東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
日本ジャグリング協会の方々が講師として来校し、ふたば学級で出前授業を実施してくださいました。
ジャグリングの中でも、「皿回し」への挑戦です。
資格と手先や指先との協応動作(協調運動)が課題となります。
体のバランスを保ちながら、皿の回転力を利用して、棒先で長くお皿を回せるか。
子どもたちの順応の速さには驚きでした。
校内の教員研修会を行いました。
今回のテーマは、作品を鑑賞する際の視点です。
下の画像のような資料を作り、図画工作担当教員が講師を務めました。
本日から学習発表会(展示発表)が始まりました。
展示会場をツアーする形式で、担当教員がレクチャーします。
子どもたちの作品には、その年代でしか表現できないものがたくさん詰まっています。
それを少しでも理解することで、鑑賞の視点は広がっていきます。
常に忘れてはいけないことなのですが、こうした機会に確認し合うと、理解も深まっていくようです。
また、若手教員たちにとっても貴重な勉強の機会になったことと思います。
今年度第3回目の学運協を開催しました。
日頃から本校の教育活動を支援いただいている地域の方々と、今年度の総括や来年度の学校の在り方について検討できる機会となりました。
保護者や地域、児童、教員が参加した学校評価アンケートの結果(速報値)をもとに、校長から今年度の成果と課題を報告しました。また、次年度の教育課程について新しい取り組みについても説明をしました。
委員の皆さんからは、アクアブルーの水泳授業のこと、特別支援学級と通常の学級の交流に関すること、放課後の過ごし方や学童の状況などについて質問や意見が出されました。
協議会の終了後は、体育館で子どもたちの展示を見学しました。
どの作品もとても素敵です、と感想を述べていらっしゃいました。
明日から児童の鑑賞が始まります。
体育館の授業等を先週からストップして、展示の準備をしてきました。
夜はとても寒い体育館でしたが、子どもたちの作品が揃っていくと、「なんつる美術館」が完成へ近付いていくのが分かります。
今日は前日準備として、展示作品の最終チェックや物品の片付け、仕上げの清掃などを行いました。
【PR】 学習発表会(展示発表)もよろしくお願いいたします。 ※記事本文とは少しだけ関係あります。
本日は節分です。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると信じられていて、それを追い払うための悪霊ばらい行事が執り行われていた、という中国の風習を元に、平安時代に日本へ伝えられ、長い年月を経て現在のような季節の行事になったようです。
本校でも数年前から執り行われてきましたが、「流行りやまい」のこともあり、3年ぶりの開催となりました。
形式はキャラバン隊が各教室を回ります。諸般の事情があり、全教室を回ることはできませんでした。
オニ、なまはげが教室に侵入しひと暴れ
その後、どこかで見たことのある鬼退治の方々がやって来てオニとなまはげを追い払います。
鬼退治の方々は必ず「鬼は外~」と言いながら太刀を振るってくださいました。
想像以上に盛り上がりました。
鬼退治に加勢してくれた児童もたくさんいたようです。
キャラバン隊の皆さん、大変ご苦労様でした。
【PR】
学習発表会(展示発表)もよろしくお願いいたします。 ※記事本文とは直接関係ありません。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。