2017年5月の記事一覧
陸上練習、頑張っています!
【陸上練習、頑張っています!】5月30日(火)
厳しい暑さの中ですが、5・6年生の子どもたちは陸上練習に
励んでいます。自己記録の更新を目指して頑張っています。
◎走り高跳びです。踏み切りを意識した練習です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3919/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3920/medium)
◎走り幅跳びの練習です。しっかり踏み切って跳びます。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3921/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3922/medium)
◎ハードル、100m、長距離、ボール投げ、それぞれの種目
でも全力で取り組んでいます。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3923/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3924/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3925/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3926/medium)
厳しい暑さの中ですが、5・6年生の子どもたちは陸上練習に
励んでいます。自己記録の更新を目指して頑張っています。
◎走り高跳びです。踏み切りを意識した練習です。
◎走り幅跳びの練習です。しっかり踏み切って跳びます。
◎ハードル、100m、長距離、ボール投げ、それぞれの種目
でも全力で取り組んでいます。
青空の下、今週もスタートです!
【元気なあいさつとともに、今週もスタートです!】5月29日(月)
広がる青空と爽やかな空気に包まれ、気持ちのいい朝です。
今週も、子どもたちの元気なあいさつとともにスタートしました。
◎朝から青空が広がりました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3910/medium)
◎大きい荷物もなんのその、元気に登校です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3911/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3912/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3913/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3914/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3916/medium)
◎体育の授業で使う砂場やトラックの整備もバッチリです!
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3917/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3918/medium)
広がる青空と爽やかな空気に包まれ、気持ちのいい朝です。
今週も、子どもたちの元気なあいさつとともにスタートしました。
◎朝から青空が広がりました。
◎大きい荷物もなんのその、元気に登校です。
◎体育の授業で使う砂場やトラックの整備もバッチリです!
今朝の登校時の様子です。
【今日も、子どもたちの元気なあいさつが響きます。】5月26日(金)
薄曇りの朝ですが、子どもたちは元気なあいさつとともに登校です。
今日も、雨模様の天気になりそうです。気温差が大きいので、体調
管理に気をつけていきたいと思います。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3900/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3901/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3902/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3903/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3904/medium)
☆昇降口前のタイルの一部が割れたため、現在修繕作業中です。
学校においでになる際には、御注意ください。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3905/medium)
☆1年生は、植木鉢の水やりに一生懸命です!
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3906/medium)
☆本校の用務員さんが、草刈りの作業中です。今日は雨のため、
国旗・町旗も掲揚されていないので、少し寂しそうな校舎です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3907/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3908/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3909/medium)
薄曇りの朝ですが、子どもたちは元気なあいさつとともに登校です。
今日も、雨模様の天気になりそうです。気温差が大きいので、体調
管理に気をつけていきたいと思います。
☆昇降口前のタイルの一部が割れたため、現在修繕作業中です。
学校においでになる際には、御注意ください。
☆1年生は、植木鉢の水やりに一生懸命です!
☆本校の用務員さんが、草刈りの作業中です。今日は雨のため、
国旗・町旗も掲揚されていないので、少し寂しそうな校舎です。
グリーンタイムがありました。
【グリーンタイムがありました。】5月24日(水)
今日は、グリーンタイムがありました。
なかよし班ごとに、花壇の除草から苗植えの作業を、みんなで
協力して行いました。
1年生から6年生までの子どもたちが、仲良く協力して活動する
姿は、とても微笑ましく感じました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3883/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3884/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3885/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3886/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3887/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3888/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3889/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3890/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3891/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3892/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3893/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3894/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3895/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3896/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3897/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3898/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3899/medium)
今日は、グリーンタイムがありました。
なかよし班ごとに、花壇の除草から苗植えの作業を、みんなで
協力して行いました。
1年生から6年生までの子どもたちが、仲良く協力して活動する
姿は、とても微笑ましく感じました。
陸上練習が始まりました。
【陸上練習が始まりました】5月23日(火)
今日から、5・6年生による陸上練習が始まりました。
暑い中での練習でしたが、子どもたちは各種目に分かれて
一生懸命練習に取り組んでいました。
◎ハードルの練習風景です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3873/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3874/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3875/medium)
◎ボール投げの練習風景です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3876/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3877/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3878/medium)
◎長距離走・100m走の練習の一コマです。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3879/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3880/medium)
◎練習の後、疲労回復についての話を聞いてから下校です。
次の練習も、みんなで頑張りましょう!
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3881/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3882/medium)
☆今日は、あいにく走り高跳びと走り幅跳びの練習の様子を
撮ることができませんでした。これからも、練習の様子を紹介
していきますので、御了承いただきたいと思います。
今日から、5・6年生による陸上練習が始まりました。
暑い中での練習でしたが、子どもたちは各種目に分かれて
一生懸命練習に取り組んでいました。
◎ハードルの練習風景です。
◎ボール投げの練習風景です。
◎長距離走・100m走の練習の一コマです。
◎練習の後、疲労回復についての話を聞いてから下校です。
次の練習も、みんなで頑張りましょう!
☆今日は、あいにく走り高跳びと走り幅跳びの練習の様子を
撮ることができませんでした。これからも、練習の様子を紹介
していきますので、御了承いただきたいと思います。
バケツ稲の苗植えをしました。
【バケツ稲の苗植えをしました】5月19日(金)
昨日の2校時に、5年生がバケツ稲の苗植えをしました。
JA青年部の皆さんに手伝っていただき、土の感触を楽しみ
ながら、無事に苗植えができました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3859/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3860/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3861/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3862/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3863/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3864/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3865/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3866/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3867/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3868/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3869/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3870/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3871/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3872/medium)
☆これから苗がどのように育っていくか、とても楽しみです。
JA青年部の皆さん、たいへんお世話になりました。
昨日の2校時に、5年生がバケツ稲の苗植えをしました。
JA青年部の皆さんに手伝っていただき、土の感触を楽しみ
ながら、無事に苗植えができました。
☆これから苗がどのように育っていくか、とても楽しみです。
JA青年部の皆さん、たいへんお世話になりました。
今日も元気なあいさつが響きます!
【今日も元気なあいさつが響きます!】5月18日(木)
薄曇りの朝です☁ここ数日は青空が見えませんが、学校には
子どもたちの元気なあいさつの声が響き、晴れやかな気持ちに
してくれます。子どもたちの明るいあいさつ、最高ですね!!
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3848/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3849/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3850/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3851/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3852/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3853/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3854/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3855/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3856/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3857/medium)
薄曇りの朝です☁ここ数日は青空が見えませんが、学校には
子どもたちの元気なあいさつの声が響き、晴れやかな気持ちに
してくれます。子どもたちの明るいあいさつ、最高ですね!!
今日も安全に登校できました。
【曇り空ですが、今日も安全に登校できました。】5月17日(水)
朝から曇っていて肌寒く感じましたが、子どもたちは今日も
安全に登校することができました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3829/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3830/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3831/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3832/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3833/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3834/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3835/medium)
◎3年生の子どもたちが、一生懸命に水やりをしています。
植木鉢を覗いてみると、小さな芽が・・・。このような姿から
本校の子どもたちの、素直さと優しさが感じられます。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3836/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3837/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3838/big)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3839/medium)
朝から曇っていて肌寒く感じましたが、子どもたちは今日も
安全に登校することができました。
◎3年生の子どもたちが、一生懸命に水やりをしています。
植木鉢を覗いてみると、小さな芽が・・・。このような姿から
本校の子どもたちの、素直さと優しさが感じられます。
2校時・外国語活動の様子です。
【2校時・1年生の外国語活動の様子です。】5月16日(火)
今日の2校時、1年生の外国語活動ありました。
入学後初めて外国語活動でしたが、子どもたちは、ALTさん
のお話や説明をよく聞いて、楽しく活動していました。
今日は、「hello.」「My name is ~.」の言い方を覚えてから、
互いに自己紹介をする活動に取り組んでいました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3816/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3817/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3818/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3819/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3820/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3821/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3822/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3823/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3824/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3825/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3826/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3827/medium)
今日の2校時、1年生の外国語活動ありました。
入学後初めて外国語活動でしたが、子どもたちは、ALTさん
のお話や説明をよく聞いて、楽しく活動していました。
今日は、「hello.」「My name is ~.」の言い方を覚えてから、
互いに自己紹介をする活動に取り組んでいました。
体育の授業風景です。
【3校時・体育の授業風景です。】5月15日(月)
今日の3校時、4年生が体育の学習に取り組んでいました。
内容は「走・跳の運動」で、ハードルを使った学習です。
最初は戸惑っていた子どもたちですが、先生の助言をよく
聞いて一生懸命練習した結果、見違えるほど上達しました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3804/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3805/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3806/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3807/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3808/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3809/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3810/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3811/medium)
◎上手にできた友達の動きをみんなで見て、よかった点を
確認し合います。そして、終わりのあいさつまで、しっかり
できました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3812/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3813/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3814/medium)
☆子どもたちの意欲を引き出す指導が、いかに大切かを強く
感じる授業でした。
今日の3校時、4年生が体育の学習に取り組んでいました。
内容は「走・跳の運動」で、ハードルを使った学習です。
最初は戸惑っていた子どもたちですが、先生の助言をよく
聞いて一生懸命練習した結果、見違えるほど上達しました。
◎上手にできた友達の動きをみんなで見て、よかった点を
確認し合います。そして、終わりのあいさつまで、しっかり
できました。
☆子どもたちの意欲を引き出す指導が、いかに大切かを強く
感じる授業でした。
元気なあいさつとともに、今週もスタートです!
【元気なあいさつとともに、今週もスタートです!】5月15日(月)
今日は、曇り空で霧雨混じりの朝です。でも、子どもたちの元気な
あいさつのおかげで、晴れやかな気持ちでスタートできました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3796/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3797/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3798/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3799/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3800/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3801/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3802/medium)
今日は、曇り空で霧雨混じりの朝です。でも、子どもたちの元気な
あいさつのおかげで、晴れやかな気持ちでスタートできました。
今日の授業の様子から。
【今日の授業の様子を、少しだけ紹介します。】5月12日(金)
今週も、子どもたちは一生懸命、授業に取り組みました。
今日の授業の様子から、5年生と1年生を紹介します。
◎5年生:社会の授業です。グループで意見を出し合い、
まとめたことをホワイトボードに書いて発表します。
高学年ならではの学習方法ですね。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3787/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3788/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3789/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3790/medium)
◎1年生:図工の授業です。折り紙を切って、思い思いの
模様を作りました。ハサミを使う表情も真剣です!
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3791/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3792/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3793/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3794/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3795/medium)
今週も、子どもたちは一生懸命、授業に取り組みました。
今日の授業の様子から、5年生と1年生を紹介します。
◎5年生:社会の授業です。グループで意見を出し合い、
まとめたことをホワイトボードに書いて発表します。
高学年ならではの学習方法ですね。
◎1年生:図工の授業です。折り紙を切って、思い思いの
模様を作りました。ハサミを使う表情も真剣です!
廃油回収の御協力、ありがとうございます。
【廃油回収の御協力、ありがとうございます。】5月12日(金)
一昨日の登校時、6年生の女の子から、廃油の入ったペット
ボトルを預かりました。本町では、リサイクル運動を推進してい
ますが、廃油回収もその一つです。
☆容器包装プラスチックとアルミ缶の回収と一緒に、廃油の
回収にも御協力いただければ幸いです。写真を参考にして
子どもたちを通して学校までお願いいたします。
一昨日の登校時、6年生の女の子から、廃油の入ったペット
ボトルを預かりました。本町では、リサイクル運動を推進してい
ますが、廃油回収もその一つです。
☆容器包装プラスチックとアルミ缶の回収と一緒に、廃油の
回収にも御協力いただければ幸いです。写真を参考にして
子どもたちを通して学校までお願いいたします。
今日も、子どもたちは元気に登校です。
【晴れて爽やかな朝。子どもたちは元気に登校です。】5月12日(金)
今日も、晴れて爽やかな朝です。子どもたちは、明るいあいさつと
ともに、元気に登校することができました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3770/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3771/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3772/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3773/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3774/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3775/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3776/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3777/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3778/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3779/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3780/medium)
☆6年生は、校外学習です。8時20分に出発しました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3781/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3782/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3783/medium)
今日も、晴れて爽やかな朝です。子どもたちは、明るいあいさつと
ともに、元気に登校することができました。
☆6年生は、校外学習です。8時20分に出発しました。
「なかよしタイム」がありました。
【「なかよしタイム」がありました】5月10日(水)
今日は「なかよしタイム」がありました。なかよし班による活動で、
1年生との顔合わせをしました。
最初は緊張している様子の1年生でしたが、自己紹介や班ごとの
遊びをとおして、だんだん笑顔が増えてきました。これからも仲良く
活動できるといいですね。
◎進行を頑張る、企画委員会さんです。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3757/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3758/medium)
◎班長さんが1年生を迎えに行き、まずは自己紹介です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3759/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3760/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3761/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3762/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3763/medium)
◎班ごとの遊びで交流しました。みんな楽しそうです。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3765/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3766/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3767/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3768/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3769/medium)
今日は「なかよしタイム」がありました。なかよし班による活動で、
1年生との顔合わせをしました。
最初は緊張している様子の1年生でしたが、自己紹介や班ごとの
遊びをとおして、だんだん笑顔が増えてきました。これからも仲良く
活動できるといいですね。
◎進行を頑張る、企画委員会さんです。
◎班長さんが1年生を迎えに行き、まずは自己紹介です。
◎班ごとの遊びで交流しました。みんな楽しそうです。
小雨混じりの中、今日も元気に登校です!
【小雨混じりの中、今日も元気に登校です!】5月10日(水)
今朝は、あいにく小雨混じりの天気になりました。
でも、子どもたちは今日も元気に、そして安全に登校することが
できました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3740/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3741/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3742/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3743/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3744/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3745/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3746/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3747/medium)
☆この数日は気温の変化が大きく、子どもたちの体調面が心配
です。学校でも、十分気をつけたいと思います。
今朝は、あいにく小雨混じりの天気になりました。
でも、子どもたちは今日も元気に、そして安全に登校することが
できました。
☆この数日は気温の変化が大きく、子どもたちの体調面が心配
です。学校でも、十分気をつけたいと思います。
今日も、子どもたちは元気に登校です!
【今日も、子どもたちは元気に登校です!】5月9日(火)
朝から薄く雲がかかった空ですが、子どもたちは元気に登校
しました。明るいあいさつの声が響いて、晴れやかな気持ちに
なりました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3748/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3749/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3750/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3751/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3752/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3753/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3754/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3755/medium)
朝から薄く雲がかかった空ですが、子どもたちは元気に登校
しました。明るいあいさつの声が響いて、晴れやかな気持ちに
なりました。
リコーダー講習会がありました
【リコーダー講習会の一コマです。】5月9日(火)
2日(火)、3年生を対象にしたリコーダー講習会がありました。
音楽の学習で初めてリコーダーを使う子どもたちは、意欲的に
活動していました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3726/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3727/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3728/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3729/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3730/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3731/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3732/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3733/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3734/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3735/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3736/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3737/medium)
2日(火)、3年生を対象にしたリコーダー講習会がありました。
音楽の学習で初めてリコーダーを使う子どもたちは、意欲的に
活動していました。
昨日の授業の一コマです。
【昨日の授業の一コマです。】5月3日(水)
昨日の授業の様子から、1年生の音楽の一コマを紹介します。
「ぶんぶんぶん はちがとぶ・・・」と歌いながら、楽しく活動して
いました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3719/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3720/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3721/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3722/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3723/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3724/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3725/medium)
☆子どもたちは、今日から5連休です。事故などがなく楽しい連休
になるように願っています。保護者と地域の皆様、子どもたちの
見守りにつきまして、御協力よろしくお願いいたします。
昨日の授業の様子から、1年生の音楽の一コマを紹介します。
「ぶんぶんぶん はちがとぶ・・・」と歌いながら、楽しく活動して
いました。
☆子どもたちは、今日から5連休です。事故などがなく楽しい連休
になるように願っています。保護者と地域の皆様、子どもたちの
見守りにつきまして、御協力よろしくお願いいたします。
青空が広がり、爽やかな朝です
【青空が広がり、爽やかな朝です】5月2日(火)
きれいな青空が広がり、空気も爽やかな朝です。
子どもたちの元気なあいさつとともに、今日も気持ちよく
スタートです!
◎温かな日差しと青空に、新緑が映えます。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3711/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3712/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3713/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3714/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3715/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3716/medium)
◎環境委員会の子どもたち、頑張っています。御家庭の
協力のおかげで、たくさん集まっています。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3717/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3718/medium)
きれいな青空が広がり、空気も爽やかな朝です。
子どもたちの元気なあいさつとともに、今日も気持ちよく
スタートです!
◎温かな日差しと青空に、新緑が映えます。
◎環境委員会の子どもたち、頑張っています。御家庭の
協力のおかげで、たくさん集まっています。
今日から5月。図書室も模様替え。
【今日から5月。図書室も模様替えです。】5月1日(月)
今日から5月。新緑の時期を迎え、図書室も模様替えです。
図書ボランティアさんが中心になって、季節に合わせて装飾を
工夫してくださっています。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3706/medium)
◎かわいい鯉のぼりがいっぱいです。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3707/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3708/medium)
◎「読書の木」も模様替え。図書委員会の子どもたちによる、
「本を読んだらためになること」が書き加えられていきます。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/3710/medium)
☆今年度は、こうした様子を積極的に紹介していきたいと思って
います。
今日から5月。新緑の時期を迎え、図書室も模様替えです。
図書ボランティアさんが中心になって、季節に合わせて装飾を
工夫してくださっています。
◎かわいい鯉のぼりがいっぱいです。
◎「読書の木」も模様替え。図書委員会の子どもたちによる、
「本を読んだらためになること」が書き加えられていきます。
☆今年度は、こうした様子を積極的に紹介していきたいと思って
います。