桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
来週以降の学校について
昨日、政府より、全国の学校は来週以降臨時に休校と要請がありました。
本校含めて春日部市内の学校の来週以降の動きについては、現在検討中です。
決定次第、メール配信、ホームページ掲載等でお知らせします。
6年生を送る会
本日は、6年生を送る会。子供たちが、各学年ごとに準備を進めてきました。6年生の保護者のみ参観いただきました。来校する保護者の方には、マスクの着用、入り口でのアルコール消毒などにご協力をいただきました。会では、子供たちもマスクを直用するなどして、ウィルス等の感染予防に力を入れておこないました。
(↓拍手に迎えられ、6年生が入場します。各学年とも、6年生のために、工夫をこらし練習を重ねた出し物を披露しました。)
(↓ 最後は、6年生から下級生たちへお礼のメッセージがありました。)
(↑ おおいに盛り上がり閉会しました。下級生に見送られ、6年生が退場しました。)
明日は、6年生を送る会
明日は、6年生を送る会です。子供たちが、各学年ごとに準備を進めてきました。
現在のところ実施の予定です。
保護者の方は、6年生の保護者のみ参観できます。(参観する保護者の方には、マスクの着用、最少人数での来校、熱や体調不良の場合には来校をひかえていただくことをお願いしています。)
(↑ 下級生による体育館の飾りつけ。壁面などが、きれいに飾られています。)
(↑ 昼休みに代表委員によるリハーサルがおこなわれました。)
三連休明けの学校
本日は、22日(土)・23日(日)天皇誕生日・24日(月)振替休日の三連休があけた学校です。
今週の6年生を送る会にむけて、各学年が準備などを進めています。
(↑ 写真は6年生の練習の様子)
本日、振替休日
本日は、昨日23日(日)天皇誕生日の振替休日で学校は休みです。
授業参観・懇談会(高学年)
本日は、なかよし学級・高学年(4・5・6年生)の授業参観・懇談会がありました。多くの保護者の方に来校いただき、子供たちの発表や学習を参観していただきました。
本日、なわとび大会②
本日の朝のさわやかタイムは、なわとび大会です。先日18日(火)に続いて2回目となります。最後となる今回で、それぞれのチームが、前回以上に気持ちを入れて、新記録にチャレンジしました。 全体で準備運動をした後、まず8の字とびにチャレンジします。 次はチーム全員での長なわとびです。
後半は全員で長なわとびに挑みます。どのチームも、声と足をそろえて、一生懸命跳んでいます。
本日、低学年の授業参観・懇談会
本日は、低学年(1~3年)の授業参観・懇談会がありました。5校時の授業参観では、保護者の方が見守る中、子供たちが頑張って発表や学習に取り組みました。
※明日は、高学年の授業参観・懇談会です。
音楽集会
本日の朝は音楽集会、4年生が発表しました。リコーダーで3曲を演奏し、ダンスや隊形移動を取り入れた、工夫をこらした発表でした。
後半は、全員で、ありがとうの歌を歌いました。
最後に、一年間、音楽集会を進行してきた音楽委員のみなさんから、全校児童にあいさつがありました。
4年生の福祉体験学習
本日、4年生は、学校外から講師の方をお招きして、福祉体験学習をおこないました。今回は、盲導犬を連れた方に来校いただいて、視覚に障害のある方の生活について、お話を聞きました。
視覚に障害のある方の生活や、盲導犬の役割についてお話をしていただきました。視覚に障害のある方に対して、私たちが何ができるのかを、考えたり学んだりしました。
なわとび大会
本日の朝のさわやかタイムは、なわとび大会です。天候にもめぐまれ、それぞれのチームが、今まで練習してきた成果を発揮しました。
全体で準備運動をした後、まず8の字とびにチャレンジします。
次はチーム全員での長なわとびです。
中学校の先生の理科の授業
本日は、本校と連携している近隣の葛飾中学校の理科の先生が来校し、5年生の理科の授業をおこないました。
↑ 食塩やミョウバンの溶解の実験でした。子供たちも集中して取り組んでいました。
学校評議員会
本日、学校評議員会がありました。学校評議員さんに来校していただき、学校の授業や子供たちの様子を参観していただき、本校の教育活動について協議をおこないました。
ありがとう集会
本日は、児童主催による「ありがとう集会」が開かれました。子供たちが日ごろ、お世話になっている方々に感謝の思いを伝える集会です。
集会では、子供たちが感謝の気持ちを、歌・手紙・代表委員の言葉などでお伝えしました。
桜川小では、数えきれないくらい多くの方が、子供たちのために活動され、たくさんの方々が桜っ子たちの笑顔を守ってくださっています。本日は、PTAを代表して会長さん、校務員さん、交通指導員さん、スクールガードリーダーさん、クラブ指導者さん(卓球・囲碁 将棋)、お話ボランティアさん、登下校見守りの皆さんに来校いただき、子供たちが手作りの感謝状をお渡ししました。
保幼少なかよし交流会
本日は、一年生が、来年度入学する近隣の保育園・幼稚園の年長さんをお迎えして、なかよし交流会をおこないました。
(↓ 体育館を飾り付けして、保育園・幼稚園の年長さんをお迎えしました。)
(↓ 一年生が園児たちの手を引いて教室に案内します。)
(↓ 教室では、一年生が園児たちにメダルをかけてあげました。一緒に塗り絵などをして楽しい時間を過ごしました。)
本日、入学説明会
本日は、来年度の4月から本校に入学する新一年生の保護者の方が来校し、入学説明会がおこなわれました。
今日の学校
本日は教育委員会の先生方が来校し、本校の授業の様子を参観されました。校内での授業研究もおこなわれ、5校時の5年生の算数の授業について、先生方で協議をおこないました。
元気な子供たち
本日の朝は、さわやかタイム。全校での運動の時間です。今の時期は、全校なわとび大会にむけて、クラスごとになわとびに励んでいます。長なわとびや8の字とびなどに、大きな声で数えたり、互いに声を掛け合ったりして、取り組んでいます。
(↑ 最初はなわとびを使った準備体操です。リズムや音楽に合わせて体を動かします。)
(↑ 8の字とびの練習です。テンポよくなわに入っていきます。)
(↑ 長なわとびの練習です。皆で、気持ちと足をそろえるのが大切です。だんだん飛べる回数も増えてきました。)
4年生の福祉体験学習
本日、4年生は福祉体験学習として、外部から講師の方々をお招きして、車イスの体験学習を行いました。
本日、6年生の社会科見学
今日は、6年生の社会科見学で、国会議事堂や最高裁判所を見学しに行きます。
【速報・社会科見学(6年)】
8:20学校出発したバスは、岩槻ICから高速道路に乗りました。少々、道が混んでいます。バスの中では、レクレーションが始まりました。
8:35 川口パーキングエリアで、トイレ休憩です。渋滞のため予定より少々遅れています。
8:50 川口パーキングエリアを出発しました。消毒、手洗い、お茶飲みなどでインフルエンザの対策をしっかり行っています。
9:45 最高裁判所の近くまで来ました。道路が、回復して、早めに着きました。車窓から、建物を見学しています。
10:35 最高裁判所の見学が始まっています。
11:25 最高裁判所の見学を終えました。手などを消毒して出発します。
11:55 昼食が始まりました。国会の議員会館の食堂で食べます。
12:55 国会の見学を待っています。いただいたパンフレットを見ています。
13:20 国会議事堂内の見学が始まっています。
14:00 各県から贈られた樹木の並木道を歩いています。埼玉県からは、県の木・けやきが贈られています。
15:12 憲政記念館の見学がスタートしました。
↑ 議場体験コーナーです。
14:45 見学を終えて、春日部に向けてバスが出発しました。予定より20分ほど遅れています。
15:24 高速道路が順調で、岩槻インターで高速道路を降りました。
15:45 道もすいているので、学校まであと10 分ほどです。
16:00 バスは学校に帰着しました。解散式を終えて下校となりました。
※適時、更新します。
朝の読み聞かせ
本日の朝は、読書ボランティアさんによる読み聞かせがおこなわれました。子供たちは集中してお話に聞き入っています。(写真は1年生の教室)
なかよし学級・ふれあいアート展
なかよし学級の作品展「ふれあいアート展」が匠大塚・春日部本店で開催されています。本校の児童を含め、春日部市内の小中学校の子供たちの作品が展示されています。ぜひお出かけください。
※1/30(木)~2/2(日) 10:30~16:30
6年生の授業
本日の6年生の授業の様子です。
↑ 家庭科の授業の様子です。
↑ 書写の授業の様子です。
↑ 外国語の授業です。
体育の授業
体育の授業の様子です(3年生のリングゲーム)。チームに分かれて、ボールをパスしたりドリブルしたりして、リング型のゴールを目指します。
(↑ チームで作戦タイム。ボードをマグネットを使って、勝つための作戦を考えます。)
チームでパスをつないだり、シュートを決めたり、みなゲームに熱中しました。
本日、放送による朝会
本日は全校朝会です。インフルエンザや風邪が流行っているため、体育館に全校児童が集まるのは中止として、放送のよる集会をおこないました。
↑ 3年生が、生活目標を呼びかけました。準備していた役割演技のとおりに、放送でセリフやコメントを読み上げました。
↑ 校長先生のお話です。今回は、校長先生のお話を受けて、教室で担任の先生が校長先生のお話の続きを児童に伝えました。
↑ 放送朝会中の教室の様子。子供たちは集中して、放送や担任の先生のお話を聞いています。
雨となりました
春日部でも、夜間に雪が降りましたが、雨に変わって、朝から冷たい雨の降る一日となりました。雪の影響もなく、本日は通常通りの登校・授業となっています。
(雨のため、朝の「さわやかタイム」(業前の運動の時間)は読書に変更になりました。)
(↑ 雨の中の下校風景)
関東地方に雪の予報が出ています
関東地方では、明日にかけて雪の予報が出ています。桜川小学校では近隣の学校とも相談し、明日28日(火)は通常登校の予定です。
もしも積雪などの状況で登校困難となり、登校を見合わせたり臨時休校とする場合には、あらためてメール配信(およびホームページ掲載)にて、お知らせいたします。
登校する場合も、路面の積雪や凍結のおそれもありますので、歩行や自動車の往来にはじゅうぶんご注意ください。
図書委員による読み聞かせ
今日の昼休みは、図書委員会による読み聞かせの活動の日でした。集まった児童に対して、図書委員やお手伝いの人が、絵本を読んで聞かせました。
本日、音楽集会(4年生の発表)
本日の朝は音楽集会で↓。4年生が、今まで練習してきた合唱や合奏を発表しました。
本日クラブ活動と3年生のクラブ見学(2)
(↓ クラブ活動を見学する3年生)
本日クラブ活動と3年生のクラブ見学
本日はクラブ活動がありました。4~6年生が、各クラブの活動に励みました。また、来年からクラブに入る3年生が、今日は各クラブを見学して回りました。
なわとび大会に向けて
3学期のなわとび大会に向けて、子供たちは練習に励んでいます。今朝のさわやかタイムでは、各クラスとも、長なわとびびにチャレンジしました。練習の成果もあって、回数も増えてきています。
春日部市PTA連合会 市内一斉登校安全活動
本日は、春日部市PTA連合会による市内一斉登校安全活動の日です。市内でもPTA会員の方が通学路などで子供たちの登校を見守りました。
本校からも、職員が通学路に立って、子供たちの安全な登校を見守りました。
市内書きぞめ展
今日は、雪が舞う寒い日になりました。
本日、明日の二日間は、春日部・匠大塚本店にて、春日部市内小中学校書きぞめ展が開催されています。本校からも子供たちの作品が出展されています。
会場には多くの方が訪れています。
朝の運動
朝は、体力向上をめざして運動の時間です。校庭では多くの児童が、自主マラソンに取り組んでいます。
また、今日の朝は「さわやかタイム」、全員で運動する時間です。今の時期は、なわとび大会にむけて全員でなわとびをおこないます。(今日は短なわをおこないました。)
児童集会
本日の朝は、体育館で集会委員の企画・進行による児童集会です。全校が縦割り班で活動するために、楽しいレクリエーションを用意してくれました。
委員会の活動日
本日は委員会の活動日です。各委員会で三学期の活動についての話し合いや掲示物づくりなどがおこなわれました。
(↓ 保健委員会は、紙芝居の練習をしています。)
3連休あけの学校
3連休があけての学校です。本日は、埼葛地区の生活科の実践発表会が本校を会場としておこなわれました。市内外から多くの来校者があり、本校の生活科の取組などを発表しました。
本日は成人の日
本日は祝日・成人の日です。学校は土日に続いてのお休みで、3連休となりました。
朝の登校見守り
新学期3日目です。本日は、先生方による登校見守りです。
通学路や交差点などに先生方が立って、子供たちの登校を見守りながら、安全な登校に努めています。
新学期二日目
三学期が始まって二日目です。
本日は、子供たちはお弁当を持参して午後までの授業となりました。なかよし学級・2年・3年・6年は身体測定をおこないました。
新学期のスタート
本日より学校は三学期、新しい学期がスタートします。
(↑ 朝、体育館では三学期の始業式がおこなわれました。)
(↑ 全校を代表して、二年生児童が新学期の目標を発表しました。)
(↑ 校長先生のお話がありました。)
(↑ 一月の生活目標について、4年生より呼びかけがありました。)
(↑ 生活面のお話がありました。みな、最後までしっかりした態度で、式に参加しました。)
冬休み14日目(最終日)
今日で、冬休みも終わりです。明日は三学期の始業式です。
(↑ 本日の学校。職員室や校舎内でも先生たちが新学期の準備をしています。)
冬休み13日目(残り1日)
いよいよ、あさってから新学期が始まります。先生たちも出勤して、新学期の準備を進めています。
冬休み12日目(残り2日)
冬休みも、終わりに近づきました。
(↓ 夕焼けの春日部市内。遠くに富士山のシルエットが見えます。)
冬休み11日目(残り3日)
今日も晴れてよい天気です。冬休みも残りわずかです。
冬休み10日目(残り4日)
冬休みも残り少なくなりました。
( ↑ 本日の学校)
( ↑ 春日部市内から見える夕焼けの富士山)
冬休み9日目(残り5日)
冬休みも残り5日となります。
冬休み8日目(残り6日)
元日の学校です。
新しい年の始まりです-2020(令和2)年・元旦
年が明け、新しい年が始まりました。2020年、令和2年の始まりです。
皆さま、今年もどうぞよろしくお願い致します。
( ↑ 桜川小学校からの初日の出。厚い雲の波を抜けて、輝く初日が顔を出した瞬間です。)