日誌

日誌

集会(保健体育委員会の発表)

6月9日(水)
ロング万葉タイムに、保健体育委員会主催の集会を行いました。
密を避けるため、3年生以上は体育館に集合し、1・2年生は教室でのリモート参加で行いました。
保健体育委員会から、手の洗い方やマスクをしていないときのくしゃみの仕方等の「感染症の予防」についてのクイズや、「体力アップ」を図るための、密を避けながらできる遊びの紹介等が行われました。

一人一人の練習の成果が感じられた保健体育委員会の発表でした。
保健体育委員会が教えてくれたことを、万葉っ子みんなで生かしていきたいですね。

6年 ものづくり・デザイン科

6月9日(水)
6年生は、ものづくり・デザイン科の学習で、青貝塗りのブローチを作成します。
今日は、職人の方を講師に迎え、自分だけのオリジナルブローチのデザインを考えました。
まず、講師の先生から、青貝塗りや工程について、作品を見せていただきながら教えていただきました。青貝がきらめく作品の美しさに、子供たちは思わず感嘆の声を漏らしていました。高岡の伝統工芸のすばらしさを実感した瞬間でした。
  
デザインを考える活動では、講師の先生にアドバイスをいただいたり、学習専用端末で参考となる画像を検索したりしながら、自分のアイディアをデザイン画に表しました。
  
子供たちのアイディアが、高岡の伝統工芸の技術でどのような形になるのか、楽しみです。

スポーツテスト

 6月8日(火)
6月に入り、各学年が体育の学習でスポーツテストに取り組んでいます。
「50M走」「シャトルラン」「立ち幅跳び」「長座体前屈」「握力」「ソフトボール投げ」「反復横跳び」「上体起こし」の8種目で自分の力を試します。

今日は、2年生がソフトボール投げの練習を行いました。
腕だけでなく、体全体を使ってボールを投げられるようにがんばりました。
  
昨日は、5年生が立ち幅跳びの練習に取り組みました。
少しでも遠くまで跳べるように、上体や膝の使い方を練習しました。
 
自分の力を発揮できるように、みんながんばっています。

新たな命

6月3日(木)
5年生が育てているメダカが卵を産み始めました。
直径1mmほどの小さくて透きとおった卵です。
 
卵がどのように変化して子メダカが誕生するのか、これからも愛情を込めてお世話し、観察を続けていきます。

返し縫いにチャレンジ!

6月2日(水)
5年生からは、4年生まではなかった家庭科の学習が始まります。
今日は、5年生が家庭科の学習で「返し縫い」にチャレンジです。
練習布を使って、「本返し縫い」「半返し縫い」の2種類の縫い方を練習しました。
慣れない手つきではありますが、一針一針、真剣な面持ちで縫い進めました。
早く縫い終えた子は、ミニ先生となって、友達を支えました。
 
学んだことを家庭でも生かせるといいですね。
家族のためにできることを一つ増やした子供たちでした。