日誌

2020年9月の記事一覧

いいとこめがね42

   ~いいとこめがね42~

 昨日の5年生の体育の授業を見ているとき、一人の男子児童が高跳びのスタンドに頭をぶつけてしまう場面がありました。たいしたことは無いと思いましたが、保健室から冷却剤を持ってきてその男子に渡し冷やすように伝えてその場は終わりました。その後、昼休みにその子と階段で出会うと「校長先生、ちょっといいですか。冷却剤、ありがとうございました。」とお礼を言ってきました。びっくりです。しっかりお礼が伝えられるこの5年生男子児童に、いいとこめがね42決定です。(もちろんけがは、大丈夫でした)

5、6年授業

   ◆5、6年授業◆

~5年生授業(体育)~

 今日の1時間目に、5年生の体育の授業を見てきました。「高跳び」の導入の授業でしたが、子どもたちは怖がらずとても楽しそうに取り組んでいました。

   

 

   

 

   

 

   

 

~6年生授業(学級活動)~

 今日の5時間目に、6年生の学級活動の話し合い活動を見てきました。議題は「運動会のスローガンを決めよう」です。議長を中心に、スムーズに会が進められていました。どんなスローガンになるのか、とても楽しみです。

   

 

   

 

   

 

   

3、4年生授業

   ◆3、4年生授業◆

~3年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、3年生の図工の授業を見てきました。自分の作った「くるくるランド」を友だちに紹介するという活動が行われていました。みんないろいろ工夫した、とてもよい作品を仕上げることができたようです。

   

 

   

 

   

 

   

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。つなぎ言葉のはたらきを知り、つなぎ言葉を使っていろいろな文を作っていました。みんなとても意欲的でした。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

1、2年生授業

   ◆1,2年生授業◆

~1年生授業(国語)~

 今日の4時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。グループごとに「おむずび ころりん」の音読発表会をしていました。どのグループもとても上手に発表できました。また、発表後に聞いていた人たちが、とてもよい感想を発表できていました。御家庭でも、ほめて上げてください。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

~2年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。先週お知らせした、「たしかったことを思い出してかこう」のザリガニとりをした時の絵が、もう少しで完成というところまで進んでいました。みんなとてもよく描けていると感じました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

今日の給食(9月1日)

   ~今日の給食(9月1日)~

 今日の給食は、ごはん、牛乳、てんぐにらまんじゅう、マーボーどうふ、サイダーゼリーです。高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。