児童活動の様子
業間運動(10月3日)
◇ 今日の業間運動は、ブロックごとに割り当てられたところで運動しました。低学年(2年生は、「おもちゃパーティ」の準備のため活動なし)は、トラックで鬼ごっこやマラソンをしていました。中学年は、短距離走を実施しました。高学年は、遊具運動を行いました。
<低学年>
マラソンをしています。力強い走りになってきました。
<中学年>
ダッシュを何本行いました。3年生は、二人ずつ、4年生は大勢で競い合いました。
<高学年>
いろいろな遊具運動に取り組んでいます。5年生は、登棒を重点的に行っていました。
<低学年>
マラソンをしています。力強い走りになってきました。
<中学年>
ダッシュを何本行いました。3年生は、二人ずつ、4年生は大勢で競い合いました。
<高学年>
いろいろな遊具運動に取り組んでいます。5年生は、登棒を重点的に行っていました。
授業の様子(10月3日)
◇ 10月3日(火)の授業の様子です。今日は、1年生と5年生です。
<1年1組国語科>
空書きしています。漢字の筆順を確認しています。
<1年2組国語科>
2組も漢字の学習です。ノートにていねいに書き写してます。
<5年1組算数科>
わり算の商を分数で表すことを学習しています。数の新たな表現方法なので、納得するまでは、時間がかかるかもしれません。
<1年1組国語科>
空書きしています。漢字の筆順を確認しています。
<1年2組国語科>
2組も漢字の学習です。ノートにていねいに書き写してます。
<5年1組算数科>
わり算の商を分数で表すことを学習しています。数の新たな表現方法なので、納得するまでは、時間がかかるかもしれません。
小体連陸上競技大会選手壮行会(10月2日)
◇ 小体連陸上競技大会(10月6日)を間近に控え、本日(10月2日)に、小体連陸上競技大会選手壮行会を開催しました。
選手入場が入場し、選手紹介のあと児童代表による「励ましの言葉」がありました。その後、選手代表による「あいさつ」で、大会に向けての力強い決意が発表されました。
「演技発表」では、リレーの選手によるバトンパスが披露されました。
大会では、今までの練習の成果を発揮し、自己ベストを出してくれるものと期待しています。応援よろしくお願いします。
「選手あいさつ」では、選手代表による力強いあいさつでした。
バトンパスの様子です。息があったバトンパスを披露してくれました。
選手の素晴らしい演技を間近で見て、「後ろを見ていない。」「大きな声で合図をしている。」などの感想を発表していました。
選手入場が入場し、選手紹介のあと児童代表による「励ましの言葉」がありました。その後、選手代表による「あいさつ」で、大会に向けての力強い決意が発表されました。
「演技発表」では、リレーの選手によるバトンパスが披露されました。
大会では、今までの練習の成果を発揮し、自己ベストを出してくれるものと期待しています。応援よろしくお願いします。
「選手あいさつ」では、選手代表による力強いあいさつでした。
バトンパスの様子です。息があったバトンパスを披露してくれました。
選手の素晴らしい演技を間近で見て、「後ろを見ていない。」「大きな声で合図をしている。」などの感想を発表していました。
ポップス演奏(9月29日)
◇ 文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)により、ポップス演奏会が実施されました。
板橋さん(サックス演奏)と細川さん(キーボード演奏)のお二人により、「ルパン三世」や「365日の紙飛行機」などが演奏されました。演奏が進むにつれて、体育館も盛り上がり、子どもたちもノリノリで楽しんでいました。
板橋さん(サックス演奏)と細川さん(キーボード演奏)のお二人により、「ルパン三世」や「365日の紙飛行機」などが演奏されました。演奏が進むにつれて、体育館も盛り上がり、子どもたちもノリノリで楽しんでいました。
授業の様子(9月28日)
◇ 今日は、3年1組の算数科の授業の様子と6年1組の家庭科の授業の様子をお知らせします。
<3年1組 算数科「かけ算の筆算」>
子どもたちからたくさんの考えが出されました。もう一つ、考えがでてきたので、黒板に書いているところです。
<6年1組 家庭科「楽しくソーイング」>
裁縫の学習です。ミシンを使ってエプロンを仕上げるために縫っています。完成し使うのが楽しみです。
<3年1組 算数科「かけ算の筆算」>
子どもたちからたくさんの考えが出されました。もう一つ、考えがでてきたので、黒板に書いているところです。
<6年1組 家庭科「楽しくソーイング」>
裁縫の学習です。ミシンを使ってエプロンを仕上げるために縫っています。完成し使うのが楽しみです。