日誌

日誌

5年・保育園との交流

9月13日(金)

5年生は、総合的な学習の時間に、万葉の防災について考え「万葉守り隊」として活動を行います。
今日は、万葉なかよし保育園に行って、「地震」や「津波」、「津波のときの避難場所」について、年長児クラスに説明しました。
9月25日(水)には、地震・津波を想定した合同避難訓練をします。
その際には、年長児と5年生が手をつないで一緒に万葉小学校の屋上に避難する予定です。
今日はペアを決め、手遊びをしたり、じゃんけん列車をしたりして仲よくなりました。
たくさんの笑顔が見られました。

 
   

朝・帰りのあいさつ

9月13日(金)
先日のあいさつ集会の後、企画委員があいさつ運動をしています。
玄関の近くでは、朝も帰りも万葉っ子の元気なあいさつの声が広がっていました。
 
来週は、色道ごとにあいさつ運動に取り組みます。
18日(水)は黄道、19日(木)は赤道、20日は青道、24日は緑道です。
あいさつをしっかりして万葉小学校を明るく元気にしたいです。

草むしり

9月12日(木)
長休みの時間に栽培委員会の子供たちが草むしりをしました。
花壇がすっきりとして、コキアが目立っています。
 

1年・朝ごはんの大切さを考えよう

9月11日(水)
1年生は学級活動の時間に、朝ごはんを食べて3つのスイッチ(脳・体・お腹の目覚まし)を入れることを栄養職員さんと一緒に学びました。
朝ごはんは、一日を元気に過ごすための大切なエネルギー源となります。
 ごはんやパンなどの主食とおかず、そして汁物を組み合わせた朝ごはんを食べることの大切をを知りました。
箸の持ち方を練習しながら正しい持ち方を確認しました。
 
 

あいさつ集会

9月11日(水)
ロング万葉タイムの時間にあいさつ集会を実施しました。
「あいさつのよさを知り、みんなで元気なあいさつの輪を広げよう!」の目当てに沿った
プログラム内容で進めました。
 1 はじめの言葉
 2 企画委員の出し物
   劇、あいさつの4つの目当て、あいさつクイズ
 3 あいさつ名人の紹介
 4 校長先生のお話
 5 終わりの言葉
 
 

 
=あいさつ4つの目当て==
 あ・・・相手の目を見て
 い・・・いつも笑顔で
 さ・・・先にあいさつ
 つ・・・伝えよう元気
元気なあいさつの輪が広がるようにしたいです。