カテゴリ:今日の出来事
開花
3月21日に東京で桜の開花が発表されました。
今日、粕壁南公民館でも桜の開花が確認できました。
いよいよ春本番!
粕壁南公民館では、28年度も様々な事業を予定しております。
詳しい内容は粕壁地区公民館だより ・ 市ホームページ ・ ブログ等で順次お知らせしますので、ご確認ください。
皆様のご参加、ご来館を、お待ちしております。
こんな日みつけた
3月9日は、ありがとうの日
3月9日はサンキューの日、つまりありがとうの日です。みなさん、ありがとうと口に出して言っていますか?ありがとうの語源は形容詞の「有り難し」からで、有り難しというのは「まさか有るとは思わなかった」「通常だと考えにくい」「そうしてくれるなんて」「奇跡」のような意味、それを感謝の意として伝えてるってことですね。そう考えると少しおおげさな気もしなくはないですが、言われて嫌な思いをする人はそういないと思うので、どんどん伝えていきましょう!
粕壁南公民館には、たくさんの「ありがとう」があります!
3月9日はサンキューの日、つまりありがとうの日です。みなさん、ありがとうと口に出して言っていますか?ありがとうの語源は形容詞の「有り難し」からで、有り難しというのは「まさか有るとは思わなかった」「通常だと考えにくい」「そうしてくれるなんて」「奇跡」のような意味、それを感謝の意として伝えてるってことですね。そう考えると少しおおげさな気もしなくはないですが、言われて嫌な思いをする人はそういないと思うので、どんどん伝えていきましょう!
粕壁南公民館には、たくさんの「ありがとう」があります!
春の足音
今日はひな祭り
粕壁南公民館の中庭の梅の花が満開です。
椿の花の開花も始まりました
「木」へんに「春」と書いて「ツバキ」と読みますが、椿は古くから春を代表する神聖な木の意味が込められていたそうです。
春は、直ぐそこまで来ていますね
粕壁南公民館の中庭の梅の花が満開です。
椿の花の開花も始まりました
「木」へんに「春」と書いて「ツバキ」と読みますが、椿は古くから春を代表する神聖な木の意味が込められていたそうです。
春は、直ぐそこまで来ていますね
利用団体代表者会議
平成27年度「利用団体代表者会議」を開催しました。
数多くの利用団体の方々にご参加いただき、会議の前に、避難・消火訓練を行いました。2階の調理室が火元と想定し、職員の指示・誘導で公民館入口広場に避難していただき、その後、中庭に移動し、訓練用の水消火器で消火訓練を行いました。
訓練終了後、職員から、「公民館利用について」説明をさせて頂きました。
本日は、ありがとうございました。
立春
今日は立春
暦の上では、春
立春は冬と春の分かれる節目の日である「節分」の翌日で、「寒さがあけて春に入る日」いわば春の初日です。
粕壁南公民館でも、春の訪れを感じさせる梅の開花が始まりました。