日誌

日誌

学習発表会ステージ発表の予行

10月8日(火)
今日、学習発表会ステージ発表の予行演習を行いました。
子供たちは、本番同様の衣装を身に付け、緊張した面持ちで発表に臨んでいました。
これまで、各学年、それぞれ練習に取り組んできましたが、互いの演技や演奏を見るのは、初めてです。
万葉なかよし保育園の園児、保護者、地域の方々にも見ていただきました。
10月13日の本番には、今日よりも素晴らしい演技や演奏になることを期待したいと思います。
1年 劇「おばけじぞう」
 

2年 音楽・身体表現「みんなでスマイル!」
 

3年 学習劇「チャレンジ!3年生の学習」
 

4年 表現運動「ホップ!ステップ!!ジャンプ!!!~MNY25~」
 

5年 合唱「ビリーヴ」「大切なもの」  合奏「惑星」より「木星」
 

6年 劇「青い鳥21」
 

明日は、学習発表会の予行を行います

明日(8日)の午前中は、学習発表会の予行を行います。
 日程は、次のとおりで、かっこ内は開始予定時刻です。

  校長挨拶         (8:30)
  児童代表挨拶
1 合唱・合奏    5年生 (8:35)
2 劇        1年生 (9:00)
3 音楽・身体表現  2年生 (9:30)

  <休憩>
4 学習劇      3年生 (10:15)
5 表現運動     4年生 (10:45)
6 劇        6年生 (11:15)

・開始予定時刻は、あくまで予定です。多少の時間のずれをご了承願います。
・校内へは、児童玄関からお入りください。
・スリッパ等の上履きをご持参ください。
・座席は、体育館後方の席をご利用ください。

ステージ練習②

10月4日(金)
今日は、入学して初めての学習発表会のステージ練習をしている1年生と、活動的な2年生を紹介します。
1年 劇「おばけじぞう」
 

2年 音楽・身体表現「みんなでスマイル!」
 

ステージ練習

学習発表会に向けて、今週から照明装置などが並んだ体育館でのステージ練習をしています。
広い体育館いっぱいに響かせるように元気な声を出すことや、動作を大きくすることの大切さを実感しながら取り組んでいます。
これから、10月8日の予行演習や10月13日の本番に向けて練習に一段と熱がこもることと思います。
3年 学習劇「チャレンジ!3年生の学習」
 

4年 表現運動「ホップ!ステップ!!ジャンプ!!!~MNY25~」
 

5年 合唱「ビリーヴ」「大切なもの」  合奏「惑星」より「木星」