上沖小学校ブログ

2017年4月の記事一覧

運動タイム

毎週、金曜日の朝は全校運動タイムです。集団行動を学習するとともに、健康な体づくりをめざしています。
今日は、体操隊形の練習とボール投げの体の使い方について学びました。



1年生を迎える会

 1年生が入学して約3週間。毎日元気いっぱいに学校生活を楽しんでいるようです。
 今日は、1年生を迎える会が行われました。6年生のお兄さん、お姉さんと手をつなぎ、花のアーチの下を嬉しそうに歩いてきた1年生。2年生からのアサガオの種のプレゼントや入学を祝ってくれた上級生に、上手にお礼の言葉が言えました。
 これから、たくさんの友達と優しくたくましいお兄さん、お姉さんとたちと一緒に、学校生活を楽しみましょう。
      
      
      
      

4月の音楽朝会

 今年、初めての音楽集会。体育館への移動は、だれ一人しゃべることなく、上沖小の約束をしっかり守っています。
 音楽朝会では、校歌と離任式のうたを全校で歌いました。校歌は歯切れよく、離任式のうたでは、曲の山へ向かってだんだん気持ちが盛り上がるよう、フレーズごとに強く歌うことができました。



授業参観・懇談会(1・2年、6組・7組)

 たくさんの保護者の皆様に御出席いただき、ありがとうございます。これで全学年の授業参観・懇談会が終了いたしました。
 皆様の力をお借りして、これからも職員一同、全力で取り組んでまいります!


授業参観・懇談会(3・4年生)

 先週、金曜日、5・6年生の授業参観・懇談会を行いました。今日は、3・4年生でした。いずれも、たくさんの保護者に御出席いただきありがとうございます。どの教室も、熱気ムンムンで、順調にスタートを切ることができました。

「読み聞かせ」 ~心の栄養~

 今年もお話ボランティアの皆様の御協力で、読み聞かせ活動を行います。子供たちがたくさん楽しみにしている時間です。今日は、今年度、初めての読み聞かせで、6組・7組の合同で行いました。校長室まで、嬉しそうに児童が迎えに来ました。

2年生町探検

 2年生が生活科の学習で町探検に行ってきました。
 1回目は、大池公園のある東コースです。初めて歩く道もあり、いろいろな発見があったようです。途中、大池公園で休憩です。上手に活動ができたご褒美に、たっぷりと遊ぶ時間をもらった子供たち。鬼ごっこをしたり、滑り台やブランコで遊んだり、学級をこえて仲良く遊ぶことができました。
 2回目は、第4公園のある西コースです。次回もきっとよい学習ができることでしょう。
      
      
      
      
      
      

栄養教諭も授業に参加しています!

 5年生、初めて習う家庭科。そして初めて本格的に使う家庭科室。
担任とともに、栄養教諭も授業に参加して家庭科の授業を教えています。
明日は、授業参観で、お茶の入れ方を学習し、お家の人にお茶を振る舞います。

毎月19日は『食育の日」!上沖小では食育も推進しています!

 今月の、食育の日の献立は、大分県の郷土料理「黄飯(おうはん)とかやく」です。
 黄飯は、くちなしの実を使って炊いた黄色いご飯です。黄飯と混ぜる「かやく」は、ごぼう、大根、にんじん、しいたけ、豆腐などの具材と、「えそ」(今日の給食は「たら」のすり身を使いました)などの白身魚のすり身を炒め煮にした料理です。 
  ぜひ、御家庭でも給食のことを話題にしてみてください。

 

たけのこ掘り

上沖小恒例の「たけのこ堀り」が行われました。今年はいつもより生長が遅く、地面よりわずかに頭を出しているものばかりで、十分な収穫はできませんでしたが、20日(木)の給食で「たけのこご飯」として出されます。汗を流して一生懸命に掘ってくれた給食委員会の子供たちも、たけのこご飯を楽しみにしています。
      
      
      
      

1年生の給食が始まりました

今日から1年生も他の学年と同じメニューでの給食です。
配膳台を拭いたり、ストローを配ったり、ワゴンを運んだり、一生懸命に当番の仕事をしていました。栄養教諭が各教室に出向き、食べ方や栄養について話をしました。子供たちは残さず食べようとがんばりました。「グラタンがおいしかった!」「全部食べた!」と元気な声が聞こえてきました。片付けは、6年生がお手伝いをしてくれま。
      
      
      
      
      

上沖小の朝は、全校で林間マラソン!

 毎朝、全校で校庭の林間コースを走り、健康な体作りをしています。
 6・5年生は日本1周、4年生は高知、3年生は博多、2年生は金沢、1年生は札幌と、学年に応じて目標地を設定しています。チーム上沖として、クラス全員で力を合わせて、何周走ったか年間の合計を計算し、目標をめざします。ちなみに日本1周は林間コース13845周です。

1年生ならし給食

入学から3日目、1年生の子供たちは元気に登校しています。昨日学習した朝の準備は、一人でどんどんできました。正しい姿勢で先生の話を聞き、大きな声で朝のあいさつもできました。やる気いっぱいの1年生です。
今日は初めての給食(ならし給食)です。バターロールパンと牛乳で、配膳の仕方や食事のマナーを学習しました。給食を楽しみにしている子供たち。明日はご飯で練習です。
      
      
      
            
      
校長先生とさよならのハイタッチ!!   下校班で、一列に並んで帰ります。

埼玉県学力・学習状況調査の実施(4~6年)


 昨年度より、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という視点に、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という新たな視点を加えてスタートした調査です。国語と算数、そして質問紙の調査を実施しています。
 本校でも、この調査を活かして、一人一人の学力の向上につながるよう研究を進めてまいります。

今日から給食スタート!


子供たちが楽しみにしている給食がスタートしました。
本日のメニュー
「豆ときのこのハヤシライス、キャベツとじゃこのサラダ、オレンジゼリー、牛乳」
温かくて、具がいっぱいで、手作りゼリーもおいしかったです!

クラスづくりとともに授業も本格的に始まりました。

平成29年度第42回入学式

 4月11日(火)多数の御来賓の皆様に御臨席をいただき平成29年度第42回入学式が挙行され142名がチーム上沖の仲間入りをしました。
 6年生の歓迎のことばと、「校歌」の歌の贈り物に笑顔も見られ、約1時間の式に立派な態度で参加することができました。子供たちが、元気に笑顔で学校生活が送れるよう、全教職員「チーム上沖」を合言葉に、一丸となって教育に取り組んでまいります。
      
      
             
      

平成29年度がスタートしました

 満開の桜に迎えられ、子供たちが元気に登校してきました。いよいよ29年度のスタートです。今年度は、鹿間聡校長のもと、児童数892名、教職員51名「チーム上沖」を合言葉に、一人一人が一歩前進できるよう取り組んでまいります。
 始業式では、校長先生から3つのお話がありました。「大きな声で元気よくあいさつしよう」「勉強や運動を一生懸命やろう」「交通事故に遭わないようにしよう」です。子供たちは元気に「はい」と応えていました。
 各教室では、新しい担任や友達との出会いに、ワクワク・どきどきの時間を過ごしたようです。どの子も新しいスタートにやる気をもって取り組んでいました。子供たちのこれからの活躍が楽しみです。
      
      
      
      
      
      
      
      
      

桜満開

桜の花が満開です。校庭の木々や花々も色とりどりでとってもきれいです。来週の始業式、入学式まで桜がもつといいなと思います。今、学校では新しいクラスで児童を迎える準備をしています。素晴らしい出会いとなるよう全力で取り組んでまいります!

29年度スタート

校庭では、三春滝桜やハナモモ、チューリップが色鮮やかに咲き始めました。
桜の花だよりとともに、平成29年度がスタートしました。
上沖小では、23名の教職員が転退職され、21名の新しい教職員が転入されました。
上沖小の子供たちのために、平成29年度も教職員が一丸となって教育活動に取り組んでまいります。