日誌
総合避難訓練
消防芳賀分署の方が来園し、避難訓練の様子を見てもらい、消火訓練や放水体験をさせていただきました。
「調理室が火事です」
ベルの音と放送を聞いてから避難しました
さくら組は、調理室の前は通らず、職員用の通用口から避難しました
小さいクラスは避難車やベビーカーで・・・
泣かないよ
「ベルの音や放送は聞こえましたか」
「はい」
上手に避難できましたね
消防士さんのお話も静かに聞けました
次は、消火器の使い方を教わり、水消火器で実践です。
使い方を丁寧に教えてもらいました
先生頑張れ~
「火事で~す」
周りの助けを呼んで・・
つくし組も注目しています
さくら組の2名が放水体験をさせてもらいました
消防士さんの服カッコイイ
似合ってる
ありがとうございました
最後に消防車を見せてくれました
ホースをつないで水を出すところです
なが~いホースと・・・
はしごと担架もあります
すご~い
また来てください
10月19日の給食
★ごはん
★回鍋肉
★揚げぎょうざ
★中華スープ
★牛乳
十三夜
今日は十三夜です
十三夜も十五夜の時と同様に、お供え物をして、きれいな月を眺めながら
食べ物への感謝と健康を願います
栗や大豆が収穫できる時期ということで、十三夜は別名を「栗名月」「豆名月」とも言います
「十三夜」の歌をみんなで歌いました
「ピョンピョコピョンそれ、ピョンピョコピョン」
とても上手に踊れました
月にいるうさぎさんも見てるかな
先生がお月見に関する絵本を読んでくれました
給食では美味しいさつまいもご飯やお月見汁が出ました
子どもたちも「おいし~い」と喜んで食べていました
十三夜は満月になる前のため、少し欠けた月ではありますが、
今夜は満月とはまた違った美しい月が楽しめるといいですね
10月18日の給食
★さつまいも混ぜごはん
★焼き栗コロッケ
★お月見汁
★牛乳
永久歯等対策事業歯科保健指導
さくら組が永久歯等対策事業保健指導を受けました
栃木歯の健康センターのお姉さんが永久歯についての大切なお話をしてくれました
最初はエプロンシアター「かいじゅうごんちゃん」のお話で、虫歯がどうしてできるのか
分かりやすく教えてもらいました
子どもたちも集中してよく聞いていました
「歯みがきじょうずくん」人形で歯の磨き方を教えてもらいました
「磨きづらいところもきちんと磨きましょうね」
「前歯の内側はハブラシを縦にすると磨きやすいよ」
歯の模型を使って、子どもたちの歯についてのお話がありました
6歳くらいに生える歯を「6歳臼歯」というそうです。
6歳臼歯は「歯の王様」と言われていて、力持ちで形も大きく、なんでもしっかり嚙むことができるそうです。
6歳臼歯はきちんと生えるまで一年かかるそうです
色が変わっている部分の歯が6歳臼歯です
歯みがきのやり方も丁寧に教えてもらいました
「みなさん、歯みがきは毎日きちんとしましょうね」
「はーい!!!」
そして、普段の食生活の中でも気をつけなくてはいけないことがあります!
「酸蝕歯」は飲食物に含まれる酸によって起こります
ジュース類など砂糖が多く含まれるものに特に注意が必要です
こちらの写真のようなことになってしまうかもしれません
甘い飲み物の摂り過ぎには注意しましょう
栃木歯の健康センターのみなさん、お世話になりました
ありがとうございました
10月15日の給食
★ごはん
★豚肉の香味焼き
★里芋の煮物
★坦々春雨スープ
★バナナ
★牛乳
10月14日の給食
★ごはん
★鶏肉のごま醤油焼き
★グリーンサラダ
★豆乳チャウダー
★牛乳
10月13日の給食
★焼きそば
★厚焼玉子
★かんぴょう入り中華スープ
★ヨーグルト
★牛乳
ミニ運動会!
今日は、もも・つくし・すみれ組の運動会
とってもとっても可愛い運動会の始まりで~す
先生と一緒に入場ですドキドキ
園長先生のお話も上手に聞けます
最初の競技は「エビカニクス体操」です
「エビカニクスで踊っちゃおう~」
頑張って練習していたので、踊りもバッチリです
体操の後は、つくし組の競技「かけっこ」です
「よ~い、どん」
みんな速いです
「次は私たちの番だ」気合十分です
「ゴール!!!」笑顔でゴールテープを切りました
ちょっぴり泣いちゃったけど、先生と一緒にゴールしました
次は、すみれ組のかけっこです
まけないぞ~
真剣な顔で走る子、笑顔いっぱいで走る子どちらもとっても頑張っています
「頑張れ~」
たんぽぽ組とゆり組のお兄さん、お姉さんの応援にも熱が入ります
風を切って走る姿がかっこいいですね
もも組の競技は・・・
りんご狩りにいきま~す
ねこバスに乗って
先生と一緒にりんごをとりました
味見してみようかな
つくし組は、お弁当を作ります
ぶどうと・・・
たまごやき
レタスも敷いて・・
おにぎりも入りました。
園長先生に金メダルをかけてもらいました
ありがとう!
いいでしょう~
みてみて~
すみれ組は、アンパンマンになって、バイキンマンとかびるんるんをやっつけます
それいけあんぱんまん
トンネルくぐって・・・
え~いっ
み~んな金メダルをかけてもらいます
もも組さんも・・・
ハイチーズ
すみれ組
つくし組
もも組
涼しい秋の一日になりました
とても可愛らしい、ほっこりした、ステキな運動会でした。
10月12日の給食
★ごはん
★ふりかけ
★モロフライ
★切昆布の炒め煮
★さつま汁
★牛乳
10月11日の給食
★ビビンバ丼
★えび焼売
★豆腐の中華スープ
★牛乳
10月8日の給食
★ごはん
★鶏肉のからあげ
★さつまいもサラダ
★すまし汁
★目の愛護デーゼリー
★牛乳
園外保育
ゆり組・さくら組で、園外保育に行きました
運動公園まで しゅっぱーつ
大きな滑り台に大興奮
みんなと一緒!楽しいね
お外で食べるおやつ、おいしいね
どんぐりもたくさん落ちていました
みんな夢中で拾っていました
こんなにいっぱいみつけたよ!
クライミングにも挑戦
水分補給もしっかりと
お散歩の時よりたくさん遊べて大満足「めっちゃ楽しかった」っと帰り道も話が弾んでいました
昨夜の雨で芝生が濡れていたので、手作りのお弁当は園に戻り園庭で食べました
楽しい思い出がまた一つ増えました
10月7日の給食
★バターロールパン(以上児)
★食パン(未満児)
★ハムチーズピカタ
★ブロッコリーサラダ
★コーンポタージュ
★牛乳
10月6日の給食
★ごはん
★さばのおかか煮
★錦糸和え
★なめこ汁
★梨(にっこり) ★牛乳
10月5日の給食
★かきあげ丼
★ひじきサラダ
★豚汁
★牛乳
10月4日の給食
★チキンカレーライス
★ツナサラダ
★コンソメスープ
★セノビーゼリー
★牛乳
9月30日の給食
★ごはん
★さばのおかか煮
★豚大根
★あおさのみそ汁
★ヨーグルト
★牛乳
9月29日の給食
★ごはん
★豚肉のプルコギ風
★えび焼売
★中華風コーンスープ
★つぶつぶレモンゼリー
★牛乳
9月誕生会
もも・つくし・すみれ組で9月生まれの誕生会を行いました
笑顔いっぱい5人の元気なお友達の誕生会の始まりです
先生からのインタビュー「何歳になりましたか?」
「3歳!!」と指でしっかり教えてくれました
つくし・もも組のお友達にもインタビュー
ちょっぴり難しかったようですが、椅子に座って上手にお話を聞くことができました
お名前を呼ばれて先生と一緒に「は~い」ができました
次は誕生カードのプレゼント
みんなもらった誕生カードにくぎ付けです(笑)
クラスのお友達から「ハッピーフレンズ」と季節の歌「大きな栗の木の下で」
「とんぼのめがね」のプレゼント
もも組のお友達も歌に合わせて拍手をしたり、体を動かしたりしていました
先生からはお話のプレゼント「誕生日ケーキを作ろう」です
「ボールに卵を入れて~、砂糖にフルーツも入れて~」
「まぜまぜ~、ぐるぐる~」
子ども達も何ができるのかドキドキワクワク
誕生日ケーキができました
「わぁ~!すご~い!!!」「美味しそう」とみんな大喜び
とっても楽しい誕生会でした
たんぽぽ・ゆり・さくら組は6名のお友だちがお祝いしてもらいました
今から入場で~す
秋の美味しい果物や野菜をたくさん食べて大きくなってくださいね
しっかりとあいさつできます6歳になりました
好きな給食は全部です
保育園とお家のカレーが好きです
4歳になりました大きな声で言えました
ブロッコリーが好きです
緊張で声が震えてしまっても、頑張って大きな声であいさつしている姿には
涙が出ちゃいます
誕生カードのプレゼント
とってもいいお顔で撮れたね
「ありがとう」
かわいい手型だね
とってもいい笑顔
おっきな手型
写真と同じポーズしてみようか
大きな栗の木の下で~
とんぼのめがね
先生からのプレゼントは・・・
シルエットクイズ
これは何かな
ぶたでした
これはちょっと難しいかな
みんな真剣に見つめています
なんだろう
お隣さんとも相談しよう
消防車でした
これはもっと難しいよ~
「気球!」「アイスクリーム!」
いろいろな意見が出ます
じゃじゃーんなんと、扇風機でした
「え~」
最後はこんな形です何かな
おめでとうのケーキでした
運動会の練習の合間の、楽しいひとときでした
毎日気温の差があり、体調を崩しやすい時期ですが、たくさん食べて、温かくして、風邪などひかないように元気に過ごしてください