児童の活動

児童活動の様子

最上級生に向けて!

 5年生が卒業式の会場作成をしました。

こういった取り組みを経て、最上級生への自覚が芽生えていきます。

ガンバレ、期待しているよ!

思い出の会

 6年生による感謝の会が開かれました。

合奏あり、合唱あり、ダンスありと

本当に楽しい会になりました。

 6年生の皆さん、ありがとうございました。

感謝を込めて「6年生を送る会」

2・3校時に「6年生を送る会」を行いました。

今までお世話になった6年生、憧れだった6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年ごとに発表を行いました。

一緒に楽しんでくれたり喜んでくれたりして、大盛り上がりでした。

5年生、各学年の実行委員の皆さん、大成功でしたね!

受賞おめでとう!

 「令和6年度玉川村文化団体連絡協議会表彰式」

並びに、「玉川村スポーツ協会表彰式」が行われました。

 本校からも、数多くの皆さんが受賞しました。

 おめでとうございます。

オンライン学習

 5年生が、国際教養大学の学生とオンライン学習を

進めました。

 子どもたちも大学生も慣れた様子で、英語の学習に

取り組みました。