日誌
花粉の観察
5年生が、理科の学習で花粉を観察しました。
ヘチマやマリーゴールド、ポーチュラス等、畑や花壇に咲いている花から花粉を採取し、一見ただの粉にしか見えない花粉の本当の姿を顕微鏡を使って確かめました。
ローマ字学習
3年生が、ローマ字の学習に取り組んでいます。
やがては学習専用端末のキーボードを使ったローマ字入力での練習も考えられますが、まずは、自分でしっかり書けることが大切。
きょうは、プリントと鉛筆を使って、自分の手で書く練習をしました。まずは、あ行(a・i・u・e・o)の練習です。
思い出発表会
2年生が、夏休みの思い出発表会を行いました。
夏休みに学習専用端末を使って撮った写真を大型テレビに映して、家族と行った場所やお手伝いをしたこと、工作を作ったことなどの楽しかった思い出を伝え合いました。
ロング万葉タイム
水曜日の万葉タイムは、ロング万葉タイム。
2年生は、人間関係づくりの学習として「断り方」について考えました。
「相手を優先しすぎてうまく断れない例」や「自分を優先しすぎて攻撃的になる例」「自分のことも相手のことも大切にしながら自分の気持ちを伝えている例」の3つを比較しながら、よい断り方とはどんなものかを考えました。
自分も友達も大切にした気持ちのよいコミュニケーションを心がけたいですね。
科学作品授賞式
夏休みに科学作品を頑張った児童の授賞式を行いました。
長い休みを生かして、自分の生活の中で見付けた不思議に向き合うのは、夏休みだからこそできる学習ですね。
よく頑張ったね。おめでとう!