日誌

2022年12月の記事一覧

2学期末保護者会

12月22日(木)

昨日、今日の2日間にわたって、2学期末の保護者会を行いました。
お一人数分という短い時間でしたが、子供たちの学習や生活の様子等について、有意義な情報交換ができました。
保護者の皆様には、お忙しい中、また、お足元の悪い中、ご来校いただきありがとうございました。

1年 お楽しみ会

12月21日(水)

もうすぐ2学期が終わります。冬休みを迎える前にみんなで楽しい時間を過ごそうと、1年生が「お楽しみ会」を開きました。「なかよくたのしもう」をめあてに、「フルーツバスケット」や「爆弾ゲーム」等のゲームをして、みんなで楽しみました。1年生の教室からは、子供たちの楽しそうな歓声がたくさん聞こえてきました。会の終わりに行われた感想のインタビューでは、たくさんの子供たちが「全部楽しかった」「3学期にまたやりたい」と、満足気に感想を発表していました。


授賞式

12月20日(火)

「第68回高岡市小中学生防火ポスターコンクール」で優秀な成績を収めた子供たちの授賞式を行いました。
金賞と銀賞を合わせて5名の子供たちが、校長先生から賞状と盾を手渡され、激励の言葉をいただきました。



おめでとう!! よく頑張ったね。

6年 薬物乱用防止教室

12月19日(月)

古城ライオンズクラブの方を講師にお迎えして、6年生の薬物乱用防止教室を行いました。
子供たちにとっては耳慣れない薬物乱用とは何なのかということや薬物乱用の恐ろしさ、いろいろな危険薬物等について、スライドや動画を使って教えていただきました。子供たちは、依存性があることや脳や精神に害があること等、薬物乱用の怖さを知り、「ダメ、ゼッタイ」という思いを強くもちました。

教室を開いてくださった古城ライオンズクラブの皆さん、ご参加いただいた校区の保護司の皆さん、ありがとうございました。

 

町別児童会・集団下校

12月16日(金)

5時間目に、冬休みに向けた町別児童会を行いました。
登校班の班長が1年生を迎えに行って町内ごとの集合場所に集まり、冬休み中に気を付けなければいけない危険な場所や遊びについて話し合ったり、冬休み中の町内行事の連絡をしたりしました。
町別児童会が終わった後は、全校が体育館に集まり、集団下校を行いました。

 

冬休みも安全に気を付けて、家族みんなでよい年を迎えられるといいですね。

授賞式

12月16日(金)

「第66回富山県児童生徒思考大会」でとても優秀な成績を収めた子の授賞式を行いました。
校長先生から賞状を手渡され、激励の言葉をいただきました。

おめでとう!! 素晴らしいね。

1・6年 交流活動

12月14日(水)

ロング万葉タイムに、1年生と6年生が交流活動を行いました。
1年生と6年生が一緒に楽しく遊び、もっと仲よくなることを願って、6年生が計画を立てました。
いくつかのグループに分かれて、「鬼ごっこ」や「風船バレー」「だるまさんが転んだ」等の遊びを行い、1年生と6年生が共に楽しい時間を過ごしました。


6年 こころの劇場

12月13日(火)

6年生が、「こころの劇場」で、劇団四季によるファミリーミュージカル「人間になりたがった猫」の動画配信を視聴しました。「こころの劇場」は、一般財団法人舞台芸術センターと劇団四季主催で、日本全国の子どもたちに演劇の感動を届けるプロジェクトです。新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年に引き続き、今年も動画での視聴となりましたが、子供たちは、劇団四季の素敵なミュージカルの世界に引き込まれていました。

授賞式

12月13日(火)

「JA共済全国小・中学生書道富山県コンクール」で頑張った子の授賞式を行いました。
校長室で、校長先生から賞状と盾を手渡していただきました。

おめでとう!! よく頑張ったね。

4年 書き初め練習

12月13日(火)

今日は、4年生の書き初め練習の様子をお伝えします。
今年の4年生の書き初めは、「春の立山」と書きます。今日は、この「春の立山」を3枚の紙に練習しました。
1枚目は、先生と一緒に一画一画気を付けるところを教えてもらいながら書きました。その後の2枚は、手本をよく見て、自分のペースで書きました。まだまだ手本のようには書けませんが、これから練習を頑張っていきます。