日誌

日誌

いくつできたかな 1年

9月25日(月)

1年生が育ててきたアサガオにたくさんの種ができました。「237個あったよ」「それは、300個以上ありそうだね」「10のまとまりをつくって・・・」みんな一生懸命に種の数を数えていました。

 

 

算数で学習した「10のまとまりをつくる」が上手にできていました。想像以上の種の数にみんな嬉しそうでした。大切に育てることができましたね。

学習発表会に向けて 6年

9月22日(金)

学習発表会まであと1週間余り。6年生がステージ発表会場である体育館の設営を行いました。軽快に雑巾がけをしたり、椅子や机を運んだりと手際よく作業をする姿が頼もしいです。6年生のおかげでどの学年も本番を想定して練習ができます。6年生の皆さん、ありがとう!

 

 



人波作戦 5、6年

9月22日(金)

秋の交通安全運動が始まっています。万葉交通少年団に所属している5年生と6年生は、県道に立ち「シートベルトを着けましょう」「安全運転をしましょう」と呼びかけました。呼びかけることを通して、子供たち自身も安全への意識付けになりました。

 


3つのかずのけいさん 1年

9月21日(木)

1年生は、算数の時間に三つの数のひき算の式の表し方や計算の仕方を教育実習生と学習しました。教育実習生が問題文の場面がよくわかるように、言葉に合わせて絵を動かします。子供たちは、「降りたから1こ取ります」「ひき算になります」とブロックを動かしたり、立式したりしました。実習生と過ごせるのも残すところあと1日。明日も楽しく勉強しましょうね。

 

稲刈り 3、5年

9月21日(木)

地域の方を講師にお迎えし、3年生と5年生が稲刈り体験を行いました。始めに稲の刈り方を教わりました。



見るのとやるのとでは大違い。鎌の扱いに慣れていない3年生は、大変そうです。力のある5年生は次々と刈り、稲の山をつくっていました。

 

 

刈り終わった後も、子供たちは、稲が落ちていないか、刈り残しがないかを確認していました。
また、ご厚意で講師の方がコンバインを動かしてくださいました。間近で見るコンバインに子供たちは興味津々でした。

 

収穫体験に至るまで、稲の管理や準備等、たくさんお世話してくださり本当にありがとうございました。