2016年10月の記事一覧 2016年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2024年12月 (14) 2024年11月 (18) 2024年10月 (60) 2024年9月 (17) 2024年8月 (2) 2024年7月 (63) 2024年6月 (21) 2024年5月 (20) 2024年4月 (19) 2024年3月 (16) 2024年2月 (16) 2024年1月 (14) 2023年12月 (17) 2023年11月 (23) 2023年10月 (67) 2023年9月 (19) 2023年8月 (4) 2023年7月 (46) 2023年6月 (20) 2023年5月 (24) 2023年4月 (21) 2023年3月 (14) 2023年2月 (17) 2023年1月 (11) 2022年12月 (15) 2022年11月 (35) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (3) 2022年7月 (29) 2022年6月 (23) 2022年5月 (19) 2022年4月 (18) 2022年3月 (7) 2022年2月 (12) 2022年1月 (12) 2021年12月 (26) 2021年11月 (17) 2021年10月 (24) 2021年9月 (16) 2021年8月 (3) 2021年7月 (30) 2021年6月 (18) 2021年5月 (17) 2021年4月 (22) 2021年3月 (22) 2021年2月 (20) 2021年1月 (16) 2020年12月 (6) 2020年11月 (7) 2020年10月 (8) 2020年9月 (4) 2020年8月 (2) 2020年7月 (5) 2020年6月 (6) 2020年5月 (15) 2020年4月 (4) 2020年3月 (11) 2020年2月 (35) 2020年1月 (34) 2019年12月 (22) 2019年11月 (65) 2019年10月 (69) 2019年9月 (24) 2019年8月 (1) 2019年7月 (51) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (28) 2019年3月 (13) 2019年2月 (27) 2019年1月 (19) 2018年12月 (20) 2018年11月 (49) 2018年10月 (26) 2018年9月 (23) 2018年8月 (2) 2018年7月 (46) 2018年6月 (37) 2018年5月 (26) 2018年4月 (27) 2018年3月 (27) 2018年2月 (29) 2018年1月 (23) 2017年12月 (23) 2017年11月 (19) 2017年10月 (19) 2017年9月 (18) 2017年8月 (6) 2017年7月 (32) 2017年6月 (28) 2017年5月 (24) 2017年4月 (20) 2017年3月 (9) 2017年2月 (13) 2017年1月 (11) 2016年12月 (11) 2016年11月 (14) 2016年10月 (35) 2016年9月 (14) 2016年8月 (8) 2016年7月 (24) 2016年6月 (18) 2016年5月 (13) 2016年4月 (11) 2016年3月 (5) 2016年2月 (9) 2016年1月 (9) 2015年12月 (10) 2015年11月 (29) 2015年10月 (14) 2015年9月 (13) 2015年8月 (4) 2015年7月 (23) 2015年6月 (20) 2015年5月 (16) 2015年4月 (10) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 春日部市教育委員会・東部教育事務所学校訪問 投稿日時 : 2016/10/19 上沖小 カテゴリ: 本日、春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問が行われ、本校学校研修課題「一人一人を確実に伸ばす授業の創造」の取り組みや、教育活動についてご指導をいただきました。どの学級でも、子供たちがペアやグループなどの話し合い活動に意欲的に取り組んでいました。考えの相違を意識しながら話し合い、自分と違う考えを認め合ったり、自分の考えを深めたり、楽しく学び理解できたうれしさを実感したようです。子供たちの「生きる力」の育成のために、今後もより一層、研究を深めてまいります。 « 242526272829303132 »
春日部市教育委員会・東部教育事務所学校訪問 投稿日時 : 2016/10/19 上沖小 カテゴリ: 本日、春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問が行われ、本校学校研修課題「一人一人を確実に伸ばす授業の創造」の取り組みや、教育活動についてご指導をいただきました。どの学級でも、子供たちがペアやグループなどの話し合い活動に意欲的に取り組んでいました。考えの相違を意識しながら話し合い、自分と違う考えを認め合ったり、自分の考えを深めたり、楽しく学び理解できたうれしさを実感したようです。子供たちの「生きる力」の育成のために、今後もより一層、研究を深めてまいります。