2019年5月の記事一覧
5月16日(木)の給食
【今日の献立】セルフ竹の子ごはん(ごはん 竹の子ごはんの具) 牛乳 さわら西京焼き いも煮汁
今日はさわらの西京焼きです。さわらは、漢字で「魚」へんに「春」と書く、春が旬の魚です。成長するにしたがって、サゴシ、ナギ、さわらと呼び名が変わる出世魚です。今日は、竹の子ごはんと一緒においしくいただきました。
今日はさわらの西京焼きです。さわらは、漢字で「魚」へんに「春」と書く、春が旬の魚です。成長するにしたがって、サゴシ、ナギ、さわらと呼び名が変わる出世魚です。今日は、竹の子ごはんと一緒においしくいただきました。
5月15日(水)の給食
【今日の献立】いちごクリームサンド(コッペパン いちごクリーム) 牛乳 魚介のスペイン風煮込み 野菜スープ
今日は「とちおとめ」とホイップクリームを合わせ、いちごクリームにしました。魚介のスペイン風煮込みは、いか、えび、あさりとペンネマカロニをトマトソースで煮込んだ料理です。今日もおいしくいただきました。
今日は「とちおとめ」とホイップクリームを合わせ、いちごクリームにしました。魚介のスペイン風煮込みは、いか、えび、あさりとペンネマカロニをトマトソースで煮込んだ料理です。今日もおいしくいただきました。
5月14日(火)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 ツナとほうれん草のごま和え チキンカレー ヨーグルト
今日は乙畑小学校の1,2年生が片岡調理場見学に来ました。
ランチルームでお話を聞いた後、実際に調理しているところを見学しました。大きな釜でチキンカレーをつくる様子を興味深々な様子で見ていました。
今日も、小学生、中学生共にたくさん食べていました。
今日は乙畑小学校の1,2年生が片岡調理場見学に来ました。
ランチルームでお話を聞いた後、実際に調理しているところを見学しました。大きな釜でチキンカレーをつくる様子を興味深々な様子で見ていました。
今日も、小学生、中学生共にたくさん食べていました。
5月13日(月)の給食
【今日の献立】麦ごはん 牛乳 納豆 小松菜と桜えびの和えもの
じゃがいもと豆腐の味噌
今日は納豆がつきました。大豆から納豆をつくる「納豆菌」には腸の中にあるよい菌をふやす効果があります。また、ネバネバのもとに含まれる「ナットウキナーゼ」には血管をつまらせる病気をふせぐ働きもあり、わたしたちの体を中から元気にしてくれます。
じゃがいもと豆腐の味噌
今日は納豆がつきました。大豆から納豆をつくる「納豆菌」には腸の中にあるよい菌をふやす効果があります。また、ネバネバのもとに含まれる「ナットウキナーゼ」には血管をつまらせる病気をふせぐ働きもあり、わたしたちの体を中から元気にしてくれます。
5月10日(金)の給食
【今日の献立】子どもパン 牛乳 つくね入りうどん にらまんじゅう ひじきの彩りナムル
ひじきの旬は春で、海岸の岩場に生息して50cm~1mくらいの長さに成長するそうです。海の中のひじきは緑色がかった、こい茶色をしてますが、収穫して加工すると黒くなるのです。ひじきには骨や歯を丈夫にする「カルシウム」や貧血予防に役立つ鉄分が多くふくまれています。
ひじきの旬は春で、海岸の岩場に生息して50cm~1mくらいの長さに成長するそうです。海の中のひじきは緑色がかった、こい茶色をしてますが、収穫して加工すると黒くなるのです。ひじきには骨や歯を丈夫にする「カルシウム」や貧血予防に役立つ鉄分が多くふくまれています。