2021年2月の記事一覧
いいとこめがね126
~いいとこめがね126~
今日の昼休み、校長室から外を見ていると3人の6年生女子がいたので、「中学校へ行ったら部活動、何入るの」と聞きました。「テニス、卓球、バレーボール」と3人バラバラでした。そんな話をしているところへなわとびを持った1年生2名が来て、かまってほしそうに周りをうろちょろ・・・。3名の女子は、なかなかいい感じで1年生の相手をしてあげていました。いいとこめがね126、この優しい6年生女子3名に決定です。(1年生も、あと1か月半で6年生が卒業していなくなってしまうことでのさびしさを感じてるのでしょうか。)
立春・初午です
~立春・初午です~
今日は、立春です。暦の上では今日から春ですがまだまだ寒い日が続きます。健康には十分注意して、コロナが収まり、温かい春の日差しが差し込む日を待ちたいと思います。また今日は初午です。初午とは2月最初の午の日をさし、稲荷神(いなりしん)のお祭りが行われる日です。初午には「油揚げ」や「いなり寿司」が奉納されますが、栃木県の初午と言えば、「しもつかれ」です。明日の給食には、「しもつかれ」が出ます。今の子どもたちにはあまり人気がないようですが、栃木県の郷土料理として残していくべき物だと感じています。
今日の給食(2月3日)
~今日の給食(2月3日)~
今日の給食は、かみかみメニューでセルフ焼きそばパン(コッペパン・焼きそば)、牛乳、れんこんサラダです。高根沢町で生産された物は、にんじん、キャベツです。今日もたいへんおいしく頂きました。
いいことめがね125
~いいとこめがね125~
今日の朝、いつものように教室を回り5年教室へ入った時、国語の時間自分の選んだ本の推薦書を書く話をしていました。すると一人の男子が来て、「おごだでませんように」の本を出して、「この本のあとがきを読んで、涙目になりました。」そして母親は「○○も怒られているとき、こんな気持ちだったんだね。」と言ってましたと話してくれました。この男子は3年生から知っていますが、よく成長したと感じうれしくなりました。いいとこめがね125、この5年生男子に決定です。(この本は、自分も大好きな本で、一昨年の図書だよりで紹介しました。ぜひ読んでみてください。)
今日の授業(2月3日)
◆今日の授業(2月3日)◆
~5年生授業(道徳)~
今日の2時間目に、5年生の道徳の授業を見てきました。「いっしょに何をしようかな」の教材を使い、 国際理解、国際親善について考える授業が展開されていました。なかなか面白い授業でした。
~6年生授業(国語)~
今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。同じ音の漢字について学習していましたが、漢字はやっぱり難しいと感じました。ここでしっかり覚えてしまうことが1番です。
~1年生授業(図工)~
今日の2時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。「かみざら コロコロ」という教材を使い、思い思いの作品を仕上げていました。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。
~2年生授業(体育)~
今日の2時間目に、2年生の体育の授業を見てきました。跳び箱を使った運動遊びを実施していましたが、しっかり段階を踏んだ指導が行われ、ほとんどの児童が跳び越せていました。
~3年生授業(算数)~
今日の1時間目に、少人数で実施している3年生の算数の授業を見てきました。どちらのクラスも、みんな真剣に取り組んでいました。
~4年生授業(国語)~
今日の1時間目に、4年生の理科の授業を見てきました。「もしものときにそなえよう」の単元で、自分がこれから調べる災害を決め、その後学習計画を立てていました。初めて見る単元なので、この後どんな学習が展開されるのか楽しみです。