日誌

2021年2月の記事一覧

1、2、6年生の授業

   ~1,2、6

年生授業(タブレット設定)~

 今日の5時間目に、1、2年生の教室へ6年生が訪問して、今年度から1人1台配置されたタブレットの使い方やIDやパスワードの設定の仕方を教えていました。6年生が腰を落として目線を合わせ、ていねいに教えている姿に、何とも言えないうれしさを感じました。いろんな事に耐えながら最上級生としてがんばって過ごしてきた6年生、しっかり心は育っていると感じました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の授業(2月24日)

   ◆今日の授業(2月24日)◆

~6年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。「海の命」の単元の読み取りも終わり、感想を書いていました。なかなか難しい物語文ですが、みんなよくここまで取り組んできたと思います。

 

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(音楽)~

 今日の2時間目に、1年生の音楽の授業を見てきました。鍵盤ハーモニカで、いろいろな曲を練習して演奏していました。みんなとても上手になってきました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(体育)~

 今日の2時間目に、2年生の体育の授業を見てきました。体ほぐしの運動で、フラフープを使いいろいろな動きに挑戦していました。とても楽しそうでした。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(図工)~

 今日の3時間目に、3年生の図工の授業を見てきました。「クミクミックス」という単元で、グループで決めたテーマを基に、段ボールを組みながら作品を仕上げていました。みんな活き活きと活動し、とても楽しそうでした。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の4時間目に、4年生の国語の授業をみてきました。「生活、調査隊」の単元の発表会でした。各グループで設定したテーマで、アンケートなどの調査をして、その結果を考察し、いろいろな提言をしていましたが、8グループともとてもよく仕上げられていました。

  

 

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(家庭科)~

 今日の1時間目に、5年生の家庭科の授業を見てきました。エプロンズくりで、今日は、生地を裁つ作業をやっていました。この後、アイロンがけをしてミシンで縫う作業になります。どんなエプロンが出来上がるのかとても楽しみです。

  

 

  

 

  

今日の給食(2月24日)

   ~今日の給食(2月24日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、厚焼き卵、おひたし、大根の味噌煮です。高根沢町で生産された物は、みそ、にんじん、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

いいとこめがね135

   ~いいとこめがね135~

 今日の朝、スクールサポートスタッフさんが、先週の勤務日に給食の配膳台を拭いていると1年生の男子が「ありがとうございます。」と声をかけてくれたのがすごくうれしかったと教えてくれました。名前がわからないのですが・・・。ということでした。1年の担任に聞いて誰なのかわかりました。その子の名前をスクールサポートスタッフさんに伝えると、今日は別の1年生に「おつかれさまです。」「ありがとうございます。」と声をかけられたそうです。いいことめがね135、こんな一声をかけられる1年生に決定です。子どもたちの心の成長を感じ、校長としてうれしい限りです。

いいとこめがね

   ~いいとこめがね~

 先日、全児童いいとこめがねに書けたことはお知らせしましたが、全児童の名前が掲示できるので、名前を掲示しようと思い今日から始めました。これまでは本人と周りにいた児童しかわかりませんでしたが、これで全校生に知らせることができます。