日誌
4・5・6年生 ネットトラブル防止教室
高岡警察署内にある県警本部少年サポートセンター西部分室から講師をお招きし、4・5・6年生対象の「ネットトラブル防止教室」を行いました。
実際に起こった事例やDVDを基に、インターネットの便利さと怖さを大変分かりやすく教えていただきました。
最後には、「家族とインターネット利用のルール」を決めることの大切さを考えることができました。
① 時 間:夜〇時以降は使わない。
② 場 所:居間等、家族のいるところで使う。
③ お 金:課金は親の了解を得る。
④ マナー:人が嫌がる内容の書き込みをしない。
⑤ リスク:個人情報を載せない。SNSで知り合った人とは会わない。
そして、何より大切なことは、困ったことがあれば保護者に相談することであると教えていただきました。
便利なインターネットです。使用する場合は、家族でルールを決めて安全に使いましょう。
給食室の秘密③
調理員さんが、給食室前のホワイトボードに「給食室の秘密③」をイラスト付きでかいてくださいました。秘密③は、「検品(けんぴん)」についてです。「検品」とは、品質や数に問題がないかを検査することです。給食室では、毎日しっかりと検品して、安全においしく作ってくださいます。
今日のメニューは、「高岡食育献立(たかおかスタミナトン丼)」でした。とてもおいしくて、元気が出るメニューでした。万葉っ子は、おいしくいただきました。
6年ものづくり・デザイン科
今日の6年ものづくり・デザイン科は、いよいよ仕上げの日です。
はじめに、「貝むき」の作業に取り組みました。前回の上塗りで貝の上に塗られたカシュー塗料を、彫刻刀を使って削り落としました。その後、2000番の紙やすりを使って、ペントレー全体を磨き、最後に、コンパウンドを付けた脱脂綿でさらに磨き上げ、ぴかぴかに仕上げました。
2年生 図画工作科
2年生は、図画工作科で「みんなで、わいわい紙剣玉」の学習に取り組みました。
この紙剣玉は、作った後は遊ぶことができます。
「穴がちいさいから、入らないな。」「穴を大きくしようかな。」
「玉をサメにしたら重たくなって、なかなか上に上がらないな。」
など、楽しく遊びながら考える姿がありました。
1・2年 水泳学習
1・2年生は、2時間目に水泳学習を行いました。
1年生は、顔や体に水をかける遊びや、水中で浮く遊びを楽しみました。
2年生は、連続ボビングやバタ足に親しみました。また、バタ足やクロールで泳ぐ子供もいます。
高岡市水泳チャレンジカードは、20級から1級まであります。目当てを立てて、練習に取り組めるといいですね。