・視写タイム
今年度初めての漢字チャレン字(ジ)です!
ていねいに書いています
今日は、「朝の活動」の時間に全校で漢字チャレンジ・視写タイムが行われました。漢字をていねいに写し、時には小テストを行います。基礎・基本的なことですが、とても大事ですね。どの学年の児童も集中して行っていました。
1年生だけの集団下校
1年1組、2組が集まってDVDを見ました
1年生だけで集団下校します
今日は、1年生の安全教室がありました。DVDを使って、交通安全や身近なところにもある危険性について学びました。帰りは、途中まで1年生だけの集団下校になりました。特に、横断歩道や大きな道を渡るときなど、車や自転車に気をつけてください。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です。
どんなメニューになるのでしょうか?
今日の給食の献立は「たけのこごはん・牛乳・
かき揚げ・おかか和え・凍り豆腐の煮物」です。
「たけのこごはん」のたけのこは新物を使っ
ています。
ボリュームはありましたが、子どもたちはおい
しいと言ってよく食べてくれました。
2年生・音楽の時間
元気に楽しそうな歌声が・・・
足踏みしながら歌います
1階の音楽室から何やら楽しそうな歌声が聞こえてきました。ちょっとのぞいてみると、トトロの歌が聞こえてきます。♪あるこ~あるこ~私は元気!・・・♪その場で足踏みをしながら、先生も笑顔で楽しそうに歌っています。
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」