児童の活動

児童活動の様子

学問の秋!?

朝夕の涼しさが心地よい季節となりました。いよいよ充実の秋の到来です。

先日の全校集会では、校長から、「一年で一番過ごしやすいこの季節に、何か一つでもいいから本気になって取り組んでみよう」と、子どもたちに呼びかけがありました。スポーツ、芸術、読書、そして食欲。この秋の子どもたちの取り組みが楽しみです。

教室をのぞくと,落ち着いて「学問の秋!?」と向き合う子どもたちの姿が・・・。

 

夏の頑張りが・・・。

夏休み自由研究の表彰がありました。

たくさんの応募者の中から,校内選考を経て本戦へ進んだ作品は全部で13点。その中で、次の写真の4名が、推薦・特選に輝きました。どの作品もアイディア満載でしかも根気強く取り組んだものばかり、お見せできないのが残念です。

村内授業研究会

11日は、村内授業研究会。教育長様をはじめ村内の園小中学校の先生方が一堂に会して,本校の2年2組の授業をもとに研究会を開催しました。

今年度は、感染症予防の観点から、学校の代表者も1~2名に絞っての開催です。JRCの発表も兼ねましたので、教室はやや手狭となりましたが、対策を充分とっての通常の授業を参観していただくことができました。

2年2組の子どもたちの活発な発言や行動が、時々先生方の笑いを誘い、和やかな雰囲気で進んだ研究授業となりました。授業テーマ「やさいをたべたほうがいいいのはどうしてかな」も、きちんと理解できた子どもたちです。授業後のまとめのプリントには、大切な言葉がたくさん綴られていました。

ボーノ、本日の給食は?

本日の給食は,ピッザ。

調理員さんが,朝から腕によりをかけてつくってくださいました。

本日はまだ涼しい方でしたが、残暑厳しい昨日までの調理場は連日の40℃超え、毎日の美味しい給食ただただ感謝いたします。

それぞれの役割を・・・。

本日から朝は陸上大会(6年)に向けてのリレーの練習がはじまりました。

6年生が,陸上の自主練を進める中、5年生は「ここは僕たちの出番!?」とばかりに、花壇の手入れをしています。4年生は学級の畑の草むしりでしょうか!?

それぞれが,それぞれの場所で、できることに取り組む「玉一っ子」です。