2022年2月の記事一覧
昼休みの図書室
月曜日の昼休み。図書室に足を運ぶと、図書委員会の児童が図書当番の仕事をしていたり、高学年児童が本を借りにきていたりする姿に会いました。
“本は心の栄養”“読書が想像力(創造力)を育む”などという言葉があるように、読書は学力や豊かな心を養う点でも非常に有効です。小学生のうちから本に親しむようにしていきたいものですね。
朝から頑張ってます
毎週火曜日と金曜日は、運営委員会の児童が昇降口に立って“あいさつ運動”を行っています。「きちんとあいさつをしよう」という意識が少しずつ浸透しており、自然にあいさつを交わす姿が多く見られるようになってきました。
3つの「あ」+タイム
矢板小学校の生活指導の合言葉は“3つの「あ」+タイム”です。
・あるきかた【安全な生活】
・あいさつ【人とのかかわり】
・あとしまつ【次のことを考える姿勢】
・時間(タイム)をまもる
これらのことを重点的に指導しています。子どもたちは、“3つの「あ」+タイム”を守り日々充実した学校生活を送っています。
御家庭での様子はいかがでしょうか?
修学旅行の思い出
管理棟3階の廊下側壁面には、修学旅行の思い出新聞が掲示されています。国語の学習の一つとして、一人一人が興味をもったことを調べてまとめました。
たくさんの友達に読んでもらえるように、レイアウトや内容を工夫してまとめています。
磁石・明かりを利用したおもちゃ作り
今日の3年理科は「磁石・明かりのしくみを利用したおもちゃ作り」ということで、一人一人が実験セットを使っておもちゃ作りに挑戦しました。
魚つりゲームやおみくじなど、それぞれがアイデアを生かしたおもちゃを作って楽しみました。
児童送迎車の駐車スペース
児童の登下校の安全確保に日々配慮してくださり、ありがとうございます。
水曜日の一斉下校の際に送迎車両が横並びになり、一方通行の流れがスムーズにならないことがあったようです。
そこで、校庭西側にカラーコーンを置きました。駐車の際には、カラーコーンより北側(体育館側)にお停めください。
朝の雪に大喜び
早朝に思いがけず雪が降り、校庭もきれいな雪景色となりました。登校した子どもたちは大喜び。
サラサラの雪を踏みしめて歩いたり、小さい雪だるまを作ったりする姿も見られました。
感謝の言葉を贈ります
新校舎に行ってみると、3年生全員が6年生へ贈る“ビデオレター”の制作に取り組んでいました。グループごとに、6年生への「感謝の言葉」を発表しました。
永年勤続表彰
昨日の職員会議終了後、該当する教職員への永年勤続表彰が行われました。長年の勤務状況が認められ、今回は二人の教職員が表彰されました。
跳び箱のポイントは?
4年生の体育は“跳び箱”に入りました。中学年の授業では開脚跳び・閉脚跳び・台上前転を扱いますが、子どもたちはやる気満々の様子。
この日は第1時ということで、子どもたちは担任の先生から跳び方のポイントを教わりました。