武里南小学校ブログ
北風にも負けず!
4年生・縄跳び
1年生・8秒間走
2年生・走り幅跳び 3年生・縄跳び
今日は、「どんぐりタイム」でした。各学年が分かれて6つの種目に取り組みました。朝のうち曇っていて、北寄りの風が強く吹いていましたが、子どもたちは北風にも負けずに元気に運動をしていました!頑張れ、南小の子どもたち!
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「きなこ揚げパン・牛乳・鶏肉の
トマト煮・蓮花湯(レンフォアタン)」です。
3年生・社会科見学
農家のお宅では、トラクターの大きさにビックリ
コンバインを操作させていただきました
巧みな帽子作りに感動しました
庄和総合公園でみんなで給食
食後はみんなでアスレチックで遊びました
しょうゆ工場では、しょうゆ作りやしょうゆの秘密を学びました
今日は、朝から3年生の社会科見学でした。鈴木農家さん、横井帽子店さん、ものしり醤油館の見学をしてきました。ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。子どもたちは、みんな意欲的に学び、積極的に質問をしていました。また、子どもたちは明るく元気なあいさつもできました。今日、学んだことをまとめて、家に帰ったらいろいろ話をしてください。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「ごはん・牛乳・豚肉の
ごまだれ焼き・切り干し大根の煮物・けんちん汁」です。
一斉下校
校庭に整列しました
登下校班で帰りました
今日は、一斉下校の日でした。校庭に整列して、校長先生と安全主任の先生からお話がありました。登下校時のマナーや交通安全に気をつけることについてのお話でした。きまりを守り、なかよく安全に行動してください。
放課後子ども教室
大学の先生をお迎えして運動について教えていただきました
ボールを投げる運動です
壁のオバケのイラストにボールを当てます
今日は,共栄大学の先生と学生ボランティアの方をお迎えして、子どもたちに運動の基本を教えていただきました。まず最初は、ボールを遠くに強く投げるコツを教えていただきました。普段、投げているボールもコツを教えていただくと強く遠くに投げられることを学びました。これで、ドッジボールをやるのが楽しみになりますね。共栄大学の皆さんに、たくさん教えていただきまし。ありがとうございます。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「麦ごはん・牛乳・根菜カレー
・ビーンズサラダ」です。
根菜カレーはいつもの具材の他に、れんこん・大根・
ごぼうが入っているカレーです。
どこも大盛況です
体育館は大盛況です
みんなの自慢発表会(オープニングは岡先生の歌から始まりました)
中野中の生徒もお手伝いをしてくれています
どんぐりフェスタの開催です
手作り小物・アクセサリーのコーナー
スイーツコーナー
みんなで楽しくスイーツを食べていました
ゲームコーナーもあります
駄菓子屋さんもあります
14時まで開催しています。ぜひ、ご家族・ご近所お誘いあわせ、皆さんでお越しください。
PTAバザー(どんぐりフェスタ)が開催されます
朝早くから大勢の方々が集まり準備をしています
自治会の皆さんは、餅つきの準備です
正門前では花の販売の準備です
さまざまなコーナーがあります
本日、10時より14時まで「どんぐりフェスタ(PTAバザー)」が開催されます。いろいろな食べ物の販売やゲーム、みんなの自慢発表会もありますので、ぜひ、多くの方にいらしていただきたいと思います。
合唱部・新聞に掲載されました
11月3日(木)の朝日新聞・県東版に南小の合唱部のことが紹介されました。先日、2日(水)に行われた中央集会所での合唱部の歌声披露が大変好評だったことを受けて、記事にしていただきました。私たちも地域の方から感動をいただきました。
うさぎの名前が決まりました
1年生の児童と飼育委員が考えた名前です
南小に3羽のウサギがやってきました。
耳が全体真っ白のうさぎが・・・ミルク(♂)
耳が灰色(片耳の先が白い)のうさぎが・・・バニラ(♀)
耳が黒いうさぎが・・・シュガー(♂)
と言います。 穴掘りが大好きなウサギです。仲良くしてください。よろしくお願いします。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「ごはん(のりつくだに)・
牛乳・ぶりのゆずこしょう焼き・キャベツのおかか和え
・五目煮」です。
合唱部・ふれあい喫茶で歌を披露
今日の昼休みに大枝公民館前の中央集会場で毎週水曜日に行われている「ふれあい喫茶」で、南小の合唱部が歌を披露しました。約100名近くの方が聴いてくださいました。披露した曲は「もみじ」「里の秋」「ビリーブ」の三曲を歌いました。アンコールもいただき、南小校歌も歌いました。特に「里の秋」では、会場の皆さんも一緒に歌っていただき、こちらも感動してしまいました。また、伺えたらいいなあと思っています。こういう機会をつくっていただき、ありがとうございました。
スーパー元気・さわやか集会
武里西小学校の体育館にて
集団ゲーム(進化じゃんけん)
8つのグループに分かれて討議をしました
討議したことを標語にして発表しました
南小の児童も活躍しました
今日は、武里西小学校で「スーパー元気・さわやか集会」が行われました。南小からは8名の代表委員の児童が参加しました。武里西小、中野中、谷原中の児童、生徒と保護者や地域の方々と一緒に身近な話題について考えました。今年のテーマは、「探そう嬉しい言葉かけⅡ~スマホでもグッとコミュニケーション~でした。スマホのよさや課題点など、小中学生の意見や大人の意見をもとに話し合いが大いに深まりました。これを機会に一番大切なものは何かを考えてみてください。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「ぶどうパン・乳酸菌飲料・スパイシー
チキン・グリーンサラダ・クラムチャウダー」です。
全校朝会がありました
校長先生のお話
今月の生活目標
校長先生より、今月23日(水)の勤労感謝の日に関連して、滋賀県の小学生の作文の紹介がありました。その小学生は父親の働く姿を見て、親の苦労と感謝の気持ちがわいてくる・・・というものでした。身近な人の仕事について、これを機会に考えてみてください。
続いて、今月の生活目標についてのお話がありました。
①進んで自分の仕事をしよう。
②最後までやりとげよう。
③自分から進んでやろう。
です。
この目標を意識して生活してみましょう。
1年生・算数授業研究会
1年1組の算数の授業
担任の先生が全員に個別指導をします
自分の考えをみんなの前で発表します
宝珠花小学校の校長先生よりご指導をいただきました
今日は、1年生の算数「ひきざん」の授業研究会がありました。「13-9」の答え4をどのように答えを出したのか、その方法を考えました。自分が考えたことを説明し合い、人の意見を聞きながらまとめました。みんな集中してよく活動していました。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「ひじきごはん・牛乳・ミルフィーユカツ
・きのこサラダ」です。
「ミルフィーユカツ」はうす切りした豚肉2枚を重ね、にんじんを
のせ、折りたたんで揚げています。
放課後子ども教室
ペーパークラフト作り
リスのペーパークラフトを作っていました
けん玉をする児童
お手玉をする児童
コマをする児童
昨日の放課後は、「放課後子ども教室」がありました。地域の方にもお手伝いをしていただきました。ペーパークラフト作りと昔の遊び体験でした。最近の子どもたちは、なかなか外で遊ぶ機会がありませんが、室内のゲームを離れて外で遊ぶことも必要かもしれません。ご協力をいただいた地域の皆様、ありがとうございました。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「パインパン・牛乳・白身魚の
ピザソース焼き・切り干し大根とアーモンドのサラダ・白
菜のクリーム煮」です。
1年生・2年生 おはなし会
2年1組・「こねこのチョコレート」、絵本「ぽけっと」
2年2組・「王様の耳は、ロバの耳」、絵本「ぼけっと」
2年3組・「金のつなのつるべ」、「ネギを植えた人」、絵本「ぼけっと」
1年1組・「ねずみのすもう」と絵本「パパ、お月さまとって!」
1年2組・「おおかみと七ひきの子やぎ」と絵本「パパ、お月さまとって!」
今朝は、待ちに待っていた「おはなし会」がありました。いつも、各クラスの代表の子どもが校長室に迎えに来てくれています。特に、子どもたちは絵本に興味津々でした。「春日部おはなし会」の方たちも南小に来ることを楽しみにしているそうです。
第24回かすかべ郷土かるた大会
多くの参加者が集まりました
南小からもたくさんの子どもたちが参加しました
対戦相手も強そうです
6位入賞の「だんご三姉妹」チーム(6年生)と5位入賞の「ザ カルターズ」チーム(5年生)
昨日の日曜日にウイングハットで第24回かすかべ郷土かるた大会がありました。武里南小からは、9チームが参加しました。これまで、昼休み等に練習を重ねてきました。日頃の練習の成果を発揮できなかったチームもありました。しかし、2チームが170チームの中で5位、6位と健闘し、入賞しました。おめでとうございます。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「ごはん・牛乳・かぼちゃの
肉巻きフライ・小松菜のおかか和え・ひじきの煮物・
ブルーベリーゼリー」です。
一人一鉢運動
ビオラの苗を植える
大事に教室前に運びます
たっぷり水をあげました
一人一鉢運動では、毎年咲いたビオラやパンジーの花から種を採ります。その種から、苗を育て、秋には一人一鉢に苗を植えます。大事に育てて、来年の春には、きれいな花で武里南小を飾りましょう。
お弁当を食べて、帰校しました
青空のもと、みんなでお弁当をたべました
みんな元気に帰ってきました
今日は、2年生の校外学習でした。初めて、班ごとに行動しながら学びました。公園内では、集中できてよく行動し、学習できていました。歩道の歩き方や電車の中のマナーはどうだったでしょうか。今日のことを今後の学校生活でもいかしてください。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「さつまいもごはん・牛乳・
鶏の香り揚げ・煮浸し」です。
昼食です
シロサイやホワイトタイガーも
キリンやフラミンゴの生態も
サバンナの動物から
動物の特徴について記録します
班別行動になります
協力して行動できるかな?
東武動物公園に着きました
無事に電車に乗りました
でも、マナーを守って静かに乗ります
切符を買います
駅に着きました
班ごとにチェックして
切符を買います
2年生 校外学習に出発します
今日の給食紹介 と 招待給食
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「ごはん・牛乳・焼肉丼・
キャベツの甘辛和え・ゆばのすまし汁」です。
今日は日頃からお世話になっている70歳以上の
地域の方、児童の祖父母の方々をクラスにお招きし
て、給食をいっしょに食べました。お客様とのお話
をしながらの会食はとても楽しそうでした。
4年生・社会科見学
春日部市環境センター
ゴミの分別について学ぶ
庄和の浄水場を見学
水をきれいにする仕組みを学ぶ
浄水場からの眺め
今日は、4年生の社会科見学でした。目的地は、春日部市の環境センターと庄和にある県の浄水場でした。どのように私たちがが出したゴミが焼却されていくのか、分別の仕方などを学びました。また、午後からは、浄水場の見学でした。川の水がどのように私たちの飲み水になっていくのかがよくわかりました。
音楽朝会
市内音楽祭に参加する5年1組の合唱
全体で「ありがとう」の歌を歌いました
きれいな歌声が響いていました
今朝は、全校児童で音楽朝会がありました。今週の金曜日に行われる「市内音楽祭」に参加する5年2組の合唱を披露してくれました。秋の空のようにきれいに澄んだ歌声を聴かせてくれました。その後に、学校全体で「ありがとう」の歌を歌いました。
PTA視察研修会
五霞染めQテクノロジィ (工場見学をして、染めものの体験をしました)
ばんどう太郎五霞店でランチ (特別メニューを用意してもらいました)
ヤクルト茨城工場 (試飲をして、工場見学をしました)
今回は、新井先生に参加いただき、朝から元気よく出発しました。最初の自己紹介ゲームでは、まだ、皆さん少し緊張していました。
五霞染めQテクノロジィでは、工場見学だけではなく、オリジナルのペイントをして、エコバックを作りました。お互いのエコバックをほめあい、嬉しいお土産になりました。
ランチは、ばんどう太郎五霞店に、特別レディースセットを用意してもらい、ねぎとろ丼・そば・唐揚げなどを、いただきました。とても美味しく、満足しました。
ヤクルト茨城工場では、試飲をさせてくれ、ヤクルトの容器の形をしたお部屋で、乳酸菌や工場のことについて、学びました。説明はわかりやすく、その後の工場見学の中でも、驚く情報をたくさん聞くことができました。
バスの中では、プチビンゴ大会を行い、ビンゴ!の声が響き渡りました。
帰りには、道の駅ごか に、寄り、買い物をしたり、ジェラートを食べたりしました。皆さんずいぶん仲良くなり、話にはながさいていました。
色々なところを見学し、学びを深める中で、学年を越えて、皆さんが自然に仲良くなれ、楽しい視察研修会になりました。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「わかめごはん・牛乳・青菜のおひたし
・肉じゃが」です。
赤い羽根共同募金のお知らせ
昇降口前で募金を行っています
『ひとり、ひとりのやさしさが、あなたの住む町を、もっと、やさしくしてくれます。』
学校では、今日から代表委員の児童が赤い羽根共同募金を行っています。期間は、今週の28日(金曜日)までです。募金の70%が地域の福祉活動に使われます。また、大きな災害があった時のための準備金として蓄えられます。よろしくご協力をお願いいたします。
県立春日部東高等学校 吹奏楽部 交流演奏会
迫力ある演奏に聴き入ってしまいます
楽器の紹介
みんなが知っている曲ばかりです
指揮の体験をする児童
気持ちよく指揮ができました
一緒に歌って踊って♪
一緒に手拍子をしながら
今日は、5時間目に県立春日部東高等学校の吹奏楽部による交流演奏会がありました。吹奏楽部の演奏で、校歌やトトロのテーマ「さんぽ」を一緒に歌ったり、指揮者の体験コーナーもありました。手拍子をうったり、一緒に歌ったり踊ったりと元気になる1時間でした。春日部東高校の皆さんありがとうございました。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食のメニューは「ごはん・牛乳・さんまのかば焼き
・もやしのからしあえ・けんちん汁」です。
土曜参観日
2年生(学活)
1年生(音楽)
3年生(算数)
4年生(理科)
5年生(算数)
6年生(体育)
今日は2校時より「土曜参観」ありました。多くの保護者の方に来ていただいています。ありがとうございます。5校時の県立春日部東高等学校吹奏楽部のみなさんが来校して交流演奏会がありますので、そちらの方も参観よろしくお願いいたします。
青空給食
10月21日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
10月21日の給食は「青空給食用のお弁当」です。
パン・乳酸菌飲料・鶏肉のから揚げ・鮭のマヨネーズ焼き
・ビーフンのソテー・チーズとベーコンのオムレツ・その
他付け合わせ」です。
青空給食のお弁当は給食室で作っています。食材をパックに
つめるのに時間と手間がかかります。調理員さんたちはいつも
より早く出勤して準備して、おいしいお弁当を作ってください
ました。
もちろん、食べた後はゴミがちらかっていないか、確認して
います。
青空給食でみんなが笑顔!(^^)
6年生
2年生
4年生
3年生
1年生
5年生
今日の給食は、1年生から6年生までの児童が外に出ての「青空給食」でした。天気にも恵まれて、青空のもとでの楽しい笑顔の給食になりました。
3年生・ピースキャラバン
戦時中の小学生の制服
本物の召集令状(赤紙)
本物の焼夷弾
本物に触れてみる
今日は、3年生の国語の題材の「ちいちゃんのかげおくり」に関連して、埼玉県平和資料館の方をお呼びして平和学習をしました。知識ではわかっていても、なかなか本物を見たり、経験した人の話をお聞きする機会はありません。今回は、貴重なお話や実物を見ることができました。心に残る貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
千歯こき体験
初めての千歯こき体験
たくさんのお米が収穫できました
今日は、栽培委員が自分たちが育てたイネを収穫して、千歯こきを使って籾を取っていました。市の郷土資料館からお借りした千歯こきを使いました。予想以上にたくさんのお米を収穫することができました。なかなか体験することができない貴重な体験でしたね。
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」