Blog of Kitataka.jhs
6月2日(金)晴れ~雨~晴れ 校長室コラム「県春季大会1日目」
<校長室コラム「県春季大会1日目」> 今日は「大荒れ」の一日になりました。早朝は「大雨」。朝は小雨。途中で「雷雨」。午後からは晴れましたが「強風」が吹いていました。地球の温暖化や異常気象が、今日のような天気になっているのでしょうか・・・。
(11時前までは国旗・町旗・校旗を掲揚していましたが・・・)
(ペットキャップを集めます 奉仕委員会)
(1年 ディズニー遠足の課題のまとめ学習)(校長愛用のペンを購入)
〇県春季大会1日目・・・・・・今日、県大会に参加しているのは団体でバスケットボール。個人で剣道女子1名です。
●バスケットボール大会 応援に・・・1回戦は、県北体育館で第2試合(10時50分~)鹿沼東中との対戦でした。
結果は第4クォーター 59対75と引き離され惜しくも敗れてしまいました。
******試合後の部員たちの涙は次の県総体で活きるものと思います。
1クオーター19対20 2クオーター27対38 3クオーター49対44 4クオーター59対75と接戦をしました。
●剣道大会結果・・・・・・栃木市運動公園体育館で開催された大会結果をお知らせします。
女子個人1回戦で野澤さんは1本を先取しましたが、相手に2本を取られて惜しくも負けてしまいました。
******夏の大会では、1回、2回戦と勝ち上がってほしいです。明日は柔道個人で男女1名ずつが県大会に挑みます。
〇今日の欠席情報・・・・・・今日の欠席は3名です。
●学年ごとの欠席数・・・1年 1名(遅刻1) 2年 0名 3年 2名(遅刻1) 職員 0名です。
なお、今日は県春季大会に参加した生徒は「認欠」(出席)になります。
〇新しい歩道の愛称看板 設置・・・・・・東小建設工事に伴い、北中北側のJA十字路交差点を通るようになりました。
ただし、歩道が狭く危険性があることから、町教委の予算で十字路部分(東)をショートカットする「新・歩道」を作っていただきました。
●この「新・歩道」の愛称を生徒会が募集し、生徒総会で決定したのが「文武両道(ロード)」でした。
昨日、看板を作成し今日の午後、「新・歩道」の所に看板を設置しました。
〇子育て・親育ちの眼「勉強嫌い 中2で過半数に!」・・・・・・東京大学とベネッセ教育総合研究所は「子どもの学習実態に関する調査」をまとめました。
●勉強嫌いの割合・・・小4で26,7%、小6で約30%、中1で40%を越え、中2で57,3%となっています。
中2で「勉強が好き」と答えたのは41%であり、中2の段階で「嫌い」が「好き」を逆転する現象が起きます。
その後は、高3まで60%前後が「嫌い」で推移します。
●調査の中で、勉強が「嫌い」から「好き」になった割合は・・・小中高ともに約10%いました。その理由に学習方法を変えた例が書かれています。
1繰り返し書いて覚えたらできるようになった。
2テストで間違えた問題をやり直していたら好きになってきた。
●勉強が「好き」な生徒を分析すると、1勉強や成績、将来や進路について親子の会話があること。
2勉強する目的や目標を意識できている。 が、カギになります。
******参考文献「読売新聞」(H29,5,24)19面から
(11時前までは国旗・町旗・校旗を掲揚していましたが・・・)
(ペットキャップを集めます 奉仕委員会)
(1年 ディズニー遠足の課題のまとめ学習)(校長愛用のペンを購入)
〇県春季大会1日目・・・・・・今日、県大会に参加しているのは団体でバスケットボール。個人で剣道女子1名です。
●バスケットボール大会 応援に・・・1回戦は、県北体育館で第2試合(10時50分~)鹿沼東中との対戦でした。
結果は第4クォーター 59対75と引き離され惜しくも敗れてしまいました。
******試合後の部員たちの涙は次の県総体で活きるものと思います。
1クオーター19対20 2クオーター27対38 3クオーター49対44 4クオーター59対75と接戦をしました。
●剣道大会結果・・・・・・栃木市運動公園体育館で開催された大会結果をお知らせします。
女子個人1回戦で野澤さんは1本を先取しましたが、相手に2本を取られて惜しくも負けてしまいました。
******夏の大会では、1回、2回戦と勝ち上がってほしいです。明日は柔道個人で男女1名ずつが県大会に挑みます。
〇今日の欠席情報・・・・・・今日の欠席は3名です。
●学年ごとの欠席数・・・1年 1名(遅刻1) 2年 0名 3年 2名(遅刻1) 職員 0名です。
なお、今日は県春季大会に参加した生徒は「認欠」(出席)になります。
〇新しい歩道の愛称看板 設置・・・・・・東小建設工事に伴い、北中北側のJA十字路交差点を通るようになりました。
ただし、歩道が狭く危険性があることから、町教委の予算で十字路部分(東)をショートカットする「新・歩道」を作っていただきました。
●この「新・歩道」の愛称を生徒会が募集し、生徒総会で決定したのが「文武両道(ロード)」でした。
昨日、看板を作成し今日の午後、「新・歩道」の所に看板を設置しました。
〇子育て・親育ちの眼「勉強嫌い 中2で過半数に!」・・・・・・東京大学とベネッセ教育総合研究所は「子どもの学習実態に関する調査」をまとめました。
●勉強嫌いの割合・・・小4で26,7%、小6で約30%、中1で40%を越え、中2で57,3%となっています。
中2で「勉強が好き」と答えたのは41%であり、中2の段階で「嫌い」が「好き」を逆転する現象が起きます。
その後は、高3まで60%前後が「嫌い」で推移します。
●調査の中で、勉強が「嫌い」から「好き」になった割合は・・・小中高ともに約10%いました。その理由に学習方法を変えた例が書かれています。
1繰り返し書いて覚えたらできるようになった。
2テストで間違えた問題をやり直していたら好きになってきた。
●勉強が「好き」な生徒を分析すると、1勉強や成績、将来や進路について親子の会話があること。
2勉強する目的や目標を意識できている。 が、カギになります。
******参考文献「読売新聞」(H29,5,24)19面から