2024年12月の記事一覧
R6.12.24 2学期もお世話になりました!
今日は終業式です。いろいろあった2学期ですが、校長先生が上沖っ子の頑張りを振り返り、明日から始まる冬休みや3学期の過ごし方についてお話をしてくださいました。特に今学期は学校が全校から表彰されました。上沖っ子の普段の頑張りの積み重ねによるものです。みんなでお祝いしましょう!
3年生の児童代表の言葉も、2学期の振り返りと3学期に頑張りたいことを分かりやすくまとめ、堂々と発表することができました。明日からはこどもたちが待ちに待った冬休みです。楽しく安全に過ごすためのお話もしたので、また1月8日の始業式には上沖っ子みんなが元気に登校することを楽しみにしています。
保護者のみなさま、地域のみなさなには2学期も大変お世話になりました。皆様の支えのお陰で上沖っ子が真剣・集中の姿で学習に臨むことができ、それらが全国から表彰され、感謝が付きません。本当にありがとうございました。体調など崩されることなく、よい年をお迎えください!
R6.12.23 今年も残りわずかです
今日は4年生が給食室を見学しました!1学期は1年生が興味津々で楽しく見学しましたが、4年生は様々な視点から調理員さんに質問していました。学ぶ意欲が高く、調理員さんも驚いていました。また3学期もおいしい給食をつくってくださることに感謝して楽しくおいしくいただきましょう!
R6.12.19 ようこそあそびランドへ!
今日は2年生が1年生を招待して「あそびランド」を行いました。2年生が考えて準備したおもちゃで、1年生と一緒に遊ぶ活動です。1年生が楽しく遊べるように工夫したり、思いを込めて準備したりして、今日も一生懸命1年生をおもてなししていました。とっても楽しそうに遊んでいる1年生に、2年生もとても喜んでいました。
活動後、2年生からは「楽しんでくれてよかった!」「準備した景品が全部なくなって嬉しかった!」など、思いやりのある感想をたくさん発表してくれました。2年生のお陰で来年も今年以上の活動を準備してくれると思います。素敵な伝統になってほしいです!
R6.12.18 最後まで頑張ってます!
12月から始まった校長先生による九九検定。毎日2年生が校長室を訪ねてきて、九九検定合格に向けて頑張っています。校長室から聞こえる歓声が日に日に増えています。2学期ももうすぐ終わりですが、粘り強く取り組んでいてえらいです!全員合格に向けて、みんなで頑張ってくださいね!
R6.12.17 おはなし会
今日も春日部おはなしの会のみなさまにお越しいただき、6789組でおはなし会を行っていただきました。今日のテーマは動物です。いろいろな動物が出てきましたね!全部言えるかな??
今年も地域のみなさまにたくさん支えていただき、楽しく充実した教育活動を進めることができました。本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!
R6.12.16 あと1週間!
今日は表彰朝会でした。先日に続き、多くの上沖っ子の頑張りに、立派な賞をいただいています!1年生から6年生まで、みんな堂々と賞状をもらうことができました。今後の活躍も楽しみにしています!みなさまのおかげで文部科学大臣表彰をいただくことができましたが、その賞状も代表して保健委員会の委員長に受け取ってもらいました。
校門には横断幕も掲げています!ぜひご覧ください!!残り1週間、その年にやることはその年のうちに!やり残しなく新年が迎えられるように頑張っていきましょう!
R6.12.13 今年最後のひまわり賞
11日、12日でひまわり賞の授賞式を行いました!今年度はすでに900人近くの上沖っ子が受賞しました。今年もあと少しで終わりですね。上沖っ子みんながよい1年のしめくくりを迎えられることを願っています。
R6.12.12 来年もおいしいたけのこを!
今日は給食委員会のみなさんが竹林整備をしてくれました!来年もおいしいたけのこが採れるように願いながら、もみがらをまいて土をふかふかにしてくれました。みなさんのおかげで、きっと来年もおいしいたけのこご飯が食べられます。来月はおやじの会のみなさんが古い竹を伐採してくださる予定です。本当にありがとうございます!
R6.12.11 続きが気になる!
今日も地域の方にお越しいただき、ブックトークを行いました。ブックトークとは、1つのテーマに沿って、いろいろ本を幅広く紹介していただくものです。最初から最後まで全部読むのではなく、本のあらすじや、本文を少しだけ読んでもらいます。こどもたちも「おもしろそう!」「続きが気になる!」と興味津々で聞いていました。
読書月間は終わりましたが、放課後は暗くなるのも随分と早くなったので、おうちでじっくり読書してみるのもどうですか?
R6.12.10 墨のにおいにつつまれて
今日は4・5年生の書きぞめ競書会でした。こつこつと練習してきた成果を発揮して、一字入魂で取り組んでいました。いい字は書けましたか??廊下に掲示されるのが楽しみですね!
また、昨日は6789組が農業祭の出店でお世話になった「さくら野」さんにありがとうの会を開きました。今年も貴重な経験ができましたね。本当にありがとうございました!
R6.12.9 あの青い空のように
今日は音楽朝会でした。2年生が鍵盤ハーモニカで「山のポルカ」と斉唱で「あの青い空のように」を披露しました。ポルカとはヨーロッパで生まれたダンス音楽だそうです。鍵盤をリズムよく叩きながら踊るように演奏しました。また、清々しい青空のような歌声で元気よく歌うことができました。
最後に全校で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。もうすぐ年末ですね。気持ちよく迎えれるようにやり残しがないように頑張りましょう!
家庭科室では調理実習をしていました。5年生がごはんを炊いてとお味噌汁をつくっています。いいにおいが家庭科室中に広がっています。
R6.12.7 大盛況!やきいもの会
今日はおやじの会主催のやきいもの会でした!おやじの会のみなさんが朝早くから火をおこしてくれて、9時半からやきいもスタートです。子どもたちも、おいもをくるむお手伝いをしてくれました。
焼けるのを待つ間、校庭や体育館でみんなで遊んだり、ひなたぼっこをしたりと普段とは少し違う休日でとても楽しそうです。できあがったやきいもを、おいしそうにほおばる様子も見ていて嬉しくなりました。食べながら「上沖小でよかったー!」と言っている子も!
大盛況で大成功の焼きいもの会の会でした。おやじの会のみなさん、参加してくださってみなさん、本当にありがとうございました!
R6.12.6 明日は焼きいもです!
今日は6789組のみなさんが中庭のさつまいもを掘り起こしてくれました。力仕事をたくさん頑張ってくれました!立派なおいももとれて嬉しそうです!明日はおやじの会主催の焼きいもの会です。このおいももおいしく焼かれるのかな???
R6.12.5 上沖っ子がもっと元気に!
12月の学校だよりで上沖小学校が文部科学大臣表彰を受賞したことをお知らせしましたが、健康づくり学校表彰でも全国から表彰を受けます。今日は、その表彰に関わって、日本学校保健会の先生方にご訪問いただきました。本校自慢の給食を召し上がっていただき、学校保健委員会や授業、また上沖小の様子をご覧いただきました。
先生方からは上沖っ子のあいさつや頑張りをたくさんほめていただきました。日々、保護者・地域の皆様に支えていただいているおかげです。本当にありがとうございます。ますます上沖っ子が元気になるように私たちも一層頑張っていきます!
R6.12.4 2学期もお世話になりました!
今日は学校運営協議会を行いました。いつもお世話になっている委員のみなさんに、上沖っ子の様子を見ていただき、これまでの教育活動についてご意見をいただいたり、今後の教育活動について協議していただいたりしました。上沖っ子が真剣・集中で学習に取り組んでいる様子を見ていただくことができました。
2学期も保護者のみなさま、地域のみなさまに支えていただき、上沖っ子がたくさん力を伸ばすことができました。本当にありがとうございます。少し早いですが今年も大変お世話になりました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
R6.12.3 地場産物を取り入れた献立
今日の給食は「地場産物を取り入れた献立」です。サラダはさつもいもやブロッコリーを使って「埼玉っ子サラダ」、パンは「春日部米粉パン」です。みんなおいしく楽しく食べています!
また、4年生では総合的な学習の時間に食に関する学習を行っていました。今日の内容は「運動をそんなにしていなくてもおなかがすくのはなぜだろう」です。映像を見た後に、日中の活動に必要なエネルギーについて学習していました。しっかり食べて、しっかり運動することの大切さが分かりましたね!