児童活動の様子
待ってました。「児童会レク大会」
一昨日は、子どもたちが待ちに待った、玉一恒例の「児童会レク大会」。この大会、企画、運営、準備を全て子どもたちが中心になって進めます。大会の後は,縦割り班ごとのお弁当、更にた~ぷりの自由遊び、楽しくないはずがありません。大きい子は小さい子の面倒を見ながら,小さい子は甘えながらも,お兄さんお姉さんの話をしっかり聞きます。玉一ならではの児童会行事です。
こども園との交流会
本日は子ども園児との交流会を行いました。
担当したのは2年生。まずは、玉一小の一年の行事をそれぞれの担当が発表します。その後は、簡単なゲーム。園児たちに優しいく声をかけたりアドバイスしたりする姿は、さすがに玉一小の先輩です。
見に来られた園長先生が「こんなに立派になるんだね・・・。」と感心されていました。
2年生、準備ご苦労様でした。
特設自転車部発表会
合唱に続いて、昨日は特設自転車部の発表会がありました。
地区・県南・県大会の全ての大会が中止となった今年、自転車部の子どもたちは,この日を目標に練習に励んできました。全ては時間の関係もあり披露できませんでしたが、一人一人の演技の後には会場から惜しみない拍手が巻き起こりました。6年生にとっては,最初で最後の発表会となりましたが,実に堂々としていて,後輩たちにしっかりとバトンを渡すことができました。
最初で最後の発表会
特設合唱部の発表会が、体育館でおこなわれました。3年生以上の児童を対象に、来年度の活動の紹介も兼ねて行ったものです。
夏のコンクールが中止となってしまい、発表の場を奪われてしまった部員たちでしたが、なんとか子どもたちの前だけでも…、と、担当の先生たちがアイデアを出し合い、今日を迎えました。
間隔を広くとり、観客の子どもたちとの間には、透明なシートを張り、感染症対策に努めました。優しい澄み切った歌声は、シート越しでもしっかりと伝わってきました。
発表後の子どもたちのやり遂げた表情はやっぱりいいですね。合唱部のみなさん、ここまでよく頑張りましたね。そ
力の限りpart2
昨日のマラソン大会の興奮が冷めやらぬところです。もう少しだけ,大会の様子をお届けします。