日誌

2020年8月の記事一覧

1年 算数「ひき算」

8月28日(金)
今日の万葉タイムの時間に、1年生は、ひき算の文章題に取り組みました。
 
まず、文章題をよく読んで、演算決定につながる数や言葉に線を引きました。
その上で、立式して答えを求めました。
 

万葉集朗唱動画の撮影②

8月27日(木)
今日、6年生は、昨日に引き続いて万葉集朗唱動画の撮影をしました。
 
全員そろって朗唱する場面です。

※ 放映期間
   高岡ケーブルネットワーク:令和2年10月2日(金)~4日(日)
   高岡万葉まつりのYouTubeチャンネル:令和2年10月2日(金)~
 ※ 出演内容(万葉集歌番号)
     巻7  1106~1113

万葉集朗唱動画の撮影①

8月26日(水)
高岡万葉まつり実行委員会より、本年の「高岡万葉まつり」のメーンイベント「万葉集全20巻朗唱の会」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、高岡古城公園水上舞台での朗唱とせず、映像・ネット環境を活用した新しい形態で実施し、市内の児童・生徒に動画で出演してほしいという依頼がありました。

今日、6年生は、万葉集朗唱動画の撮影をしました。
 
 
 
 
本番に向けてさらに練習を重ねていきます。

9月給食だより・献立表

8月26日(水)
9月の給食だより・献立表を紹介します。

万葉 9月  給食だより.pdf←←←左をタップしてご覧下さい。
生活リズムを整えよう!
毎日しっかり朝ごはん
旬のサンマ

8月24日~9月30日の給食献立表を紹介します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
万葉 9 月 献立表.pdf

3年 毛筆書写「左はらい」「右はらい」

8月25日(火)
3年生は、毛筆書写の学習に取り組んでいます。
今日は、墨の付いていない筆で左払いと右払いをなぞり、筆圧について考えました。
 
 
その後、左払いと右払いの書き方のポイントを確かめながら、慎重に筆を進めていました。
 

全国学力・学習状況調査

8月25日(火)
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、4月16日に実施する予定だった「全国学力学習状況調査」を、今日、行いました。
 
 
6年生は、集中して国語、算数の問題、質問紙調査に取り組みました。

1年 国語「ことば あそび」

8月24日(月)
1年生は、国語の時間に教科書の表を見て、縦、横、斜めに隠れている言葉を見付ける「ことば あそび」をしました。
 
 
 
このような活動を通して、身近なことを表す語句の量を増し,語彙を豊かにしていきます。

2年 算数「計算のしかたをくふうしよう」

8月24日(月)
2年生は、算数科で「計算のしかたをくふうしよう」を学習しています。
今日は、「7+12+8」の計算の仕方を考えました。
たし算では、たす順序を変えても答えは同じになることを利用して、12+8 を先に計算しました。
 
 
 
その後、( )の用い方を知り、それを使って考えを式に表して計算をしました。

スポットクーラー

8月24日(月)
高岡市教育委員会より、熱中症対策としてスポットクーラーを配置していただきました。
 
冷房設備が整っていない音楽室で活用しています。
今日の3時間目には、ちょっと涼しくなった音楽室で、3年生が旋律の上がり下がりを感じ取って「とどけよう このゆめを」を歌っていました。
 

2学期・給食開始

8月21日(金)
今日から2学期の給食が始まりました。
新型コロナウィルス感染拡大防止対策をとって、配膳、食事、片付けをしています。
配膳の際には、使い捨て手袋を装着しています。
 
2学期も引き続き、飛沫飛散防止パネルを設置して食事しています。
 

今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭のカレー焼き、太胡瓜のそぼろ煮、とろろ昆布、梨でした。

美味しくいただきました。

3年国語「詩を味わおう」

8月21日(金)
3年生は、国語「詩を味わおう」の時間に「わたしと小鳥とすずと」を音読しました。
その後、一連目と二連目を比べながら読んで、感想や考えを伝え合いました。
 
 

6年 理科「月の形と太陽」

8月21日(金)
6年生は、理科「月の形と太陽」の学習をしています。
月は日によって形が違って見えることを動画で確認しました。
 
この週末、18:00~21:00の月を観察してみてください。
月齢2~4の月が見られます。

始業式は校内放送で

8月20日(木)
新型コロナウイルスによる臨時休校で遅れた学習を取り戻すために、夏休みを12日間に短縮し、今日から2学期が始まりました。

今日は、登校時から富山テレビの取材を受けました。
 
教室では、夏休みの宿題以外に家で体温を測ってきた検温シートを回収したり、冷房をかけながら窓を少し開けて換気したりするなど感染防止対策の様子や、始業式を校内放送を使って行った様子、インタビューなどがニュースで放映されました。
 
テレビでニュースをご覧になれなかった方は、
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
富山テレビ放送 ライブBBT:BBTWEB 「始業式は校内放送で」
をご覧になってください。

明日から2学期スタート

8月19日(水)
万葉っ子のみなさん、明日から2学期がスタートです。
暑さやコロナに負けないで、元気に登校してください。
 
 
 
 

明日、富山テレビの取材を受ける予定です。
登校、始業式(校内放送)、インタビュー等がニュースで放映されると思います。
ご覧になってください。

健康状態の確認

8月9日(日)
新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、1学期間、保護者の皆様には多くのご協力をいただき心より感謝申し上げます。

昨日より夏季休業が始まりました。
夏季休業中も、お子さんの健康状態の確認をお願いいたします。
終業式の日に配付しました「健康観察カード」に毎朝の体温測定及び風邪症状等について記入し、8月20日の2学期始業式当日に担任に提出してください。


今後も、熱中症に配慮し、外出時のマスク着用や3密を避けること、帰宅後の手洗いや手指消毒等、新型コロナウイルス感染拡大防止に引き続き取り組んでいただきますようよろしくお願いいたします。

PTA奉仕活動

8月9日(日)
例年、全保護者、児童参加対象での奉仕活動を夏休み中に実施していましたが、今年は、新型コロナ感染拡大防止の観点から、実施時期や内容を変更し、執行部および有志参加者による校内清掃を実施しました。
 
 
早朝からの活動をありがとうございました。
執行部および有志参加の皆様のおかげで、校舎内が明るくきれいになりました。
感謝いたします。

1学期最終日

8月7日(金)
今日は、1学期最終日です。

新型コロナウイルス感染症対策のため、終業式は校内放送をとおして行いました。
校長先生より、「夏休みには3つのこと、①家庭学習をがんばること、②感染症予防対策としてソーシャルディスタンス・マスク着用・手洗いを続けること、③水の事故や交通事故から命を守ることを大切にしてください」という内容の話がありました。

1学期には今日を含めて「欠席0」の日が、7日間ありました。(パチパチ!!)

2学期を気持ちよく迎えるために大掃除をしました。
 
  
万葉っ子は、今日も隅々まできれいにしていました。

明日から8月19日まで夏休みです。
がんばる気持ちを大切にして、8月20日の2学期始業式には、また元気に登校する万葉っ子を待っています。
 
 

1学期末保護者会2日目

8月6日(木)
今日、1学期末保護者会2日目を実施しました。
新型コロナウイルス感染症対策として、担任はフェイスシールドを着用し、透明なアクリルパネルを用いて対応いたしました。
 
保護者の皆様のご理解、ご協力をありがとうございました。

3年 ローマ字学習

8月6日(木)
3年生は、国語の時間にローマ字を学習しています。
今日は、コンピュータ室でキーボードに入力して変換を確かめながら進めました。
 
 
 

1学期末保護者会1日目

8月5日(水)
今日は、13時30分より1学期末保護者会を実施しました。
ご多用の中、ご来校いただきありがとうございます。
 
※ 保護者会における感染症対策への皆様のご理解、ご協力をありがとうございました。

8月保健だより

8月5日(水)
8月保健だよりを紹介します。

ほけんだより8月号.pdf←←←左をタップしてご覧下さい

その症状、もしかすると夏バテかも!

夏バテの原因として・・・
・冷たいものばかり食べている。
・のどが渇くとジュースや清涼飲料水を飲む。
・冷房で冷えた部屋でゴロゴロしている。
・夜遅くまでゲームやスマホをしている。

夏バテを防ぐためには・・・
・体が冷えすぎないようにする。
・ぬるめのお風呂にゆっくり入る。
・寝る前に強い光を浴びないようにする。

普段と違う生活が続き、悩みや不安はありませんか?

<続けていこうコロナ対策>
・ソーシャルディスタンス
・マスクの着用
・手洗い

6年 租税教室

8月4日(火)
6年生を対象に、税の意義や役割を理解してもらうための取り組みの一環として租税教室を実施しました。
 
高岡法人会の方が講師となり、税金の種類や税金が社会のためにどのように使われているかなどについて説明されました。
クイズや動画、1億円の重さ体験など様々な視点から税金について学習しました。
 
税金が自分たちの生活に深く関わっていることに知りました。

1年 生活科「わたしの あさがお」

8月4日(火)
5月に種をまいたアサガオが、色鮮やかな花を咲かせています。
1年生は、生活科で「アサガオのいろみずであそぼう」に取り組んでいます。
 

生活科の学習で咲き終わった花を利用して色水を作り、紙を染めてみました。
 
今日は、色水で染めた紙を使ってアサガオの絵を描きました。




下をタップしてご覧ください。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2020/06/29 1年 アサガオの観察

1学期もあと1週間です

8月3日(月)
コロナウィルス感染拡大防止の対応で4月・5月が臨時休業となり、授業時数確保のため第1学期を8月7日までとしましたが、1学期もあと1週間です。

今日の万葉っ子の取組の様子をお伝えします。
1年・図画工作科「ねんどと なかよし」
 
 
3年・図画工作科「くぎうちトントン」
 

4年・理科「電気のはたらき」
 

給食・2年、6年
 
今日の献立
<ごはん、牛乳、春巻き、小松菜のオイスターソース炒め(具)、味付け小魚、スイカ>

インフルエンザ治ゆ報告書の改訂について

8月3日(月)
保護者の皆様には、お子さんがインフルエンザに罹り、治ゆした場合、インフルエンザ治ゆ報告書の提出をお願いしていました。
この度、報告書の様式を下記のとおり改訂いたしました。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

インフルエンザ治ゆ報告書(改訂版).pdf

インフルエンザ治ゆ報告書(改訂版・記入例).pdf

今後、お子さんがインフルエンザに罹り、治ゆした後、登校する際には、この治ゆ報告書の提出をお願いいたします。