桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
桜っ子は、学びを進めています。
教室の常時換気など感染症対策をとりながら学びを進めています。
よく話を聞き、自分の考えをしっかりともてるように頑張っています。
桜っ子は今日も元気です!
先週から、密を避けるため時間と場所を区切って外遊びをしています。毎週木曜日のロング昼休みは、
全校を半分に分け、昨日と今日で実施しました。鬼ごっこになわとびなど、元気いっぱい遊んでいます。
担任も外に出て一緒に遊び、見守っています。
ふれあいアート展 出品作品の展示
なかよし学級の子供たちが作った力作の数々です。
ひとつひとつ、とても丁寧に作り上げられていてびっくり!
C棟2階の図工室前に展示しています。
これらの作品は、1/31~2/14の期間、「市内特別支援学級ふれあいアート展」として、WEB上でも公開します。ぜひ、ご覧ください。
3年生 交通安全教室
春日部警察署の皆様をお招きし、3年生を対象として交通安全教室を行いました。
警察のお仕事や交通安全についてのお話しをしていただきました。子供たちからのたくさんの
質問にも丁寧に答えてきただきました。ご多用の中、ありがとうございました。
3年生が消防署見学に行ってきました。
今日は、庄和消防署まで歩いて見学にいきました。消防士さんや消防車を近くで見た子どもたちの目は、キラキラと輝いていました。子どもたちは、消防署のお仕事について学ぶことができました。
消防署のみなさん、やさしく丁寧に教えて頂きありがとうございました。
「みんなで縄跳び」体力向上
朝でも元気に縄跳びにチャレンジ。ねこバスの曲に合わせてリズムよくとんでいます。
友だちと力を合わせて、八の字とびにも挑戦しています。
読み聞かせボランティアの皆さん いつもありがとうございます!
今日は、6年3学級となかよし学級5組に読み聞かせボランティアさんが来てくださいました。
いつもながらの素敵な朗読で、子供たちはお話の世界に引き込まれていました。
さきたま古墳 見学
豪族のお墓である古墳を見学 かやぶき屋根の古民家を見学
埼玉県平和資料館2
戦争中の服装 防空壕の中へ
6年 社会科見学(埼玉県平和資料館)
1月14日(金)晴れ
6年生は小学校最後の社会科見学を実施。
埼玉県平和資料館を見学。
「平和の尊さ」を学びました。
授業風景
1年生の算数の時間の様子です。タブレットにも こちらも1年生、音楽の時間です。CDにあわせ身体
だいぶ慣れてきました。 をリズミカルに動かす姿がとてもかわいらしいですね。
5年生の社会科の様子です。授業に臨む姿勢が 6年生の外国語活動の時間です。様々な職業について
とても意欲的で素晴らしい! 英語で表現しています。
5時間授業スタート
3学期がスタート、授業もはじまります。
生活面でも、学習面でも学年のまとめとして素敵な学期になるように天気も応援してくれています。
桜っ子は、始業式の校長先生のお話から目標をもつことの大切さを学び、さっそく行動にうつしています。
3学期が始まりました!
今日から3学期がスタートしました。これはオンラインでの始業式の様子です。子供たちは、各教室で
真剣に話を聴いています。校長講話では、大谷翔平選手を例に挙げ、目標と目標を達成させるための計画
を立てることの大切さについて話しがありました。そのあと、2年生の代表児童が3学期の目標について発
表しました。2学期の反省を踏まえ、具体的で知徳体のバランスの取れたとてもしっかりした目標でした。
各教室の黒板には、3学期のスタートにあたっての、担任の熱いメッセージがかかれています。
楽しく充実した3学期にしていきましょう。
学校の校庭も雪景色
~交通事故防止と感染症対策を心がけましょう~
はいた息が真っ白に染り、校庭も一面冬景色になっています。
さて、桜っ子のみなさんは、どのような冬休みをすごしていますか。1月11日(火)から3学期が始まります。新たな目標を胸に、笑顔で登校してくるのを待っています。
残りの冬休みを計画的に過ごし、新学期に良いスタートができるように心と体をしっかりと整えておきましょう。
2学期のまとめ
教室の黒板には、2学期の子供たちの頑張りや成長を喜ぶ、担任からの熱いメッセージが書かれています。
2学期の頑張りや3学期の課題についてお話ししながら、児童一人一人に「あゆみ」を渡しています。
1年生の児童にマラソン300周達成の賞状を渡しているところです。2学期、最後の最後までよく頑張りました。
ちなみに、12月24日現在、100周達成者436人、
300周達成者175人、500周達成者65人、1000周達成者9人、そして何と1500周達成した児童も2人います。よく頑張りましたね!
2学期終業式
今日で令和3年度第2学期が終了します。1時間目にオンラインによる終業式を行いました。
校長の話の中で、桜っ子が2学期特に頑張れたこととして、①マラソン、②あいさつ、③自分の考えを伝え、友達の考えをよく聞き、違いやそれぞれの良さを考えながら授業に臨む姿がたくさん見られたこと の3つをお話ししました。どの子も大きく成長できた2学期でした。
クリスマス会
2学期も明日で終わりです。頑張ってきたご褒美に、多くのクラスでレクレーションが行われていました。
この写真は、4年3組の「クリスマス会」の様子です。学級活動の時間に、みんなが楽しめるクリスマス会
にするために、どんな内容にするか、どんな工夫をするか等について話し合い、協力して準備し、この時間
を迎えました。クリスマス仕様に工夫された遊びもあり、みんな笑顔で楽しい時間を過ごしていました。
避難訓練を行いました
最近、地震が頻発しています。終業式を間近に控えた時期ではありますが、地震はいつ起こるかわかりません。
業間の休み時間を使って避難訓練を行いました。今回は、緊急放送を聞き、第一避難行動(机の下に身を隠す)、
第二避難行動(防災頭巾をかぶり教室の後方に並ぶ)までを行いました。その後、担任が避難行動の留意点につ
いて指導しました。どの児童も真剣に取り組むことができました。
学校をきれいに!
桜っ子が掃除をしている様子です。誰もおしゃべしなどすることなく、黙々と取り組んでいます。
自分たちで学ぶ環境をきれいに整えること、とても素晴らしいことだと思います。
明日は大掃除があります。新しい年に向けて、きっといつも以上に気合を入れて掃除に取り組むことでしょう。
桜っ子の「さわやかクリスマスツリー」
2学期も桜っ子の元気な挨拶で「あいさつの木」ができました。今回は、素敵なクリスマスツリーの完成です。
これからも桜っ子を中心に、さわやかな挨拶の輪を広げていきます。