2020年10月の記事一覧
10月6日(火)の給食について
【今日の献立】食パン 牛乳 チョコクリーム ごぼうサラダ 焼きそば
今日はみんなの好きな「ごぼうサラダ」でした。ごぼうは、日本以外の国ではほとんど食べられていない野菜です。平安時代に中国から漢方薬の原料として伝わり、その後、野菜として食べやすく改良されました。植物の根を食べる根菜類でおなかの掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれています。
今日はみんなの好きな「ごぼうサラダ」でした。ごぼうは、日本以外の国ではほとんど食べられていない野菜です。平安時代に中国から漢方薬の原料として伝わり、その後、野菜として食べやすく改良されました。植物の根を食べる根菜類でおなかの掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれています。
10月5日(月)の給食について
【今日の献立】セルフビビンバ(ごはん・焼肉・ナムル) 牛乳 わんたんスープ
今日は、セルフビビンバです。韓国語では「ポビムパプ」といい、「ピビム」が「混ぜ」、「パプ」が「ごはん」という意味です。ごはんにナムルや肉などの具を入れて、よくかき混ぜて食べます。一つの器にごはんと焼肉、野菜が入っているので、バランスもとれていますね。
今日は、セルフビビンバです。韓国語では「ポビムパプ」といい、「ピビム」が「混ぜ」、「パプ」が「ごはん」という意味です。ごはんにナムルや肉などの具を入れて、よくかき混ぜて食べます。一つの器にごはんと焼肉、野菜が入っているので、バランスもとれていますね。
10月2日(金)の給食について
【今日の献立】セルフホットドック(コッペパン・ソーセージ・ケチャップ&マスタード)ボイルキャベツ 牛乳 秋味シチュー
今日は、しめじやかぼちゃを使った秋味シチューでした。
しめじなどの「きのこ」には、太陽の光にあたるとビタミンDに変身する「エルゴステイン」がたくさん含まれています。ビタミンDは体の中でカルウムの吸収を助けてくれるため、骨粗鬆症の予防になります。きのこは苦手な人もいますが、成長期の皆さんにとって必要な栄養をしっかりとりましょう。
今日は、しめじやかぼちゃを使った秋味シチューでした。
しめじなどの「きのこ」には、太陽の光にあたるとビタミンDに変身する「エルゴステイン」がたくさん含まれています。ビタミンDは体の中でカルウムの吸収を助けてくれるため、骨粗鬆症の予防になります。きのこは苦手な人もいますが、成長期の皆さんにとって必要な栄養をしっかりとりましょう。
10月1日(木)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 野菜肉団子 のり酢和え のっぺい汁 お月見ゼリー
今日は十五夜です。十五夜には、農作物の収穫への祈りを込め、お団子や里いも、ススキなどを供えます。今日の給食には月見ゼリーがつきました。
今日は十五夜です。十五夜には、農作物の収穫への祈りを込め、お団子や里いも、ススキなどを供えます。今日の給食には月見ゼリーがつきました。