日誌

2020年12月の記事一覧

租税教室(6年生)

   ~租税教室(6年生)~

 今日の3時間目に6年生が、町の税務課の方を講師に租税教室を実施しました。子どもたちは、税金が何に使われているのか、もし税金がなくなったら社会はどうなるのかなどを、講話やDVDを視聴しながら学びました。とても分かりやすく、子どもたちが税金について学ぶたいへんよい機会になりました。

  

 

  

 

  

 

今日の給食(12月17日)

   ~今日の給食(12月17日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、納豆、ごぼうサラダ、おでんです。高根沢町で生産された物は、にんじん、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

   

今日の授業(12月17日)

   ◆今日の授業◆

~2年生授業(算数)~

 今日の2時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。かけ算九九のまとめの授業が展開されていましたが、みんなとても意欲的に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、3年生の社会の授業を見てきました。事件、事故をふせぐの単元で、110番するとどこにつながるのかを予想していましたが、火事をふせぐの単元の時の学習がしっかり生かされていました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「プラタナスの木」の単元の導入で、音読を聞いた後に、初発の感想を書いてグループで発表していました。この後どんな授業が展開されるか楽しみです。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。台形の面積の求め方を学習していましたが、どちらのクラスも学習が理解されているようでした。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、6年生の社会の授業を見てきました。江戸時代の学問について学習していました。寺子屋や学問所などいろいろ覚える言葉が出てきていました。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。くり上がり、くり下がりのない2けた+1けた、2けた-1けたの計算をやっていましたが、みんなとてもよくできていました。

  

 

  

 

  

研究授業

   ~研究授業~

 今日の4時間目に2年生が道徳、5時間目に4年生が学級活動の研究授業を県教育委員会の学力向上指導員の先生と、町教育委員会の指導主事の先生をお招きし実施しました。とちらの授業も子どもたちが活き活きと活動していてとてもよかったと思います。放課後には、授業研究会も実施したいへん勉強になりました。これからの教育活動に生かしていければと思います。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(12月16日)

   ~今日の給食(12月16日)~

 今日の給食は、米粉パン、牛乳、トマトオムレツ、グリーンサラダ、和風シチューです。高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、たまねぎ、キャベツ、こめこパンです。今日もたいへんおいしく頂きました。