東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
学校の敷地内に桑の木があり、現在は実が赤くなりかけています。
児童の中には、試食をした子もいるようで、感想を聞くと「少し 甘い」と話してくれました。
もうすぐ、真っ赤になるかもしれません。
今朝の全校朝会も体ジャンケンから始まりました。
代表としてカメラの前に立ってくれたのは、3年生の二人です。
続いて、校長からは2つの話がありました。
1つ目は、6年生の移動教室についてです。
多くの行程をこなしながら、役割分担と協力がとても立派だったとの話をしました。
今後は、6年生の経験を5年生へ伝えていくことにも期待している、とのことでした。
2つ目は、近隣に在住する高齢の方から、「帰宅途中に重たい荷物を持てずに困っていると、南鶴小の児童が手伝ってくれた」というお礼を言われた、とのエピソードを紹介しました。
このエピソードを通して、困っている人がいれば勇気をもって声をかけていくことの大切さを呼びかけました。
芝生管理作業参加に対する感謝状が2名に贈られました。
あいさつ運動の一環として、「はやおしあいさつ」の紹介がありました。
本校では今年度から、多くの事柄について一貫性を大切にすることを目指しています。
学習場面と同じように、校内生活におけるライフスキルに関しても、全校が同様の取組ができるように目指しています。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。