日誌

Blog of Kitataka.jhs

本日の様子(11/24)

 3連休はどのように過ごされましたか。GO TOキャンペーンの見直し案が出されるなど、感染者の増加が心配です。もう一度、感染拡大防止に努めていきたいですね。

【東小学校入学説明会】午前中に東小学校の児童対象に「中学校入学説明会」を行いました。1年生の授業を参観した後、東小卒業生の先輩から中学校の生活や今のうちにやっておくことなどの説明がありました。

【授業参観】1時間目の授業は、ほとんどが中間テストの振り返りを行っていました。生徒には間違った問題を中心に再度挑戦してほしいです。

3年1組「社会」中間テストの振り返りを行っていました。予想どおりだったでしょうか。

3年2組「英語」中間テストの振り返りを行っていました。難しい問題が多かったようです。

3年3組「国語」中間テストの振り返りを行っていました。渡されるときでみんな緊張していました。

2年「数学」証明の進め方について学んでいました。仮定や結論など難しい言葉がたくさん出てきます。

1年1組「国語」中間テストの振り返りを行っていました。漢字はできたでしょうか。

1年2組「社会」中間テストの振り返りを行っていました。

1年3組「英語」中間テストの振り返りを行っていました。1年生の問題が基本です。しっかり覚えましょう。

【給食メニュー】ご飯、牛乳、サバの味噌煮、じゃことエビのサラダ、きのこけんちん汁です。サバの味噌煮はとても柔らかく、タレもすごく美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

本日の様子(11/20)中間テスト2日目・県立高校説明会

 全国の新型コロナウイルスの感染者が2日連続で過去最多となり、栃木県でも15人との報道がありました。明日からの3連休の過ごし方も不要不急の外出を避けるよう生徒にお願いをしました。中間テスト後で気が緩み、友達同士で映画を見に行くなど、人が多く集まる場所へは行かないようにしてほしいですね。

 さて、3連休はどのように過ごされるのでしょうか。11月22日は暦の上では「小雪(しょうせつ)」です。 「立冬」と「大雪」の中間にあたる日で、この頃から寒くなり雨が雪へと変わることがあり、わずかながら雪が降る頃なので「小雪」といわれています。我が家でもコタツを出しましたが、時々、気を失っていることが多く風邪を引かないように気をつけたいです。

【テストの様子】テスト最終日、残り2教科です。今日は静かに教室内に入り、生徒の回答状況を確認しました。空欄(無回答)が無いようにしっかり文字を書いていたのが印象的でした。わからなかった問題や間違った問題は早めに解決しましょう。

1年1組「国語テスト」     1年2組

1年3組

2年1組「英語テスト」

2年2組

3年1組「数学テスト」

3年2組            3年3組 

【給食メニュー】そぼろ丼、牛乳、大根と油揚げの味噌汁です。大根がとても柔らかく、味も染み込んでいてとても美味しかったです。ごちそうさまでした。

【県立高校説明会】県立高校の出願方法や特色選抜の申し込み、及び小山工業高等専門学校の説明を行いました。いよいよ受験校への挑戦です。

校長のあいさつ         学年主任のあいさつ

 

本日の様子(11/19)中間テスト1日目

 いよいよ今日から中間テストが始まります。生徒自身が今までの学習状況を把握するために重要なテストになるとともに、我々教師も指導のプロセスと結果を分析し、指導方法の改善に努めるものです。ぜひ最後まであきらめず取り組んでほしいです。

 さて、見学旅行において、GO TOトラベル払い戻し金額(3,953円)がJA口座に振り込まれますので御確認ください。

【テストの様子】廊下を歩いていても声が全く聞こえない静かな状況で問題に取り組んでいました。窓越しから撮影しても誰一人として問題から目を離す生徒はいませんでした。素晴らしい集中力です。(窓越しでの撮影のため鮮明ではありません m(_ _)m)

1年1組「数学テスト」

1年2組            1年3組

2年1組「社会テスト」

2年2組

3年1組「英語テスト」     3年3組

3年2組

【給食メニュー】ご飯、牛乳、納豆(栃木県産)切り干し大根の煮物、豆乳仕立ての野菜汁です。野菜汁には旬のさつまいもや椎茸などがたくさん入っていてとても美味しかったです。ごちそうさまでした。

来週の予定

23日() 勤労感謝の日

24日(火) BT(計算)

        『withコロナafterコロナのキャリア授業』(2年5,6校時)

        東小説明会(10:20~)

        写真撮影(3年)

        私立第1回入試インターネット出願

        立候補者の演説活動

        ※部活動あり 16:45下校完了

25日(水) 生徒集会

        防災・安全③

        現職教育

        あいさつ運動(1-3)

        小山高専推薦選抜受験希望校内申込期間

        立候補者の演説活動

        ※一斉下校

26日(木) BT(計算)

        小山高専推薦選抜受験希望校内申込期間

        立候補者の演説活動

        ※部活動あり 16:45下校完了

27日(金) 小中一貫英語部会研究授業(5校時 1-2)

        ITソリューション来校(1-1 1-2)

        立候補者の演説活動

        ※部活動あり 16:45下校

本日の様子(11/18)テスト前日

 天気予報では今週は暖かな日が続きますが、来週から冷え込むようです。新型コロナウィルス感染症も地域によっては感染者が増加しているとともに、インフルエンザの予防接種もワクチンが不足している状況のようです。まずは健康的な生活(睡眠・食事・運動)を送りましょう。

 さて、帰宅する際にイルミネーションが飾られている御家庭を見かけるようになり、年末の準備が始まる時期なのですね。少しずつ身の回りの整理をしていきましょう。

【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日の担当は1年2組と評議委員でした。ありがとうございました。

【授業参観】3年1組「国語」曖昧な文やわかりずらい文について整理していました。

3年2組「社会」市長選挙の立会演説会を生徒が立候補者になり、方針を述べていました。どの立候補者も素晴らしい内容でした。

3年3組「理科」季節により星座の移り変わりを模型を使って確認していました。現在、月には野口聡一宇宙飛行士さんが国際宇宙ステーションにいるんですね。

2年1組「社会」学習の振り返りを学習ノートやプリントで行っていました。

2年2組「理科」気団と低気圧について学んでいました。どのような状況で雨が降るのかをしっかり理解していました。

1年1組「美術」木造のスタンド(カードや携帯電話等)の作成にためにアイデアスケッチをしていました。彫刻刀を使うのでけがをしないでほしいですね。

1年2組「数学」文字式の利用について復習していました。

1年3組「英語」単元の振り返りを行っていました。

【給食メニュー】米粉パン、牛乳、鶏肉のハーブ焼き、さつまいものサラダ、ポトフです。ポトフには人参、アスパラ、玉ねぎ、大根、豚肉など具だくさんで味がしみ込み、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。