日誌

日誌

6年 宿泊学習③

8月1日(火)

起床後、寝具の整頓や清掃をして、朝のつどいに参加しました。他の団体に向けて学校の紹介をしたり、ラジオ体操を行ったりしました。
 

自然の家での2回目の食事です。手順が分かっているので、手際よく配膳することができました。また、片付けも順番に行いました。
 

荷物の整頓が終わったら、退所式です。


自然の家をあとにして、称名滝を目指します。
 
美しい景色に心が癒されました。


アルペン村で昼食をいただきました。



学校へ戻ってから、帰校式を行いました。

立山の美しい景色に感動し、黒部ダムの壮大さにふれ、仲間と寝食を共にした2日間。
学校ではできない体験ができた貴重な2日間になりました。

6年 宿泊学習②

ついに、黒部ダムに到着しました。

迫力あるダムからの放水。細かなミストになってみんなのもとにも届きます。放水には、いくつもの虹がかかっていました。

この後は、宿泊する国立立山青少年自然の家を目指しました。
夕方、自然の家で入所式を行いました。
入室を済ませると、いよいよ夕食です。

バイキング形式になっていて、自分で配膳していきます。食事係の人がやり方や盛り付け方を教えていました。
夕食後は、入浴やベッドメイキング、1日の振り返りをして過ごしました。

6年 宿泊学習①

7月31日(月)
6年生は1泊2日で宿泊学習を行いました。朝、出発式を行い代表児童が挨拶を述べました。
 

室堂に到着すると、あいにくの空模様でした。


ときどき青空がかおをのぞかせました。
 

みくりが池周辺を散策しました。雷鳥を見ることができたグループもいました。
いよいよ、乗り物を乗り継いで黒部ダムを目指します。

 
乗り物から見える初めて見る景色に興味津々です。

黒部平の展望台では、「やっほー」と言ってやまびこを楽しみました。

第1学期終業式

7月24日(月)

第1学期終業式を行いました。校長先生が夏休みに頑張ってほしい三つのことについてお話しされました。一つ目は夏休みだからこそできる勉強にチャレンジしてほしいこと、二つ目は暑さに負けない心と体をつくること、三つめは、自分の命を自分でしっかりと守ることです。子供たちはしっかりとした態度でお話を聞くことができました。

 

終業式の後は、夏休みのことについて担任の先生から聞いたり、掃除をしたりしました。
 

いよいよ明日から夏休み。充実した日々を過ごし、2学期に元気に登校してきてくださいね。

5年 親子活動

7月22日(土)
日本赤十字社より講師の方をお招きし、万葉小学校のプールで「着衣泳」を行いました。衣服を着たまま水の中に入ると「重い」「動きにくい」という声が上がりました。溺れそうになったときのポイントは「浮いて待つ!」ペットボトルを顎の下や胸の上に当てて浮いて待つことを体験しました。他にも大人が子供を救助する方法について等、これから夏休みに向けて役に立つことを教えていただきました。毎年、夏休みに水難事故のニュースを耳にします。事故に遭わないのが一番ですが、子供たちが知識を身に付けることで、子供自身の命を守ることにつながります。知識を生かして楽しい夏休みにしてくださいね。