桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

運動会の歌練習

朝から大変な雨でした。
校庭は使えず、体育館での運動会の歌の練習になりました。
体育館の屋根をうつ雨の音がすごかったですが、先生方に気合いをいれられた子どもたちの歌声は、それ以上の迫力でした。
校庭でも今日以上の声で、運動会を盛り上げましょう!


校庭での運動会練習

今日も暑い一日でした。
校庭での運動会練習も本格的に始まりました。
朝の時間は、開閉会式の並びの練習です。赤白に分かれての整列です。
朝から暑く、途中で雨が降ってきましたが、最後までよく頑張りました。


4年生の団体競技の練習です。今は、表現は体育館で、団体競技などは外で・・・という練習パターンが多いです。表現を外でやるようになると運動会も間近です。


外での練習は汗をいっぱいかきます。練習がおわると子どもたちは水道に群がって水をゴクゴク飲んでいます。


「夏休み明けて、ちょっと変わったよ。」シリーズ③

保健室前のカバさんの掲示についに金色の冠が一つつきました。1年2組です。
冠は、むし歯治療が全員終わったクラスにつきます。
ちなみに、今日現在の永久歯の治療率は、91%です絵文字:良くできました OK
昨年の同時期が69%でしたから、すごい進歩です。
一つでも多くのクラスのカバさんに冠がつくと良いですね。


きれいに咲き始めたキバナコスモスの蜜をすいに、ツマグロヒョウモンがやってきました。

暑い中、練習をがんばっています!

月曜日、朝から暑い一日ですが、子どもたちは運動会の練習をがんばっています。
朝から汗がふきだしている子もいます。各学年とも熱中症にならないよう、水分補給と休養をしっかり呼びかけながら練習を進めています。
朝は、「桜っ子音頭」の練習です。ステージの先生の振りをみながら、踊ります。
1年生は初めてですが、がんばりました。


3年生のダンスの練習です。静止画ではわかりませんが、けっこう動きの速いところもありますよ。


5,6年生は組体操です。6年生は去年もやっているので、体の使い方が上手です。
5年生はまだ戸惑いが見られますね。組体操の練習では、高学年の担任の他に、なかよし学級担任、担任外の教員などできる限り多くの教員を配置して、子どもたちの実態にあった技の選択をし、安全第一で進行しています。


「夏休み明けて、ちょっと変わったよ。」シリーズ②

PTAの協力を受けて、痛んでいた縄跳びジャンプ台を新しく作りました。
全部で6台つくりました。
先生方が夏休み中の職員作業でつくりました。いっぱい跳んで縄跳び名人になってください。

運動会の練習がはじまりました

2学期始まってまだ2日目ですが、早くも運動会の練習が始まりました。
今年の運動会は17日なので、思ったより練習期間がありません。
朝、校庭では50m走や100m走のタイムをとっていました。リレー選手や徒競走の並びのもとになります。


学年の練習もはじまりました。
4年生がソーラン節の練習をしています。
初めてなので、足を開いて腰を落とすのが難しそうです。壇上の先生は素晴らしいですね。


竜巻対応の避難訓練を行いました。竜巻接近の放送のあと机を使ってシェルターを作っています。1年生もてきぱきとつくることができ、目標タイムの5分をクリアしました。


「夏休み明けて、ちょっと変わったよ。」シリーズ①
校長室前の水槽が賑やかになりました。
地域の方が、ご自宅で飼われていたメダカや江戸川でとられたタナゴ、クチボソなどを分けてくださったので、お魚がいっぱいになりました。ありがたいことです。
ご来校の際にはぜひご覧ください。地元のお魚です。

となりにはスズムシもいます。とても良い音で鳴いています。

2学期始業式

夏休みがおわり、今日から始業式です。
各教室には子どもたちをむかえるメッセージがありました。読んだ子どもたちは登校して明るい気持ちになったのではないでしょうか。


1時間目は始業式がおこなわれました。

校長先生から2学期の3つのめあてのお話がありました。
①ノートをていねいにまとめる
②校庭100周を走る。(できる人は1000周!)
③毎日、となりの友だちの良い所をつたえあう
桜っ子のみなさんが、この3つの目標が達成できるようにがんばってほしいです。

始業式の後は、今月の生活目標のお話がありました。
今月の生活目標は「時間や時刻を守ろう」です。

運動会の練習などで移動が多くなるので、遅れて友達を待たせないようみんなで気をつけたいです。

9月1日「防災の日」にちなんで、竜巻避難訓練のやり方を学習しました。
全校でシェルターの作り方を覚えます。

その後は教室でシェルターをつくりました。
1年生も上手につくれました。

ふれあい清掃中止のお知らせ

現在、雨は降っておりませんが、この後雨が降ることが予想される天候のため、本日のふれあい清掃は中止とします。
本日のためにご都合をつけていただいたにも関わらず申し訳ありません。
よろしくお願いします。

今日から8月

8月になりました。
夏らしいお天気になってきました。(若干不安定ですが・・・)



蝉時雨がすごいです。

子どもたちも暑い中元気にプールにやってきています。


シャワーが気持ちよさそうですね。

夏の職員研修

ようやく関東地方も梅雨明けのようです。

桜川小学校では国語科の研修を進めています。
今日の職員研修では、文教大学非常勤講師の加藤寛司先生にご指導をいただきました。
模擬授業や、アクティブラーニングについてご指導をいただきました。


サマースクール2日目

今日もエアコンいらずの涼しいお天気ですが、朝からミンミンゼミやアブラゼミが元気にないています。
サマースクールも2日目です。
今日も多くのボランティアのみなさんにお世話になっています。




どの学年もこのようにこれまでの学習の復習のプリントを自分のペースで進めていきます。


水泳は初心者がおわり、今日から通常になりました。
日差しがないのでちょっと寒そうです。


夏のプールについては、中止の時だけメールをだすことになっています。
よろしくお願いします。

サマースクールはじまり

7月の最終週だというのに、涼しい日々が続いています。
エアコンをつけないで過ごせるのは助かります。
今日からサマースクールが始まりました。29日までの4日間です。
ボランティアとして、葛飾中、庄和高、文教大のみなさんがきていただきました。
朝早くからありがとうございます。









みなさん、子どもたちに丁寧にお勉強を教えてくださっているので、とてもありがたいです。

緑のカーテンに小さなゴーヤーができていました。
これからどんどん大きくなるのが楽しみです。

夏の水泳学習スタート

今日から夏の水泳学習がはじまりました。
青空は望めませんが、水泳学習には適した天候になりました。
今日(25日)と明日(26日)は初心者水泳教室です。
けのび、バタ足といった基本から少人数でしっかり教わります。



参加者を限定しているので、一人の先生につき3、4人の子どもというように恵まれた環境で学習しています。
参加した子たちが、この夏の終わりには泳力をぐーんと伸ばしてくれることを期待しています。

現在外壁等の修繕の関係で、A棟からC棟の通路と、B棟から体育館の通路には足場がくま
れているので通り抜けができません。ご注意ください。
足場の近くは危険ですので、近づかないようにしてください。


林間速報その39




閉校式が行われました。
会津高原とは違うジリジリした暑さがあります。
日曜日にも関わらず迎えて下さった先生方や保護者の皆様、色々とフォローしてくださった皆様、ありがとうございました。
子供達も林間学校を楽しくするのは自分達と頑張り、とても楽しめたし、自信になったようですね。
林間学校の大成功により、5年生は五ツ星のひとつ目の星をゲットしました。この経験を踏まえ、夏休み、二学期と充実させてくださいね。
さようなら!

林間速報その37




メール配信でもありましたが、圏央道の幸手インターチェンジにて高速道路を降りて、一般道へと移りました。
春日部市まであと少し。桜川小学校まであと20・30分後には到着予定です。
尚、校内はバスの駐車場になるので車の進入はできません。
ご協力をお願いします。
バス内では、林間学校の感想発表を一人一人行っています。

林間速報その36





羽生サービスエリアでのトイレ休憩が終わりました。
行きでバッタリ会った同じ市内の小学校とまた再会しました。
メール配信でもあった通り、16時10分頃、桜川小学校に着く予定です。

林間速報その35



昼食後、お菓子の城で、財布の中身と自分の気持ちを照らし合わせながら、日頃の計算力を生かして、其々にお土産を購入しました。
どうやら人気のお土産は「御用邸の月」のようですね。
今は、那須インターに乗りました。これから羽生サービスエリアでのトイレ休憩を挟んで、桜川小学校へと帰ります。

林間速報その32



お菓子の城への道すがら、一度、道の駅 香しおばらにてトイレ休憩を済ませ、再びの道中へ。
那須塩原の風景を眺めながら、バスレクでは海の声で盛り上がっています。

林間速報その31





ペンション村、閉村式です。
オーナーの皆さんからは、子供達も整理整頓を心掛け、マナーよく過ごして頑張りましたというようなお言葉を頂きました。
オーナーの皆さん、ペンション村の皆さん、美味しい料理や楽しい体験をありがとうございました。



そして、昼食とお土産を買う那須のお菓子の城へ向けて出発しました。

林間速報その30





















オーナーさんとの体験教室の楽しい時間も終わりを迎えようとしています。
それでもまだまだ工作や調理等を楽しんでいる子供達でした。
この後は、閉村式です。