桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

校内の様子

 本日から3日間予定されていた学校公開ですが、インフルエンザ蔓延予防のため中止となりました。楽しみにされていた保護者の方も多かったと思います。我々も、子どもの様子を見て頂きたかったのですが、残念です。
 少しですが、学校の様子を紹介したいと思います。1~6年、なかよし学級まで、様々な活動をしていました。







今週の学校公開は中止です


 桜川小学校では現在、かぜ・インフルエンザがたいへん流行しています。予定していた本日からの学校公開は、児童および来校される方の感染予防のため、中止とさせていただきます。ご理解よろしくお願いします。
※1月16日(水)・17日(木)・18日(金)の3日間とも中止とさせていただきます。

今週の学校公開は中止です


桜川小学校では現在、かぜ・インフルエンザがたいへん流行しています。予定していた明日からの学校公開は、児童および来校される方の感染予防のため、中止とさせていただきます。ご理解よろしくお願いします。
※1月16日(水)・17日(木)・18日(金)の3日間とも中止とさせていただきます。

 

さわやかタイム


 本日は、業前の時間に3学期初めての「さわやかタイム」を行いました。
3学期はなわとびを行います。今回は、短なわとびの跳び方の練習でした。
とても寒い朝でしたが、今日も元気いっぱいの桜っ子でした。




インフルエンザが流行してきました。
ご家庭でも予防をお願いします。

本日、6年生の社会科見学

【速報】社会科見学のバスは、14:45 岩槻ICで高速道路をおりました。学校まで、あと30分くらい。
 15:20 バスが学校到着しました。


 本日は6年生の社会科見学です。東京の国会議事堂・科学技術館で活動します。

(↑ 7:30 朝の出発式を終えて、バスは出発しました。)

全校一斉学力テスト


 本日の2・3校時に、全校一斉で学力テストを行っています。
国語・算数の問題に全員が集中して取り組んでいます。自分の力を十分に発揮してほしいと思います。


寒さに負けない桜っ子

おはようございます。
ここのところ、とてもよい天気が続いていますが、同時に寒さも厳しくなってきています。
今朝もだいぶ冷え込みましたが、桜っ子に寒さは関係ないようです。
朝から元気に体を動かしていました。
校内でインフルエンザの報告も出ています。元気に体を動かして、風邪やインフルエンザに負けない強い体を作ってほしいと思います。



一斉下校

本日は、一斉下校でした。
「自分の身は自分自身で守る」という意識で学校以外でも安全に生活してほしいと思います。


3学期始業式

本日、桜っ子にとって2019年のスタートとなる3学期始業式が行われました。
1年の中で1番短い学期ですが、とても重要な学期です。
子ども達は、立派な態度で静かに式を迎えることができました。



3学期のめあてを、2年生のお友達が堂々と発表してくれました。


校長先生からは、3学期の心構えについてお話がありました。



4年生の担任から、1月の生活目標についてお話がありました。
友だちを呼ぶときは「さん」をつけることについて、スライドを使って説明がありました。


今日は欠席も少なく、元気に登校できた子がたくさんいました。
3学期はたくさんの行事があります。子どもたち全員が毎日元気に登校できることを職員一同願っています。

3学期もまた、本校教育活動へのご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。

冬休み17日目(最終日)


 今日は冬休み最後の一日です。朝から先生方も出勤して、新学期の準備を進めています。
 いよいよ明日から新学期、今年度最後の学期です。


(↑ 子供たちの登校を待つ、桜川小学校の校庭。本日。)

冬休み10日目(残り7日)


今日は大みそかです。今年平成30年(2018年)も終わります。

 皆さま、今年も桜川小学校の教育活動にご理解・ご協力いただきまして、ありがとうございました。
 来る年も、皆さまにとってより良い年となることをお祈り申し上げます。

冬休み7日目(残り10日)

 冬休み7日目、あたたかい朝となりました。
 今年も残すところ、あと3日となりました。年末なので職員室も大掃除です。先生方でワックスがけをおこないました。





↑ 床もきれいになり輝いています。すがすがしい気持ちで新年をむかえられそうです。

冬休み4日目(残り13日)


 本日は先生方も出勤して、書類の整理などをおこなっています。

下の写真は先日の、おやじの会の活動で作成・補修していただいた、ジャンピングボードと飛び箱運搬台です。

ジャンピングボードは子供たちが多く利用するので損傷が激しく、天板(ボード)やネジを補修していただきました。飛び箱の運搬台は、体育館で飛び箱を移動させるために下にキャスターがついた運搬台を4台、作っていただきました。

(↑ ジャンピングボード。子供たちが上から乗っても、かかる負荷を減らすように、土台の枕木の底の部分を丸くしてあります。板が下にしなっても、連結部分のネジが抜けづらいように工夫してあります。)

(↑ 飛び箱運搬台。飛び箱が落ちないように、カドにストッパーをとりつけてあります。細かい所にまで、工夫と気遣いが行き渡っています。)

 おやじの会の皆さま、子供たちのために真冬の屋外での作業、また優しさに満ちた製作、ありがとうございました。使用する子供たちの笑顔が目に浮かぶようです。大切に使わせていただきます。