上沖小学校ブログ

2021年10月の記事一覧

10月22日(金) 今日の上沖小の一日

運動会が終わり1週間が過ぎました。新型コロナウイルスも随分抑えられてきていますが、学校では十分な感染対策を講じながら教育活動を進めています。

音楽ではリコーダー練習が始まりました。十分な間隔をとりながらの練習をしています。

5年生は初めてのミシンの使い方を練習し、やりかたを覚えました。

班ごとにタブレットで調べ物をして話し合いを行っていました。

給食は、全員前を向いた状態で黙食を行っています。お友達と話ができないのはさびしいですが、給食のおかず一つ一つをしっかりと味わいながら給食を楽しむようにしています。

10月22日(金) 4年生 高齢者疑似体験

10月21日(木)、22日(金)で4年生が高齢者疑似体験を行いました。施設の方を指導者に高齢者になったらこんなに大変だということを体験を通じて感じることができました。

目が見えなくなった人の体験

手の動きの確認作業

身体の不自由な方の体験

10月21日(木)2年生ふれあい動物園

毎年2年生は校外学習で東武動物公園に行っていましたが、本年度は、動物を学校に呼んで動物と触れ合える「ふれあい動物園」を開催しました。ヘビ、トカゲ、ひよこ、モルモット、うさぎ、ハリネズミなどの動物を直接手で触り、ふれあえることができました。

いっぱいのひよこを自分の子どものようにやさしくだっこして、眠っていくひよこをみて感動していました

ヘビは、子ども達は触ったことがない子がほとんどであったので、怖がりながらも興味津々で触っていました。

モルモットやうさぎなどは、とても幸せそうに抱っこしていました。

今日はとても貴重な体験ができました。子ども達もとても喜んでいました。ふれあい動物園の皆さんありがとうございました。

10月20日 今日の上沖小の一日

運動会も終わり、学校も学習に集中して取り組んでいる様子が見られます。秋めいていよいよ勉強の秋です。

朝は音楽朝会でした。まだ全校で集まることはできないため、ビデオでうまく歌う歌い方を視聴し、「ゆかいななかま」をクラスで歌いました。

集中して算数に取り組む6年生や、ハロウィンパーティーに向けて学級会を行っているクラスもありました。

積極的にICTを活用し、タブレットで調べ物をしたり、オンラインで書初め練習しているクラスもありました。

中庭では、アサガオの弦を使ってリース作りに取り組んでいたり、植物の観察をタブレットで写真や動画を撮って観察したりしていました。

体育も、新しい単元に入り頑張っています。

緊急事態宣言により中止していた委員会も再開されました。今日は久しぶりの委員会を行いました。