日誌

2021年2月の記事一覧

今日の授業(2月19日)

   ◆今日の授業(2月19日)◆

~4年生授業(国語)

 今日の2時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「生活調査隊」の今日は発表予定でしたが、少し遅れているようで、発表の準備をしていました。発表原稿や資料を作成していましたが、なかなかレベルの高い発表ができそうに感じました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、5年生の社会の授業を見てきました。森林の役割について調べていましたが、理科にもつながる部分もあり、合科的な指導が必要だと感じました。子どもたちは真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、6年生の算数の授業も見てきました。データの処理についての復習の問題を解いていました。集中して問題を解いているのがよくわかる授業でした。卒業までの日めくりカレンダーがありましたが、卒業まであと19日です。がんばりましょう。

   

 

  

 

  

  

~1年生授業(外国語活動)~

 今日の1時間目に、1年生の外国語活動の授業を見てきました。動作を表す単語を学習していましたが、みんなとても楽しそうに動作を付けながら発音していました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(生活科)~

 今日の1時間目に、2年生の生活科の授業を見てきました。今年1年間をふりかえって、ランキング形式やすごろく、巻物などの形式でまとめる活動が展開されていました。すごろくでまとめている児童が多いようでしたが、みんなともて楽しそうに活動していました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「わたしたちの学校じまん」の単元で、本校の自慢できる物、事について理由を付けて出し合っていました。この後、1年生に対してそれを伝えという活動があるようです。その時はぜひ見に行きたいと思いました。

  

 

  

 

  

春を感じる3

   ~春を感じる3~

 今日の朝も冷え込んでいます。校庭を歩いていると、スイセンの花が咲いていました。暖かい春はそこまで来ています。今日も子どもたちが元気に登校してくるのを待ちたいと思います。

 

校長室チャレンジ3

   ~校長室チャレンジ3~

 今日の中央タイムに、1年生が「とけいチャレンジ」に全員合格し、「ごうかくしょう」を渡すことができました。うれしい限りです。御家庭での協力、担任の指導に感謝します。6年生も、着々と進んで、ただいま合格8名です。6年生は内容が難しいので、そう簡単にいきませんが、がんばっています。

  

今日の授業(2月18日)

   ◆今日の授業(2月18日)◆

~3年生授業(社会)~

 今日の2時間目に、3年生の書写の授業を見てきました。「水玉」という文字をみんな真剣に書いていました。ていねいな指導で、みんな上手に書けていました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、4年生の図工の授業を見てきました。「コロコロ、ガーレ」という教材を使って、ビー玉を転がす塔のような物を作っていました。みんなともて楽しそうに取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。円周についての学習が進められていましたが、どちらのクラスも理解されているようでした。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、6年生の社会の授業を見てきました。戦後の日本について、戦争直後と現在の様子を比べていましたが、日本の戦後の復興は本当にすごいことだと感じました。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。・と・を結んでいろいろな形を書いて、友だちと比べた後に、発表していました。がんばっている様子が伝わってくる授業でした。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(音楽)~

 今日の4時間目に、2年生の音楽の授業を見てきました。楽器を選んで、歌と合わせていました。みんなとても活き活きと活動しているのが印象的でした。

  

 

  

 

  

今日の給食(2月18日)

   ~今日の給食(2月18日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ハムカツ、チョレギサラダ、水餃子スープです。高根沢町で生産された物は、にんじん、キャベツ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。