最近の学校の様子から

2022年3月の記事一覧

アズマヒキガエルが孵化しました

3月7日にビオトープに産み付けられていたアズマヒキガエルの卵が3月22日に孵化していました。
ふたば学級の5年生がビオトープから卵を取り出して観察を続けていました。
オタマジャクシは共食いするので小分けしました。
 

 
関連記事
令和4年3月12日 アズマヒキガエルの卵塊

令和3年度多摩市小学生科学作品展

今年度は、展示はなくYouTube多摩市公式チャンネルでの動画配信により開催となりました。
本校からの出展はありませんが、ご覧ください。
夏休みの自由研究で取り組んだ作品は、ぜひ、出展してください。
https://youtu.be/w6Hn7uNqrMs
多摩市教育委員会ホームページにも作品を掲載しています。
https://www.city.tama.lg.jp/0000015173.html

真冬の寒さで降雪

3月22日、3月20日に靖国神社の標本木のソメイヨシノが咲いて東京の開花宣言をしたのに雪です。
 
最高気温が出るはずの午後の気温はマイナス。これでは真冬日の気温です。

電力の供給がひっ迫して電力需給ひっ迫警報が出ています。
節電しないと停電します。

南鶴牧小グリーンネットワーク定例会 令和4年3月

今年度最後の第5回南鶴牧小グリーンネットワーク(通称:Gネット)定例会を3月19日に実施しました。
Gネットは芝生管理をしていただいたいる方々の連絡会です。
鶴牧サッカークラブ、多摩ボーイズ、放課後子ども教室、父母と教職員の会、おやじの会、
学校、地域代表の方が参加しています。
  
初めに校長より、1月7日にオリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校
を受賞したことを紹介しました。賞状は、この日3月19日に届きました。
副賞の盾は木製です。オリンピックで使われた表彰式でメダルを載せるめのお盆や
オリンピックで使ったボールやボランティアの衣装などもいただきました。
南鶴牧小学校では学校2020レガシーとしてボランティアマインドの醸成を推進しています。
地域の宝物である全面芝生校庭の維持管理や芝生校庭を活用した運動の奨励、
芝生への愛着と芝生の維持管理をしてくださる方への感謝の気持ちを表現する
「しばちゅん芝生作品大賞」の取り組みなどが評価されての受賞です。
 
Gネット定例会では、冬の芝生管理作業や現在の芝生の様子、来年度の芝生管理作業計画、
乗用型芝刈り機の購入、芝生募金の報告、創立40周年記念グッズについて話し合いました。
そして、第9回「しぱちゅん芝生作品大賞」ノミネート作品の審査をしました。
7つの賞は、それぞれどの学年代表の作品になったでしょうか。
発表は、4月29日の学校公開日の中休みに、緑の芝生校庭で行います。お楽しみに。
Gネット委員会については3月22日配布の父母協の芝生担当の方が作成した
「南鶴牧Greenネットワークしんぶん」もご覧ください。
「南鶴牧Greenネットワークしんぶん」はなんつるGネットのブログttp://nantsuru.blogspot.com/からもご覧になることができます。