2015年5月の記事一覧
3年生町めぐり/音楽示範授業/AED講習会
社会科の学習の一環として、3年生が町めぐりを行いました。私たちの住む町にはどんなものがあるのか、どんな土地の使われ方をしているのか、新たな目で見てみると、初めてわかったことがたくさんありました。
5時間目、音楽主任の先生が、示範授業を行いました。先生の投げかけに子どもたちが気持ちよく反応し、楽しそうにリズムを打ったり、歌をうたったりしていました。若い先生方の模範になる素敵な授業でした。
放課後、羽入総合病院から指導者をお招きして、教職員対象のAED講習会を実施しました。間もなく水泳学習が始まりますが、万が一に備え、万全の準備をしています。
5時間目、音楽主任の先生が、示範授業を行いました。先生の投げかけに子どもたちが気持ちよく反応し、楽しそうにリズムを打ったり、歌をうたったりしていました。若い先生方の模範になる素敵な授業でした。
放課後、羽入総合病院から指導者をお招きして、教職員対象のAED講習会を実施しました。間もなく水泳学習が始まりますが、万が一に備え、万全の準備をしています。
クラブ活動
水曜日の6時間目は、子どもたちの大好きな「クラブ活動」の時間です。上沖小には16種類のクラブがあります。その中で、今日は次の4つのクラブを紹介します。
<パソコンクラブ> <バトンクラブ>
ベネッセICTサポーターの方が参加して 経験のある上級生が、下級生にやり方を
子どもたちを支援をしています。 教えてあげています。
<卓球クラブ> <イラストクラブ>
<パソコンクラブ> <バトンクラブ>
ベネッセICTサポーターの方が参加して 経験のある上級生が、下級生にやり方を
子どもたちを支援をしています。 教えてあげています。
<卓球クラブ> <イラストクラブ>
お話し会/英語活動/代表委員会
今日は、1年生と3年生の「お話し会」がありました。読み聞かせボランティアの方のお話に、子どもたちはすっかり引き込まれています。
4時間目はABCルームで1年4組の英語活動が行われました。JTEの発音やジェスチャーに合わせて、楽しく、リズムよく歌をうたっています。
昼休みには、代表委員会が開かれました。4年生以上の代表児童が、上沖小をより良くするために、一生懸命、話し合っています。
4時間目はABCルームで1年4組の英語活動が行われました。JTEの発音やジェスチャーに合わせて、楽しく、リズムよく歌をうたっています。
昼休みには、代表委員会が開かれました。4年生以上の代表児童が、上沖小をより良くするために、一生懸命、話し合っています。
公園に遊びに行ったよ(1年生・生活科)/お話し会/ランチルーム給食
生活科の時間に、1年生は近くの第5公園に行きました。この時期に見られる植物や昆虫を見つけた後、公園の遊具で遊びました。
4時間目に、7組で「お話し会」がありました。ろうそくに火をつけ、お話しが始まります。
ボランティアの皆さん、今日も楽しい話をありがとうございました。
2年2組の皆さんは、ランチルームで友達や先生と会話を楽しみながら給食を食べました。
今日の給食は、ビビンバとわかめスープでした。
4時間目に、7組で「お話し会」がありました。ろうそくに火をつけ、お話しが始まります。
ボランティアの皆さん、今日も楽しい話をありがとうございました。
2年2組の皆さんは、ランチルームで友達や先生と会話を楽しみながら給食を食べました。
今日の給食は、ビビンバとわかめスープでした。
計算タイム/4年生 地域めぐり
木曜日の朝は「計算タイム」があります。 みんな真剣に取り組んでいます。
この写真は5年3組の皆さんの様子です。
4年生は、「総合的な学習の時間」に地域安全マップを作ります。今日は、5月7日に引き続き、2回目の地域めぐりを行いました。「気をつけて見てみると、町の中には安全を守るためのいろいろな工夫があるんだ」と新たな発見があったようです。
この写真は5年3組の皆さんの様子です。
4年生は、「総合的な学習の時間」に地域安全マップを作ります。今日は、5月7日に引き続き、2回目の地域めぐりを行いました。「気をつけて見てみると、町の中には安全を守るためのいろいろな工夫があるんだ」と新たな発見があったようです。