今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

2020年10月の記事一覧

1年生と6年生①

3時間目に体育館で1年生と6年生が新体力テストを実施しました。

種目は「20mシャトルラン」です。

シャトルランは全身の持久力がどれだけあるかを知る上で効果的な測定法です。

音楽に合わせて測定を行うため「自分が何回できたのか」「まだ走ってていいのか」など困惑する場面もあります。

初めて行う1年生にとっては少し難しい種目です。

でも、今日は6年生のお兄さん、お姉さんたちが補助についてくれて優しく丁寧に教えてくれました。

1年生も6年生がずっと見てくれているので安心して種目に取り組むことができました。

一緒に走ってくれた6年生もいました。

6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました!

後期スタート!

3連休明け、令和2年度の後期が始まりました。

今回は放送で後期のスタートを切りました。

始めに生活委員会から『あいさつで学校を元気にしよう。』『今月の目標「落ち着いて生活しよう」について考えて具体的に行動してみよう。』と力強い話がありました。

次に校長より『あいさつを頑張ろう。』『自学ノートを頑張ろう。』の2つについて話をしました。

あいさつは終業式でも話をしました。後期の目標の一つにしてほしいと思います。

自学ノートは年間で600冊を目標にしています。前期は307冊、残り293冊で目標達成です。

頑張って進めてほしいと思います。

その後は各学級で、後期の役員やめあてを決めたりして、後期の良いスタートができたようです。

もちろん、算数や外国語などの授業も頑張りましたよ。

後期は、前期以上に子どもたちにとって充実した日々になるよう願っています。

毎月10日は!?

毎月「10日」は『福田ほっと♡(はあと)デー』

福田地区4校で「めざす子ども像」を共有し、その実現に向けた実践を通して、地域全体で子どもたちを育てていくことを趣旨に福田プロジェクト委員会を立ち上げました。

その1つの取り組みが「福田ほっと♡デー」です。

ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話をしたり遊んだりする日です。

ゲームやスマホなどは、時間や使い方などのルールを決めて楽しく使いましょう!

心あたたまる日になりますように!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』♡ デーにいく!?~何してあそぶ!?~も見てね!!(クリック)

R2☆福田ほっとはあとデー(リーフレット)

前期終業式

前期終業式を実施しました。

感染症問題で休校、分散登校があり、例年より授業日数は減りましたが、子どもたちは感染症対策をとりながらとてもよく頑張った前期だったと思います。

今年度初めて全校児童が体育館に集まりました。

当たり前のことのようですが、とてもうれしく感じました。

終業式では、読書感想文の表彰やあいさつ名人の認定式をした後に、校長から2つの話をしました。

1つは「あいさつ」の大切さ、もう1つは「あゆみ」についてです。

あいさつは、かるく、つでも、きに、づけること」さらに「おきなこえで、がおで、おをみて、もちをこめて(おえかき)」できると素晴らしいと話をしました。

「あゆみ(通知票)」には「みんなの頑張り」と「先生の願い」が書いてあるから、あゆみを受け取ったら、内容をよく見て、しっかりと前期を振りかえってほしいと伝えました。

全校児童で初めて歌った校歌は最高でした ♪

前期、頑張った子どもたちに拍手を送ります!(先生方も頑張りましたよ)

荒馬まつり

芸術鑑賞会を開催しました。

今年度は民族歌舞団「荒馬座」の方々にきていただきました。

感染症対策で一部(1~3年生)二部(4~6年生)に分けて行いました。

今日の公演は「エイサー」「獅子舞」「傘おどり」「ソーラン節」「ぶち合わせ太鼓」でした。

とても迫力のある公演で、子どもたちはその迫力に驚きながらも楽しく鑑賞、参加することができました。

わずか40分ほどの公演でしたが、体育館中がエネルギーでいっぱいになりました。

日本の太鼓や踊りなどの民族芸能に触れながら、たくさんの元気を感じることができました。

「囃し 囃され 荒馬まつり」最高でしたね!

※荒馬座の皆さん、コロナ禍で大変な時期に子どもたちのために朝早くからありがとうございました。